Thank you for the music

好きな音楽のこと、あれこれ。その他諸々もあり。

京王線駅売店に

2008年08月31日 13時05分18秒 | Weblog
 売ってた。
 うちの近所にもあったんだ~! もう出先で見つけるたびに買わなくていい^^;
 それにしても、なんでスーパーに売ってないんだろう?
 ・・・M&Mチョコ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共有する

2008年08月30日 21時38分21秒 | アジア
 考えてみたら、中国って口パク禁止のはずだったんじゃ・・・?
 北京オリンピックが終わってふと思い出した開会式の演出についての議論。少女の歌声が口パクだったことについて、張芸謀(チャン・イーモウ)監督が語っている(8/18朝日新聞夕刊)。
 「あれは私が決めた。議論が出るとは思っていた」「開会式の完璧な美しさを追及し」「一種の創作だ」「演奏も多くは録音を使っている」
 録音を使って悪いということはないけれど、普通録音を使う場面に演奏者がその場に出てくることはない。演奏者がその場に登場して、ピンマイクをつけていたら、その場で歌うと期待されるだろう。
 大舞台で子供に歌わせたら、間違えたりずれたりするかもしれない。そんな事態になったら面目丸潰れ。危険は冒せない。そう考えるのは理解できる。
 しかし、たとえミスがあっても、それを含めて、その場で表現することのほうが尊く、その表現を共有したいと考える人々が、世界にはたくさんいるのだ。
 56民族代表の子供たちの多くが実は漢族だったということも、それがなぜ批判されるのか現地では理解しがたいようだ。演出として各民族の衣装を着て登場、それで融和を表現する意図だったらしい。(閉会式でも民族衣装の人々が登場したが、アナウンサーがはっきり「俳優」と言っていた。)
 実際に各民族から代表を選んで登場させるとなると、その準備は確かに大変だろう。北京在住の子役俳優などから選べば、練習も十分にさせられる。
 それでも、本当に中国という国を世界に知ってもらおうとするなら、そのリアルな姿の一部として、実際に生きている各民族から選ぶべきだと思う。口パクの件と同じで、リアルな姿をリアルに共有することを大切に思う価値観が、世界には存在する。
 演出上の考え方の違いといえばたしかにそう。大げさに考えることはないかもしれない。でも、世界には違う考え方、違う価値観があることに気づくことが重要だ。今回はそのきっかけになったかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古河

2008年08月29日 10時24分14秒 | Weblog
 古河市は茨城県だが、東武日光線・新古河駅は埼玉県にある(北川辺町)。
 すみません、それだけです(;^_^A
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北大路魯山人の言葉

2008年08月28日 23時03分05秒 | Weblog
 最近何かで読んだ。
 「どうしても料理が上手くなれない人種がいる。その名を無精者という」

 ・・・それは私、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀メダル

2008年08月27日 16時35分06秒 | スポーツ
 帰国してあちこち引っ張りだこのメダリストたち。少しは落ち着いたかな?
 
 銀メダルって、獲ったときの気持ちは種目によってかなり違うかもしれない。
 競泳や陸上のレース種目は、まず決勝に残るのも大変。決勝に残れただけで入賞は決まってるわけで^^; もちろん、1位の金メダルが一番いいけれど、自己ベストとか国の新記録とかが出て、実力を出し切れたなら銀でも銅でもそれは勝ちと言っていい。まさに「自分色のメダル」。
 体操やシンクロなど採点種目も、悔いは残るかもしれないけれど、精一杯の演技での結果は、達成感のほうが大きいのかな、と思う。
 対戦系の種目は、決勝進出で金か銀が獲れることは決定。負けたほうが銀になるわけで、やっぱり相当口惜しい。優勝候補だった選手・チームならなおさらだろう。
 一方で、決勝進出自体が大健闘だと、失うものは何もなく、チャレンジあるのみ。そんな敗者はとてもすがすがしく見える。
 日本で放映したかどうか知らないが、バドミントン男子シングルスの決勝は、世界ランク1位で圧倒的な強さを誇る中国の林丹に、マレーシアのリー・チョンウェイ(李宋偉)が挑戦。2-0の完敗だったが、今大会マレーシア唯一のメダルを持ち帰った。
 リーはおそらく母国ではメダルを期待されてただろう。第2シードを守って決勝に残り、林丹に挑んだ上での銀メダルは、誇らしいものだと思う。ネット越しに林丹の頭をなでるようにして祝福する姿に、喜びがあふれていた。

 今回のオリンピック、地道にがんばってきたマイナー種目で、相当な健闘があったと思う。惜しくもメダルに届かなかったが初の入賞とかがいくつもあった。そういうところから、そのスポーツは盛り上がっていく。
 ・・・やっぱり、日本スポーツ界全体のために、東京でオリンピック、やる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉会式に出たアーチスト

