goo

アマチャヅルの製茶

先日、アマチャヅルの今年最初の収穫と乾燥について書いた。

昨日は梅雨入り二日目、完全な晴天とはいえなかったが良い天気になってくれた。

昨日の天気に感謝している。おかげで2階に広げて干しておいたアマチャヅルが
完全に出来上がっていた。
途中ハサミで切り刻んでおいたために、今朝は何もしなくても完全に製茶が完了して
いた。

今年最初の製品:出来上がり重量は140g


上の画像はフラッシュを使わないで撮り直したものである。実物そのままの色合い
である。
薬缶(やかんをこのように書くとは始めて知ったような気がする)に入れて沸騰させる
量は、一回当り4から5gである。140gということは、2ヵ月間は十分にもつ量である。
今後麦茶などの購入は停止する。なにしろこれからも収穫は出来るし、昨年作って
おいたヤーコン茶も出番を待っている。

今日は終日梅雨真っ最中であった。缶詰またはパック保存は後日晴天時にもう一度
天日に当ててからにした。今日は一先ずラップを掛けた。


参考画像:フラッシュを使ったもの


記念に撮り込んだ。降雨中であり暗いため室内での撮影を実施。そこでフラッシュを
使ったら本来の色が失われてしまった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンカの挿し木

今朝の状態を若者?流で表現すると【朝から梅雨してる】となるかもしれない。

昨日はうまい具合に雨は降らなくてすんだ。
梅雨の時期といえば、挿し木の最適時となる。早速サザンカの挿し木をおこなった。



親となるサザンカの木の根元北側にビールのケースを逆さにして置き、その上に
リンゴ箱(ハッポースチロール製)を使って苗床とした。

失敗する確率は低いと思うが、直接直挿しもする積りにしている。むしろこの方が
失敗するかもしれない。
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする