9/30は、僕の正式な定年退職日。
1980年に日動火災海上に入社して24年、その後合併して東京海上日動火災で12年、出向の半年を加えて36年6ヶ月の損保マン人生だった。
それはまさに山あり谷ありで、ここで二言三言で語れるものではない。
なので、以前は相当感慨深い1日になるんだろうな〜と思っていた。
しかし実質的には3月末で以前の会社を離れたので、今回は全く実感ナシ。
普通の金曜日と同じで、最近よく行く貴美すしで子持ち鮎つつきながら東北泉の純米を啜っていて、あー今日はホントの定年だ!と気づいた。
で、親方や隣の常連さんにそのことを言ったら、それはおめでとう〜、お疲れさん!と乾杯してくれた。
定年なんて、そんなもんかなぁ〜。女房がいれば、少しは違った定年があったかもしれない。
落鮎をつつきて気づく定年日
落鮎の苦味味わう定年日
1980年に日動火災海上に入社して24年、その後合併して東京海上日動火災で12年、出向の半年を加えて36年6ヶ月の損保マン人生だった。
それはまさに山あり谷ありで、ここで二言三言で語れるものではない。
なので、以前は相当感慨深い1日になるんだろうな〜と思っていた。
しかし実質的には3月末で以前の会社を離れたので、今回は全く実感ナシ。
普通の金曜日と同じで、最近よく行く貴美すしで子持ち鮎つつきながら東北泉の純米を啜っていて、あー今日はホントの定年だ!と気づいた。
で、親方や隣の常連さんにそのことを言ったら、それはおめでとう〜、お疲れさん!と乾杯してくれた。
定年なんて、そんなもんかなぁ〜。女房がいれば、少しは違った定年があったかもしれない。
落鮎をつつきて気づく定年日
落鮎の苦味味わう定年日
今は亡き主人も今年の7月末で定年を迎えるはずでした。うちの主人は建設会社からUターンで故郷に戻ってのサラリーマン人生でしたが、建設会社で石巻に赴任し、仙台国分町で飲んでた話などよく聞いたものです。
私はもうしばらくOL?生活続きますが、働き方を選ぶ時代になったようなので短時間勤務希望したいなあ♪
なんか全然実感わきません。実質、3月末が定年みたいなもんでしたからねー。
そうでしたか、ご主人って僕と同級生でしたっけ?
一度ご一緒して呑みたいですねぇ〜、国分町で、いかがですか?(^^)
とらちゃんさんのコメントはここに公開してよろしいでしょうか。
このように、私が公開をOKしなければ、載ることはありません。個人的にやり取りするのであれば、コメントでメルアド教えていただいても結構ですよ。
いろいろ情報交換したいですね!
定年を迎えられたということ、お疲れ様でした。
「定年なんて、そんなもんかなぁ〜。女房がいれば、少しは違った定年があったかもしれない。」というご感想ですね。実は私も、もうすぐ女房の七回忌で、定年まであと7年半なもので、とてもピンと来るものがありました。確かにそうなんじゃないでしょうか。
私も、一人で迎える定年の日が、いったいどういうものなんだろう、と考える日々です。
国分町懐かしいです。30数年前ゼネコンでOLしてた私は、長町の地下鉄工事の先輩を訪ねて行ったことを思い出しました!(^^)!
今住んでる茨城でも仙台行の高速バスを毎日見かけます。仙台・・いってみようかしら♪
ちなみに私お酒はほとんど飲めません(>_<)
食欲は旺盛ですが(^.^)