ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



七色唐辛子が欲しい。私に必要なクスリだ。
カイエンペッパーの粉を代わりに振っかけて食べてたら、
何か調子がよくない。やはり日本の調剤唐辛子がよい。
近々浅草行ったら買うか、または兄の勤めるナチュラルハーモニーの、
銀座店かどこかに寄って、佳品を求めたい。


今月頭から風邪引いてました。
ほぼ回復したので、風呂敷縫うのに加えて日々絵も描こう。

昨日はサンドイッチのこと考えてた。
パンと中身の柔らかさを合わせなければいけない。
同時に噛み切れないと調和が生じない。

ちなみにオープンサンドはサンドしてないからサンドイッチとはいえない。
パンの個性が強すぎて、具をいっぱい盛らないとバランスが取れないときは
仕方なくオープンサンドにすることになるが、

ライ麦パンやドイツの酸っぱいパンには、挟む中身もデュワァンと
どっちりしたものにすればよい。油や蛋白質や香りで勝負。

パンて高い割に、見た目以上に美味しいことは稀だから、
過去に幾たびもの失望を味わってきたが、
一店だけ、大好きでふるえる店がある。
損得勘定を超えて、一年中パン作りに没頭するうちに
パンが自分か、自分がパンか分からなくなって、
傍からはパンの神様と呼びたくなる、そういうパン屋さんが
僕が幼稚園の時からあって、今も同じ人が作っているんだけど、
後継ぎが育ってない雰囲気が流れてる。タスケテ。

さういえば、その近所に、これまたうんまい鯛焼き屋があったんだ。
むーーーっっと鼻穴からハートがとめどなくこぼれてくるような味で、
それは鯛焼きの汗で湿った紙袋を嗅ぐだけでも、下町的なフクイクたる香りが
魂を射抜いてたんだけど、火事で消失。
どんなに素材にこだわった鯛焼きや、各地の名店でもレベルとラベルの差。

他にもそんなお店あったかなあ。
中華は、田端駅南口にあった昇竜というお店がよかったけどとっくに閉店。
ただし、上野に蓬莱閣という、色んな意味でかけがえのないお店ヨ。
たまには行ってみよう。今どき、春巻に紅いスタンプ押してある。
ものすごく大きな日本髪のカツラをかぶった女性従業員や
突然店内にオートバイで乗り込んできて、そのまま奥の間に消える男性等々。
僕は、無意味とか混沌が好きなんだなあ。

以前よくつるんでいた、奉天出身の女友達の家(シェアハウス的)は
小さめの折り畳み丸テーブルの上に所狭しと化粧品が樹立していて、
それを端っこに寄せてどうにか開けたスペースに、手作りチャーハン等
置いて食べさせてもらった、そんなこんとんたる思い出。
仕切り無くて、隣のベッドにお布団膨らんでる、誰か寝てる。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 百薬の長 めざめ。端境期 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。