コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
素敵な手拭いたくさんあります。
)
2016-10-07 18:41:05
アゲハの幼虫って、すごいね。
いつの間にか鳥の糞みたいな模様が。
緑になり。大きくなり。
家にもいます。
植木、山椒の木だから。
葉っぱも随分減りました。
だけどまだ、植木にいます。
何故か、鉢の上にいて。
一匹は、玄関の雨水が流れるプラスチックの間にいて。
それが、今日玄関の木に登り。
サナギかと思ったらまた下に降りてきて。
それから、観てません。
無事ならいいな。
観察してたら、傘立てにサナギがいました。
しかも、低い位置。
何だろう?
風呂敷王子、絵うまいですね。
Unknown
(
功
)
2016-10-13 08:12:10
最近寒いから、もしかすると今回のサナギは冬越しするかもしれません。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
いつの間にか鳥の糞みたいな模様が。
緑になり。大きくなり。
家にもいます。
植木、山椒の木だから。
葉っぱも随分減りました。
だけどまだ、植木にいます。
何故か、鉢の上にいて。
一匹は、玄関の雨水が流れるプラスチックの間にいて。
それが、今日玄関の木に登り。
サナギかと思ったらまた下に降りてきて。
それから、観てません。
無事ならいいな。
観察してたら、傘立てにサナギがいました。
しかも、低い位置。
何だろう?
風呂敷王子、絵うまいですね。