2008年08月26日 01時57分18秒 | 
 わーいリーホン(王力宏)だ~、ピ(Rain)だ~、ケリー(陳慧琳)だ~、と喜んだり、孫楠が懐かしかったり。
 成龍(ジャッキー・チェン)、周華健(エミール・チョウと紹介されてた)、劉徳華(アンディ・ラウ)の揃い踏みはやっぱり貴重。
 女性陣で莫文蔚(カレン・モク)と容祖兒(ジョーイ・ヨン)が並んで歌ってた。容祖兒はたしか私が北京に住んでた99年ごろのデビュー。北京語に囲まれてまだ慣れないころに、いかにも“広東歌”って感じの彼女の広東語曲を聴いて嬉しかったのを覚えている。オリンピック閉会式に歌わせてもらえるほどの歌手になるとは、思わなかったわ
 出てた人全員の名前がわかるといいんだけど
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック小ネタ

2008年08月25日 21時04分03秒 | スポーツ
<愛称>
 なでしこ・・・女子サッカー
 さくら・・・女子ホッケー
 フェアリー・・・新体操団体
 瓷娃娃[ci2 wa2 wa](陶器のお人形)・・・福原愛

<表彰台の広さ>
 ソフトボールは人数が多いので、表彰台を全部並べるまで時間かかってた(笑)
 陸上男子400mリレー、2つずつ並べるかと思ったら、1つずつ。男子選手4人ずつが乗るにはちょっと狭くて^^;前へ出てメダルを受け取って、交代して後ろに下がってた

<待ってぇ~>
 陸上女子高跳び、最後に逆転して優勝したベルギーのエルボー選手、国旗を持ってのウィニングランが速い速い。前に回って表情を撮ろうとしたカメラマン、何かにぶつかって倒れてしまった
 横から追ってたカメラマンも、かなり必死に走ってた。重い機材を抱えてアスリートに迫るカメラマン、お疲れ様。
 (カメラマンのベストにBOBって書いてあったんだけど、Beijing Olympic Broadcastingの略でした。ボブって名前だったわけではない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲の中

2008年08月24日 15時59分56秒 | Weblog
 昨夜、近所で花火大会があった。ベランダから見えることは見えたんだけど・・・
 雲が厚くて、高く上がった花火はよく見えない。雲がほわっと赤くなったり青くなったり(笑)低いところはそこそこ見えたけど。
 ストレスたまるし、けっこう長時間やってるんで、適当に切りあげた。
 次男は全然見る気なし。すっかり大人になっちゃって(^_-)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接力

2008年08月23日 14時04分54秒 | スポーツ
 1x4は4どころか5か6だった。
 北京オリンピック陸上男子400mリレー。リレーを中国語で接力という。接には「つなぐ、引き継ぐ、受け取る」という意味がある。力をつなぎ、引き継ぎ、受け取って、最後は大きな力になった。
 日本チームはバトンパスのとき、かなり選手同士が接近する。手のひらを下に向けて出し、そこにはめこむように渡すのだそうだ。バトンパス練習で何度も合宿したという。パスゾーン通過時間は強豪チームより短くできていたそうな。
 アンカーの朝原、見に行く予定ではなかった家族(奥さんは元シンクロナイズドスイミング選手の旧姓奥野史子)が、急遽見に来ていたとか。5歳の娘さんに見せてあげられてよかった。きっと、ずっと覚えていてくれる。
 80年ぶりのトラック競技メダル。80年前に銀メダルを獲得した人見絹枝さんは24歳の若さで亡くなった。コーチ・トレーニングの重要性について訴え、後進の育成に力を尽くそうとした彼女は、後輩たちの活躍と、温かく応援し支持する国民を見て、喜んでいるだろう。

<参考記事ほか>
 http://www.sanspo.com/sports/news/080823/spg0808230456007-n1.htm
 http://www.sanspo.com/sports/news/080823/spg0808230454005-n1.htm
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E8%A6%8B%E7%B5%B9%E6%9E%9D

<追記>
 つれあいは目の前で見たそうな。羨ましい~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M&Mチョコ

2008年08月22日 18時14分38秒 | Weblog
 好きなんだけど、なぜか近所で売ってない・・・。
 メーカーの日本向けサイトがちゃんとあるし、まさか日本で販売してないわけじゃない、とは思うが、どこで買えるかわからないのは悲しい。
 ついつい、海外に出たとき買ったりして^^;(北京の七十一でも買ってしまった)
 今日、栗橋と小山の駅構内コンビニで見つけた。即ゲット。
 もしかして、駅ナカなら買える? 今度ほかの駅でチェックしなきゃ!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェアあれこれ

2008年08月22日 01時20分44秒 | Weblog
 北京オリンピックも終盤、あれこれ見てるときりがない^^;
 今日の午前中は卓球。福原愛ちゃん、残念でも頑張ってる姿は清々しかった
 団体戦から見てると、愛ちゃんたち日本チーム女子はずっとスカート。競技の性質上スカートでも全然問題ないわけで、今まで卓球でスカートをはく選手が少なかったのは、単なる伝統?!
 そもそも、長らく日本の卓球のウェアがなんとなく暗い色で地味だったのは、英語のルールブックにあるdark color=濃い色を、暗い色と解釈してしまったためだという。競技の普及にはマイナスだったかも^^;
 今回は赤いシャツに黒い巻きスカート、シャツは袖口と裾にスリットがあってラインが入っている。裾はカーブがかかったカットで、スタイルがよく見える。引き締まってて華やかでいい。
 夜、新体操の団体を見たら、昔のレオタードと違って、フィギュアスケートの衣装みたいにスカート部分がついたワンピースみたいな感じ。やっぱり、ただのレオタードより華やか(日本チーム、決勝に進めるといいな
 金メダルおめでとうのソフトボール、さすがにスカートははいてないが^^;日本チームはハーフパンツの丈短めで、わりと可愛かった。(それにしても、よくオーストラリアとアメリカに勝った・・・。)
 そうそう、ドーハアジア大会の陸上短距離で活躍した、しっかりムスリムの戒律に従ったウェアの選手が、今回も出場していた。(名前をよく確認しなかったけど、たぶんバーレーンのアル・ガサラ選手と思われる。)白い短めのヘジャブで頭を覆い、長そでシャツに足首までのスパッツ。決勝進出はならなかったが、今回も堂々と走っていた。
 どうでもいいことだけど、全体にノースリーブを着る割合が増えたような気がする(男子バレーボールとか)。腕を使う競技では、やっぱり動かしやすいほうがいいんだろう。
 明日も見るものいっぱいで忙しい(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故ここに

2008年08月20日 15時11分49秒 | Weblog
 これがあるのか・・・

 デスクトップPCが動かなくなって、ノートもトラブって、もう一つ困ったのはプリントアウトできなくなったこと。ノートにプリンタをインストールしようと思ったら、CD-ROMが見つからないのだ(涙)。
 どうしても見つからなかったら、EPSONに電話してCD-ROMだけ売ってもらう?!ダウンロードとかできないかな? あれこれ考えていた。
 まさか引っ越しのとき、つれあいが間違って赴任先に持っていってしまった、なんてことはないと思ったが、念のため探してみたら・・・あった。
 どうして日本の自宅のプリンタCD-ROMを、北京に持ってきてるんだろう^^;
 とにかく見つかってよかった。あとはパソコンが無事に動くか?! それが問題だ(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろばんで応援

2008年08月19日 02時13分40秒 | Weblog

 そろそろ終盤の北京オリンピック。卓球やバドミントンの放送を見てお気づきの方はいないだろうか。客席に、玩具っぽい大きなそろばんを振りながら応援する観客がちらほらいるのだ。
 15日に卓球を見に行ったとき、会場のグッズ売り場に並んでて、実際買ってる人も見かけた。子供が振ってると可愛い。
 音が景気よく鳴るから応援グッズになってるんだろうけど、しかし、なぜに、そろばん
 単に大きな音が出るだけなら、マラカスでもハリセンでもいいわけで。そろばんなのは、何か中国的な謂われがあるのかも。どなたかご存知ですか?
 福原愛ちゃん、私が見た試合は勝ててよかったけど、メダル取れなくて残念 バドミントンのスエマエも頑張った これからの種目、悔いのないように力を出し切ってほしい 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

107

2008年08月15日 23時48分23秒 | スポーツ

 除夜の鐘の数に1足りない、、、
 じゃなくて、北京五輪バドミントン女子ダブルス準決勝、末綱・前田組対韓国ペアの第1ゲーム最後のポイントで、続いたラリーの本数。
 女子ダブルスはラリーが長く続く傾向があるが、それにしても100本を超えるというのは凄い。通常、数十秒しか続かないラリーが2分くらい続いたのでは? 観客も息をのんで見守っていた。
 惜しくもメダルは取れなかったが、末綱・前田組の活躍は、日本のバドミントン界の今後に大きな希望をもたらした。オグシオが人気に火をつけ、ライバルがレベルを上げた。きっと来年は、各地でバドミントン教室やバドミントン部が大人気?!
 (3位決定戦の相手の中国ペア、わりと可愛い黄色のウェアでスカートだった。ほかの中国ペアもそういうの着ればいいのに、、、似合わないか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮さん

2008年08月12日 02時20分17秒 | ××語
 今、NHKでバドミントン女子シングルスを放送している。
 日本の広瀬選手vsフランスのピ・フォンヤン。中国出身。
 ・・・ピ、ってどんな漢字だろう?と思って辞書見てみた。「皮」の最後に「姓」とあった。
 皮さんだったのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする