時事ドットコムで「注目の予定」にも載っている、フィギュアスケート・グランプリシリーズ開幕。今週末は第1戦スケートアメリカ。日本からは小塚崇彦、村上大介、今井遥の3人が出場する。
この大会から実戦に復帰の予定だったエヴァン・ライサチェク(米)が、結局欠場となった。代わりに先日フィンランディア杯で2位だったダグラス・ラザノが出場。
グランプリシリーズの放送は、今季もテレビ朝日系。なんだけど・・・
CSテレ朝チャンネルでは、男子SP・フリー、女子SP・フリーを生放送。BS朝日では、数時間~1日遅れ程度でやはり男女のSPとフリーを放送。でも地上波では、とりあえず23日深夜0:45~2:40 Get Sportsで男子フリーを放送することが決まっているだけ。それだけ?!
テレ朝チャンネルでは、「今年も男女シングル、ペア、アイスダンス、エキシビションまで全競技放送!」となっているけど、時期ずれすぎ・・・次の大会の男女が終わって、ようやく
そしてテレビ朝日のグランプリシリーズのサイトで、選手紹介は男女シングルのみ。ペアやアイスダンスは存在してないかのよう 高橋成美/マーヴィン・トラン組、キャシー・リード/クリス・リード組、どちらも今季はいいところまで行きそうな感じなんだけどな~~~
仕方がないから、私は今季もロシアのWebTV、3ヶ月43ユーロかな^^;