ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



3匹ほどサナギになったが、まだまだ幼虫が7~8匹いて、
そして餌の葉っぱも尽きつつあり。

それで、今日はハサミを持って都心の用事に出かけ、
とある街角の、毒のある夾竹桃の隣に生えたる
夏みかんの、葉っぱをもらってきた。

夜半に帰宅して即、葉を与える予定だが、いつの間にやら
電車の外は雨模様。傘は無い。

着くころには止むとよいが。まあ、自分の濡れるはよいとして、
庭のアゲハはビンに挿した枝葉に付いてるから、
ひさしの下へ移動させ、玄関の灯りのもとで
いも虫の世話をしよう。
または早起きして朝行う。

かように、世話する対象があると、細胞はいきいきとするものだ。

庭の水貯めからミナミヌマエビもすくって、知り合いのグッピーの
水槽に仲間入りもさせる。

ナマズの餌としちゃって数が減ったが、ちょうど昨日
片付けしていた時、見つけた。

やはり、掃除をすると、ただ綺麗になってスッキリするだけでなく、
今必要なものが現れて、そしてその慣性にのって
色んなことが解決される。幾たびも痛感させられるのは、
掃除が全てということ。

掃除の響きに対する反作用が、人生を照らす光となる。

それにしても、ミカンの枝葉の匂いがすきだ。
アゲハの幼虫の角の柑橘の匂いも、見た目のみどり新幹線も、
触った感触も、だいすきだ。
そうだ、鉢植えのミカンがもっと大きくなるように
一所懸命心を尽くそう。

家のミカンで、余裕もって、たくさんのアゲハを育めるように。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




カキノキとしゅろ。

捻挫から回復し、下まぶたの虫刺されの腫れもひいて、
風邪も9月に済ませた今は、無事元氣なり。

たまり事をつんつんトントンと終えながら、おうちで
絵を描く時間をだんだんふやしていこう。

今日は都心に出ている。帰りに夏みかんの葉をもらってこよう。
みなみなアゲハを巣立たせたい。

ニラ坊主に黒きタネあり。
この種をまいたら、韮生ずるかな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする