しまちゃんの愛し糸島ブログ

糸島を個人的に愛している人達の紹介と、ネットワーク作りを目的とした、愛し糸島プロジェクトの情報発信ブログ。

今日の天気

2011年11月30日 13時03分43秒 | 今日の天気・夕日・散歩等

微風です。今日も仕事漬けです。体がきつくなってきた。

それでも明日から師走です。皆さん健康には気をつけましょう。

昨日から今日の朝まで仕事してたら早朝にEテレで「100分de名著」という番組でアランの「幸福論」というのをやっていて

「幸福は義務である」

という言葉が印象的だった。

ゲストに諏訪総合病院の院長鎌田実さんが出演されていた。そのお話の中で、3・11後10日目には南相馬に医療活動に入られた。そのとき、治療の合間に遺体安置所にお参りに行ったそうです。そのときご両親を亡くされて花を抱えてこられた方とちょっとお話した。その方に鎌田さんがお悔みを言うと、「両親の遺体が見つかってよかった、両親が一緒の所で亡くなっていたことが分かってよかった。両親は幸せな方だ。」と話されて、亡くなった悲しみより、遺体が見つかった喜び、両親が亡くなるまで一緒だったことへの喜びが勝っているみたいで、受止め方で幸せになれることを感じた、と鎌田さんがとおっしゃっていた。

アランのこの「幸福は義務である」という言葉は、考え方やものの見方を変えてでも、強く幸福をのぞみ、意志を持った楽天主義で幸せをつかまないと幸せになれない。それくらい強く幸せをつかむ努力をせよと言われているみたいだった。

やっぱ棚ぼたはダメということだ。

みんな強く生き残りましょう。幸福をつかみましょう。


行方不明者3607人まだいる

2011年11月29日 23時29分26秒 | ニュース・テレビ関係

東日本大震災の行方不明者がまだ3607人いるとニュースステーションでやっていた。

まだそんなにいるんだと、驚かされる。おそらくその3607人の行方不明者の家族や関係の深い方たちにとって、まだ震災の日から時が止っている人もいらっしゃるのではないかと推察できる。雪が降って冬が来る。前にも書いたけど、国も自治体も抜本的な救済策を講じていない。時だけが過ぎ、国民からすると対策が遅すぎる。自殺者が仮設や自宅やあちこちに非難している人々から出ないことを祈る。


来年末、伊藤野枝の本が出るそうです。

2011年11月29日 13時18分32秒 | ニュース・テレビ関係

去年から西日本新聞に伊藤野枝さんのことを連載されていた矢野寛治さんが、来年仮題「真実の伊藤野枝」という本を出されるという番組をやっていた。未発表の写真とかも載せる予定とのこと。世間の人が今宿にゆかりの深い伊藤野枝さんのことに関心を持つチャンスになるかもしれませんね。今宿の人が伊藤野枝のことを先に勉強して、観光客が伊藤野枝の生家はどこですかとか、お墓はどこですかと聞かれたときに答えられるようにした方がいいと思うのですが。

 


長崎の陶芸家長瀬渉(わたる)さんの楽しい仕事

2011年11月29日 12時46分29秒 | ニュース・テレビ関係

昨日のニュースより

作品が楽しい。実用品だって上の写真がすっぽん鍋ですって。すっぽん型の土鍋なのだが、「すき焼き作ってもすっぽん鍋」だそうです。

海のおおらかさとユーモアセンスたっぷりの長瀬さんでした。

糸島に引っ越して来んやろか。

http://wataruno.exblog.jp/

 


大内士郎さんと打ち合わせ のち雑談

2011年11月28日 13時02分12秒 | 今宿関係

僕が今宿商協のリーフレットを製作中で、それの1ページに大内さんの歴史コーナーがある。今回2本分の原稿を依頼しました。またそこから今宿の歴史の話になって約1時間ご講義いただきました。面白かったです。

僕一人が聴くにはもったいない話でした。

もっと今宿のことを今宿の人が関心を持ってくれたらいいのにと思いました。今宿学研究所でも作りたいなと思い始めています。