しまちゃんの愛し糸島ブログ

糸島を個人的に愛している人達の紹介と、ネットワーク作りを目的とした、愛し糸島プロジェクトの情報発信ブログ。

最近のテレビ番組より 8 志摩町の農家早川英人さん

2009年02月17日 05時03分42秒 | 糸島関係
農業に新規参入された農家として志摩町の農家早川英人さんが紹介されていた。

早川さんは花作り農家で、脱サラして、この仕事に4年前に取り組んでいるとのこと。1年中休みはないこと、市場相場によって、商品価格が変動するので、情報収集することが大事なことなど、農業が大変なことが伝わってきた。
しかし、農業に転業したことに全く後悔していないと、きっぱり応えられた、すがすがしい顔がかっこよかった。

最近のテレビ番組より 4 志摩町のハーブ園農家久保田稔さん

2009年02月17日 04時45分57秒 | 糸島関係
糸島の志摩町のハーブ園農家久保田稔さんが、「NHKたべもの一直線」で紹介されていた。

お客様に届く時の状態を予測して、収穫時期を決めたり、水を含んだコットンで根や茎を包み、鮮度を保つようにしたり、酸性水でハーブを洗い、殺菌効果を高めて安全な商品作りをしたりと、工夫を重ねている。レストランのシェフからのさまざまな要求にもすべて応えるよう努力されていた。
顧客に応えたりするうち、諸外国のハーブの新い知識も深まっていく。

世界にはまだまだ知られていないハーブや野菜があり、それをもっと日本でそだてられるようにしたい。

世界の食文化をさらに豊かにすることに貢献したいというのが久保田さん一家の夢だそうだ。かっこいい!!

最近のテレビ番組より 3 ナノバブル

2009年02月17日 04時29分32秒 | ニュース・テレビ関係
1万分の1ミリメートルの泡が注目を集めている。この絵は淡水魚の鯉と、海水魚の真鯛が同じ水槽で泳いでいる。これは酸素を1万分の1ミリメートルの泡(ナノバブル)にした水を水槽に入れると、淡水魚も海水魚も呼吸が可能になるらしいのだ。

ナノバブルの発明者は千葉金夫さんで、ナノバブルで洗浄すると、農薬や、病原菌の除去に効果が絶大で、食の安全に大いに貢献する発明になるとのこと。

また、歯周病菌の除去にも多大な効果があり、その他の分野でも新たな活躍の場が広がりそうだとのこと。

www.tbs.co.jp/yumetobi

(夢の扉より)

最近のテレビ番組より 2 野菜工場

2009年02月17日 04時19分18秒 | ニュース・テレビ関係
野菜工場というのがすでに町中、または都市近郊に作られ、水耕栽培で、レタスや葉もの野菜が栽培、出荷されているというニュース。本来農業が農地と呼ばれる土地に縛られなくなっているという事実をどうみるかだ。天候や気象に左右されないが、電気照明という、新たなエネルギー消費を生む。

しかし、自給自足の社会に近づけば、より食料を武器にするような、政治戦略に負けないひとつの解決法になるかもしれない。