goo blog サービス終了のお知らせ 

いか@ 筑豊境 寓 『看猫録』

Across a Death Valley with my own Distilled Resentment

梅の木 2010 ; その12

2010年04月10日 09時23分26秒 | 筑波山麓

 (ムスカリ、幻影出演)

■ いか@ 筑波山麓 『看猫録』】のアクセス・ランキング

アクセスとランキングの状況を表示します。
過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)
日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2010.04.09(金) 612 PV 181 IP 8271 位 / 1393145ブログ
2010.04.08(木) 870 PV 216 IP 6297 位 / 1392691ブログ
2010.04.07(水) 741 PV 167 IP 9810 位 / 1392157ブログ
2010.04.06(火) 1241 PV 222 IP 6048 位 / 1391609ブログ
2010.04.05(月) 643 PV 154 IP - 位 / 1391074ブログ
2010.04.04(日) 1117 PV 178 IP 8137 位 / 1390583ブログ
2010.04.03(土) 935 PV 195 IP 6705 位 / 1390068ブログ
過去3週間の閲覧数・訪問者数とランキング(週別)
日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2010.03.28 ~ 2010.04.03 7149 PV 1284 IP 7904 位 / 1390068ブログ
2010.03.21 ~ 2010.03.27 6180 PV 1205 IP 9018 位 / 1386161ブログ
2010.03.14 ~ 2010.03.20 8134 PV 1164 IP 9252 位 / 1382494ブログ

今日の看猫 20100408

2010年04月08日 20時50分11秒 | ねこ

4月に入ったのに3月並みの寒さなので、"たまごになる"(手足をたたんで丸くなる)うめちゃん。

桜よりふぐり;今年顕著なのだが、桜をきれいだと思えない。
数年前からくっきりした梅とふぐりの花が好み。かつ、小さいの。
スズランがいい。
さくら・大木・ぶわぁっと咲く・多勢、ばかみたい。
農水の桜並木はもう行かない。
でも、風にふかれて雨のように散るさまだけはまだ好きだ。



堂々たる来猫

2010年04月06日 20時03分02秒 | ねこ

堂々たる来猫(どうどうたるらいびょう)

風通しをよくして掃除するため玄関を開けていた。鈴の音。呼び鈴にあらず。さんちゃんだ(愚記事:入ってきた、さんちゃん)。今日は正面の玄関から入ってきた。



■ぎょっとした!

1987年・昭和62年
千鶴子 共通の問題って言ったら、人間、みんなそういうことずっとやってきたし、私自身も、親とそういうことやらされてきたわけだけども。だけど、子どもの側からしたら、親に対するルサンチマンがずっと残っている。
美津 私、昔からね、そのルサンチマンって何だかわからなかったの。
千鶴子 恨みつらみ(笑い)
美津 なんだ、恨みつらみか。ゲリラかなんかかと思った。
千鶴子 パルチザンみたいに?(笑い)
美津 うん。
美津と千鶴子のこんとんとんからり』、 Amazon

2010年・平成 21 22年
るさんちマン?
10月に同業者のFさんに「なぜ今でも変な攻撃をする人が減らないのかなぁ・・」と愚痴ったところ、Fさんが「あれはもう”ルサンチマン”だから、インフルエンザと関係無いのさ」と言うのです。
「ウルトラマンの仲間みたいね」とネットで調べて「弱者が強者への憎悪をため込んだ状態」という解説で合点がいきました。 
1~3月の挨拶:科学はルサンチマンを許さない


●みんな、知らないのかなぁ~?るさんちまん。 みんな幸せなんだ。

それにしても、科学はルサンチマンを許さない って!?、さらにぎょっとした。 どんだけ偉いんだ!? 科学様って...。

もちろん愚ブログのテーマは Across a Death Valley with Distillated Resentment

当然、ルサンチマンは"科学"を許さない!

