ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



久しぶりの更新となり、日々訪れてくださる方申し訳ありません。

ようやく、新居にも徐々に馴染んできている情況です。

旧宅より運びし土によるプラ舟の田んぼも準備中。
土に水を混ぜると泡が立つので、その泡を取り除いてから
水の澄むまで待ち、稲の苗を植えます。

本当は、田植えせずにモミのまま播くほうがよく育ちそう。
種は蒔かれた場所での生長計画を立てるだろうし、
苗床から苗を取るときに、根っこが多少外れてしまう。

稲を植えて少し落ち着いたら、メダカと小えびを入れますが、
今年も息子が近所の田んぼで捕らえたアマガエルのおたまじゃくしが
既にいるので、彼/女らも仲間に加わります。

うちのメダカは育ちがはやく、この春の稚魚が既に大人に近い
大きさとなっていますが、これは風呂の残り湯を日々注いでいるので
人のアカなど窒素分があって、それとお日さまで藻が湧いて、
藻を食べるミジンコが沢山発生しているから餌が豊富なためでしょう。
人の暮らしが生態系の中の食物連鎖に調和し、家庭排水によって
川が汚染されるという現状の改善に少しでも貢献できていればさいわい。

人が生きる限り自然は破壊され生物は苦難をこうむる、と決まってるわけでは全然なく、
たとえば田んぼが多くの生き物の居場所となってきたように
人の営みが織りなす、人の自然というものがある。

雨の静かな昨日の朝、裏庭の野菜くず投げ場の目隠しのヨシズには
かたちむりが這い登ってた。



野菜くずは、軽く土をかぶせたほうが微生物による分解で肥料になりやすいが
あえてそのまま置いておくと、ダンゴ虫やなめくじが直接食べることで
それをまた食するカエルやトカゲも訪れ、庭に生き物がふえやすくなる。

この日記、こういう話題ばかりで、風呂敷の件が少ないのですが
元々ふろしきをはじめたのも、使い捨てのごみを減らしたいという
環境への思いで、その源は、山奥で虫探しではなく 身近な家の周りに
豊かな動植物の生態系が共にあればという願いからでした。

土曜日は日野市の中学校の保護者と若干の子どもたち対象に風呂敷の結び方お稽古、
日曜日は同市の子どもたちに小風呂敷(バンダナ)の藍染と結び方の稽古を
させていただきました。

現在、絶賛「ふろしき一枚運動」展開中。ひとり地味に坦々と。

これは、使わんでもよいですから、いつものカバンに
風呂敷を一枚、たたんで忍ばせておこうというものです。
薄くて軽い非常用アイテムともなり、必要になったとき、いざというときに
その場で工夫したり、ただの弁当包みだけでも何かと運搬・収納等々
役立つものです。
みんなが持っていれば、助け合ったり教えあったりもできる。

家のタンスに風呂敷が眠りつづけている方やバンダナをお持ちの方は
ぜひ今すぐでも、引っ張ってきてカバンに携帯しておきましょう。
ふろしきは、斜めに折りたためば(三角に折ってから、上の角からパタパタと折りこむ)
ロープ代わりにも化けます。左右に角があって手ぬぐいよりもつなぎやすく、
また、バイアスで伸縮性があるので使いやすい。
ひらいてほどけてきてしまう場合は、一度、中でひとつ結びしておけば大丈夫。

そんなこんなで、引っ越しても変わらずに庭のいのちを観察したり
風呂敷を結んだりしておりますが、これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« あくあノンノ。 蔭庭の居場所。 »
 
コメント
 
 
 
Unknown (素敵な手拭いあります。)
2014-06-23 06:54:39
自然な写真で、さわやかになります。
たまに、カタツムリ見かけます。
ダンゴロムシは、よく庭にいます。
随分、増えます。
お風呂のお湯を入れるとは、初めて知りました。お風呂の残り湯でも、生きていけるのですね。
風呂敷以外に、勉強になる自然のしくみ知って楽しいし、学びます。すごいなぁ。
 
 
 
布一枚の可能性はとてつもなくすごい! (土曜日の中学保護者)
2014-06-23 13:01:46
土曜日の講座は大変有意義なものでした。
布一枚が持つ可能性の大きさに正直びっくりしました。さらには、先生の生き方のようなものにも感銘を受けました。自分の人生を自分の足でしっかり歩んでこられた方なのだなあと、感じました。
決して、誰かがひいたレールとか、世間一般の尺度に自分を無理やり合わせたり、振り回されることなく、自分は何がしたいのか、自分はどうありたいのか、ということを自分の頭でしっかり考えてこられたすごい方なのだと思いました。
私は、土曜日に、先生に、「YouTubeで英語で世界に向けて広めたらどうですか」と提案した者です。
日本人(日本語を理解する人)向けだともったいないです。英語でやることによって、数十倍かもっと多くの人が関心を寄せてくれる可能性があります。
 
 
 
Unknown ()
2014-06-23 13:51:18
素敵な手拭いさま
お風呂に、入浴剤を入れなければ
冷めたのを庭や池に撒くことは問題なく、
かえって適度な養分になります。
本当は、強い洗剤や歯みがき、シャンプーの
代わりに、環境に抵抗のない素材を選んで
そのまま庭の池や田畑、ビオトープ、小川などに
各家庭から流すようにすれば、
日本中の川はもっときれいになるでしょう。
 
 
 
Unknown (いさお)
2014-06-23 13:54:23
土曜日の中学保護者さま

当日は大変お世話になりました。
行き当たりばったりに生きていますが、
ちょっとしたことを大切に、と心がけております。
それがまた次のそよ風を運んできます。

YouTubeに動画を載せて世界へ発信すること、
今後検討・実行sていきたいと思います。
得がたきアドバイスに感謝いたします!
 
 
 
引っ越しおめでとうございます (みわ)
2014-06-23 20:59:13
「ふろしき一枚運動」私も地道にやっています!お買い物でリュックに入りきらない時はいつも風呂敷が活躍してくれます。ま結びもほどき方もすっかり板につきました。
広島の祖母の家には大量の風呂敷が眠っていました。「好きなだけ持っていきんさい」と言ってもらったけど、あまりにも多いのでそのままになりました。昔は風呂敷を使う機会ももらう機会も多かったんですよね。私の父は裁判所の職員だったので、風呂敷で毎日通勤していました。もう退職していますが、裁判所で支給されていたのだと最近知りまいた。おもしろいですね。
 
 
 
早速!! (土曜日の中学保護者です。)
2014-06-23 23:19:45
土曜日は大変お世話になりました。
なるほど~すごいな~と思いながら、
次へ進むとひとつ前も忘れてしまって(^-^;

早速昨日からお買い物バッグに風呂敷1枚。
早速今日から会社のバッグに1枚。
 
バッグに風呂敷が入っていると思って、
今日1日はなんとなくワクワクしてました(*^-^*)
 
 
 
Unknown (いさお)
2014-07-08 09:48:35
みわさま
「ふろしき一枚」は草の根運動ですが、
多年草のごとく、根付いてしまえば
おいそれと手放せない手堅き有用性があります。
真むすびさえちゃんと結べたら免許皆伝ですね。
後はその都度臨機応変に工夫対応するたのしさ。
ぜひとも眠り風呂敷にひかりを、風を。
裁判所から支給というのは初めて聞きました。
ある女子校では、購買部で販売していました。
 
 
 
Unknown (いさお)
2014-07-08 09:51:48
土曜日の中学保護者さま

50年間、だんだん姿を減らして、もはや一部の
着物包みと、中高生のお弁当包みで首の皮が
つながっていた風呂敷が、今こうして甦っている
ことに、まわる時代の普遍性を感じます。
カバンに風呂敷がスタンバイしていれば、
安心して様々な冒険に飛び込めそうですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。