▼ぬんげん、知らない言葉を認知すると、とりあえず既知の類似語と当人が判断するカテゴリーに仮置きするということの事例が上記2例の「ルサンチマン」の件だ。一方これには苦笑した⇒ポスドク、オグシオ

初めて松見公園行った

2010年04月04日 16時09分42秒 | 筑波山麓


筑波山麓に来てもう10年以上経つのに、初めて松見公園に行った。松見公園には望楼があってつくばの街を展望できます。登楼 [1]代が100円かかります。
なんとかは高い所に登りたがるといいますが、おいらは絶対!高踏派にもかかわらずこれまで登楼を怠っていました。
([1] 登楼関連愚記事; 東京編デリー編death valley現場編

現在筆者の居住している、つくば市の高層ビルから市を見下ろすと、茫漠たる気分にとらわれる。縹渺(ひょうぼう)たる天空は一線、地につながり、原野のなかに植民都市が空中楼閣のごとくに浮かんでいる。旧「満州国」の「新京」(現、中国長春市)を思わせる大幹道と、稜線にかかる巨大な落陽。  (食と魂魄、古田博司、Amazon『東アジアの思想風景』

という光景は松見タワーからは認められない。

設計は、菊竹清訓という人だそうです。池にはなぜかしら鯉がたくさんいたのでした。そして、生垣には猫がいました。
 



[1];松見公園展望台にbrothelがあるわけではありません。当然ですが念のため。
登楼


梅の木 2010 ; その11

2010年04月03日 07時59分08秒 | 筑波山麓


【いか@ 筑波山麓 『看猫録』】のアクセス・ランキング

アクセスとランキングの状況を表示します。
過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)
日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2010.04.02(金) 801 PV 184 IP 8469 位 / 1389562ブログ
2010.04.01(木) 1428 PV 176 IP 8425 位 / 1388958ブログ
2010.03.31(水) 956 PV 202 IP 6782 位 / 1388345ブログ
2010.03.30(火) 954 PV 164 IP 9408 位 / 1387712ブログ
2010.03.29(月) 901 PV 181 IP 8120 位 / 1387177ブログ
2010.03.28(日) 1174 PV 182 IP 7630 位 / 1386644ブログ
2010.03.27(土) 1053 PV 175 IP 8697 位 / 1386161ブログ
過去3週間の閲覧数・訪問者数とランキング(週別)
日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2010.03.21 ~ 2010.03.27 6180 PV 1205 IP 9018 位 / 1386161ブログ
2010.03.14 ~ 2010.03.20 8134 PV 1164 IP 9252 位 / 1382494ブログ
2010.03.07 ~ 2010.03.13 7771 PV 1341 IP 7929 位 / 1379162ブログ

消えたポスドクの残したものは...

2010年04月01日 19時00分33秒 | 筑波山麓



・今日から新年度。昨日までいた人が今日は来ない職場もあると思います。

昔の詩(うた);

死んだ兵士の 残したものは
こわれた銃とゆがんだ地球
他には何も残せなかった
平和ひとつ残せなかった  -谷川俊太郎-

そして、今の詩(うた);

消えた博士(ポスドク)の 残したものは
こわれたピペットと出せなかった manuscripts
他には何も残せなかった
業績ひとつ残せなかった  -ポスドク-


■ 尖兵としてのポスドク;1997

そして、彗眼にも(というか当然にも、というべきか)「「オーバーポスドク浪人」が恒久的に存在するような事態に立ち到れば、彼等がドクターよりも長くまた専門化したキャリアを有するだけに、その影響は深刻で、『ポスドク制度』は早急に崩壊するだろう。」と指摘。


宇井 理生 in 1997:現在リンク切れ 1997年頭所感:科学技術基本計画の策定と我が研究所の将来

■ 政府の詐欺と認めた 2009


現在リンク切れ

吉川 弘之 氏(産業技術総合研究所 理事長、元国際科学会議 会長) 「ポスドク活躍の道を組織的に」

大学院重点化と「ポスドク1万人計画」の真の黒幕はこの吉川 弘之 さんらしい。彼が、設計学屋さんと知って.....。 
皇統の設計もしちゃってます。
姉歯の称号を捧げよう!

YouTube; 死んだ男の残したものは