Thank you for the music

好きな音楽のこと、あれこれ。その他諸々もあり。

スムージー

2016年04月30日 13時40分18秒 | Weblog

 たまにLAWSONに行くと、いつもと違う物に目がいく。

 スムージーって、こういう味なんだ〜。

 野菜摂れてるのかな?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇野昌磨、急成長

2016年04月28日 23時17分05秒 | スポーツ

 昨シーズンのフィギュアスケート・全日本選手権(2014)が終わり、世界選手権代表選手が発表されたとき、見ていたつれあいが言った。「宇野くんは?宇野くんは出ないの?」つれあいは2位になった宇野昌磨が気に入ったらしい
 しかし、四大陸選手権にはシニアに上がる予行演習として出すが、あとは世界ジュニアに集中させるという方針だったんだろう。世界ジュニアから世界選手権までは期間が短いので、シニアの30秒長いフリーの練習を積むには時間も足りないし^^;(四大陸から世界ジュニアは、30秒短くするわけだから、負担は大きくない。)
 四大陸5位世界ジュニアは期待どおり優勝して、いよいよシニアに上がった2015/2016シーズン。ジャパンオープンでいきなりフリー185.48を出し、スケートアメリカでGP初出場2位、SPだけとなったエリックボンパール杯1位。フリーで4回転2本トリプルアクセル2本を鮮やかに決めたグランプリファイナルで銅メダルと、一気に駆け上がった。
 全日本選手権は2014年と同じ2位だが、もう“予想どおり”の2位。四大陸選手権は4位、SPは自己ベストを更新して2位だったが、フリーで4回転2本ともクリーンに決められなかったのが惜しかった。
 そして日本男子3枠獲得の“使命”を帯びてデビューする世界選手権。SPは4回転、トリプルアクセルときれいに決めたが、コンビネーションのセカンドが2回転に。それでも4位と悪くない位置につける。フリーはトリプルアクセル2本を後半にする攻めの構成、しかし4回転の2本目で転倒。1本目が単独だったため、+REPで大きく点を失ってしまった。
 264.25で7位は十分健闘なんだけど(3枠獲得も果たしたけど)、涙が止まらなかった宇野くん 同い年の金博洋(Boyang JIN)が、四大陸に続いて世界選手権でもルッツ、サルコウ、トウループ2本計4本の4回転を成功!銅メダルに輝いた。ジュニア時代からのライバルに負け、練習でできていたことができなくて、悔しかっただろう。
 しかし、彼にはシーズン最後にもう一度チャンスがあった。チームチャレンジカップのSPで、いきなり4回転フリップ成功 世界初の快挙を成し遂げてしまう。さらにトウ・トウ4-3も、おそらく彼自身初めてだったのでは? イーグルからのトリプルアクセルも余裕で、非公認ながら105.74点 アメリカの実況は「100点クラブに入会!」みたいなことを言っていた。
 フリーでもいきなり4回転フリップ成功 世界選手権から帰国3日後に練習を始めたばかりなのに(スポーツ報知)。加えて後半に4回転トウループ2本を着氷、トリプルアクセル+1回転ループ+3回転フリップも 3連続コンビネーションはずっとダブルアクセルからだったので、これも自身初めてなのでは?
 フリーのジャンプ要素最後の3つが4回転、4回転のコンビネーション、トリプルアクセルからのコンビネーションというのは、前代未聞かも グランプリファイナル以来の技術点100点越えで、非公認ながら自己ベストを上回る192.92。
 元々表現力が高く評価されていたが、ジャンプは苦労していた。ジュニアでも多くの男子がSPにトリプルアクセルを入れてくる中で、なかなか確率が上がらず、ダブルアクセルにせざるを得ない時期が長かった。少しでも高い得点を狙って、SPの最後にダブルアクセルというシーズンもあった。
 それがシニアに上がったら、一気に“跳べる”選手に大変身 記事によると、中京大学でトレーナーについて体作りをしているそうな(日刊スポーツ)。たしかに、体幹がしっかりしてきた感じがする。
 それは、滑走姿勢の美しさにもつながっていると思う。ただバッククロスをしているだけでも、エッジが深く倒れて、ぐいっぐいっと氷を押していく力強さに惹きつけられるのだ。
 今季の演技構成点の変遷を見てみよう。
                      SP   フリー
U.S.インターナショナルクラシック  34.20 75.20
ジャパンオープン                86.00
GPスケートアメリカ          38.50 84.30
GPエリックボンパール        40.85 
グランプリファイナル         42.52 89.58
四大陸選手権             42.93 89.22
世界選手権               43.57 86.58
チームチャレンジカップ        44.85 89.50
 シーズン序盤は昨季とあまり変わらなかったが、じわじわ上がってもう落ちなくなった。四大陸のフリーではトランジション以外の4項目が9点台に乗ったし、チームチャレンジカップのSPはU.S.インターナショナルから10点、つまり項目あたり2点上がっている! 8点台後半が普通に出るレベルになっている。
 「(羽生結弦と)ようやく対比される場所まで来た」と言う宇野昌磨だが、同じ年齢のときの羽生結弦はどうだったかな?と思い返すと・・・
 高1でシニアに上がり、高2で世界選手権銅メダル、高3で迎えた2012/2013シーズン。ブライアン・オーサーの指導を受け始めた。
 SPは「パリの散歩道」で、GPスケートアメリカでいきなり当時の歴代最高得点を叩き出して世界を驚かせた。フリーは「ノートルダム・ド・パリ」でトウループとサルコウの2種類の4回転に挑戦、決まったり決まらなかったりだったが、グランプリファイナル2位全日本で初優勝世界選手権4位。世界のトップグループに定着したシーズンになった。
 演技構成点を見ると、SPは38.60(フィンランディア杯)から43.43(四大陸)、フリーは78.78(NHK杯)から85.16(グランプリファイナル)の間。今季の宇野と比べると、SPはだいたい同じくらい、フリーは宇野のほうが少し勝ってる
 羽生は早々とシニアに上がって、1年目2年目3年目と着実に力を蓄えてきた。宇野は少し長くジュニアに留まったが、その間に基礎的なスケーティング技術と表現力を伸ばしたことで、ジャンプが跳べるようになったとたんに高難度のプログラムが実現した。
 「ノートルダム・ド・パリ」の羽生は、演技終盤はかなりへとへとになってたが^^; 宇野の体力はかなりのもの。なにしろ、フリー最後の3つのジャンプが4回転とトリプルアクセル

 シニア1年目を宇野昌磨は「濃い一年だった」(日刊スポーツ)。本当にそうだろう ジャンプもさらに高難度の構成を考えているようだが、プログラム自体を高い完成度で仕上げてほしい。それだけの力が、もう備わっている。
 怪我に気をつけて、頑張れ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LP?

2016年04月27日 23時59分45秒 | Weblog

 長男が仕事帰りに買ってきた。
 真ん中の白い部分にCDがはまっている。LPレコード型のCDケース さらに昔のLPレコードのケースのような、紙の四角いケースに入っていた。
 楽しみにしていたCDが今日発売ということで買いに行ったらしいが、パッケージを見て本当にCDが入っているのか?と疑ったそうだ。店員に訊いたら「入ってますよ」と言われたが不安で、店を出てから開けてみようかと思ったが、一応信じて帰宅。
 なるほど、こういう形だった。どうしてこのデザインで企画したのか、気になる

 本物のLPレコードって、見たことあるのかな?「おばあちゃんちにあったじゃん」あ、そうか
 私の実家に、古いステレオセットがまだある。私が若い頃に買ったものや、父が買ったものなど、まだ本物があった。
 初めて見たときは、「フリスビー?」 ステレオで鳴るところを見て納得。
 ・・・今度実家に行ったら、ちょっとレコードかけてみようかな。ステレオ動くかな

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスフラン関節

2016年04月26日 23時42分59秒 | スポーツ

 ・・・そんな名前の関節があるとは・・・
 フィギュアスケートの羽生結弦選手が、左足リスフラン関節靭帯損傷で全治2ヶ月というニュース(スポニチ/デイリースポーツ)。
 世界選手権で2位に終わった後、左足の甲にシーズン途中から痛みがあったことを明らかにしていたが、実はけっこう重傷だったのか
 「リスフラン関節とは足の甲の中央付近にある関節のことで、動きを支え体重がかかった時にクッションの役割を果たす。」左足は全てのジャンプを着氷するのだから、痛みがあったら影響を受けるのは当然だ。
 古東整形外科のサイトに、図解つきで詳しい説明がある。リスフラン関節の骨をつなぎ止めているのがリスフラン靭帯で、損傷するのは足が爪先立ちになって体重が上から乗ったときが多いのだそうだ。
 世界選手権のフリーは「トウをつくとき痛いので、トウループをサルコウに変えた」とということだったが、この図をみるとよくわかる。
 気持ちは焦るだろうけど、シーズンオフに入ったのを幸運と思って、真面目に治療に専念してほしい。中途半端に治りかけで練習再開とかしないでね~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織田信成@NHK

2016年04月25日 12時44分43秒 | テレビ

 今夜25日のNHK「家族に乾杯」、ゲストが織田信成だと聞いて録画予約しておいた 場所は“谷根千”つまり谷中・根津・千駄木かいわい。番組史上初めての、東京23区だそうな。
 今日あらためて番組表を見たら、「スタジオパークからこんにちは」も織田信成 昼のうちに番組宣伝
 ジャンルを「スポーツ選手」にするか「その他」にするか迷った。たまに「メダルウィナーズオープン」のような、プロ向け大会に出場することはあるけど、もう選手ではないし・・・すでにタレントとして地位を確立しちゃってるし^^; やっぱり「その他」にしておこう。
 いつもブログで「××へ〇〇を食べに行った、美味しかった~」とか書いてる(笑) 子どもたちと遊んでる写真もしょっちゅう。幸せオーラ振りまきまくり
 番組ではどんな話が聞けるかな

<追記>
 スタパで特設リンクって、なんやねん
 フィギュアスケーターの物真似、持ちネタがどんどん増える。浅田真央の「素敵なあなた」冒頭部分は一緒にやった動画があるし 今日やってみせた羽生結弦「SEIMEI」フィニッシュ、ポーズを決めた後はぁはぁするのがポイント
 谷根千では、大判焼きにチーズケーキと甘いもの食べまくり ついてっちゃったお宅で子どもたちの相手、これはさすがに慣れている。子どもは日頃子どもと接している大人かどうかすぐわかるので、リラックスして遊んでいた。
 桜模様の招き猫を「可愛い、可愛い」と連発しながらお買い上げ。ほんと、女子かっ(爆) 愛されキャラだな~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チームチャレンジカップ2016<SP>

2016年04月24日 01時42分32秒 | スポーツ

 フィギュアスケート・チームチャレンジカップ2016、開幕
 前夜祭で、通常の大会のバンケットに出るときのように、選手たちがお洒落して一人ずつ登場。チーム毎にキャプテンが意気込みを述べるという、華やかな趣向で始まった。
 第1日のショートプログラム、本当に男女3人ずつで6分間練習を行った 男子のスピードは女子には少し怖かったんじゃないかと心配 とりあえず問題は起きなかったようだ。

<第1グループ>
 男子はデニス・テンがトウ・トウ4-3、トリプルアクセルと決めて92.63、1位12ポイントとアジアがリード。アダム・リッポンが86.05とベストに近い得点で2位10ポイント、ミハイル・コリャダはトウ・トウ4-3予定が3回転トウループ単独になってしまい、転倒もあって出遅れる。
 女子は各チームのエース対決の様相、エフゲニア・メドヴェージェワがまたまたベストを更新する77.56 浅田真央の歴代最高を抜く日も近いのか 宮原知子も73.28のベスト更新と頑張った。グレイシー・ゴールドはルッツが2回転になったが頑張って3回転トウループをつけ、71.34を出したがそれでもこのグループでは3位
 アジア22ポイント、ノースアメリカ18ポイント、ヨーロッパ20ポイント。

<第2グループ>
 今度は女子が先。各チーム3番手が集まった形になった。今季成長著しいガブリエル・デールマンがベスト更新の68.45で1位、ロベルタ・ロデギエロもトウ・トウ3-3などジャンプを全部決めてベスト更新の61.75と頑張る。本郷理華はフリップが2回転になって無効0点になったのが痛かったが、最後までエネルギッシュに演じた。
 そして男子、歴史的快挙が 予定要素リストに「4回転フリップ」と書いた宇野昌磨、本当に跳んだ 下りた 回転不足もなく、GOEは0.76のプラス。-2や-1をつけたジャッジもいたが、単独ジャンプは複数のステップやムーブメントからただちに跳ばなくてはならないので、それが足りないと見なされたんだろう。
 トウ・トウ4-3スムーズに、イーグルからのトリプルアクセルはGOE2.80、満点に近い。レベル4のステップにGOE1.82、演技構成点44.85は項目平均ほぼ9点。105.74、世界で3人目の国際大会SP100点越えでグループ1位。
 宇野と同世代のナム・ニュエンは4回転トウループとトリプルアクセルで転倒、今季はどうしても調子が上がってこない ミハル・ブレジナはフレッド・アステアの曲に小粋な振付で素敵なプログラムなんだけど、サルコウがシングルに、3回転フリップ転倒、ステップの最後でも転倒 肩をすくめていた。僅差でニュエンが2位、ブレジナが3位。
 ここまででアジア42ポイント、ノースアメリカ40ポイント、ヨーロッパ38ポイント。まだ大きな差はついていない。

<第3グループ>
 また男女交代して男子が先。ミスター4回転の金博洋(Boyang JIN)が今日もルッツ・トウ4-3を決めた(ちょっとフェンスぎりぎりで危なかったけど^^;) 4回転トウループも根性でこらえ、93.18と期待に応える。
 怪我で全米選手権に出場していなかったジェイソン・ブラウンが、見事に復帰 4回転がなくても、美しいスケートと音楽表現で魅了し、87.72は自己ベスト。ロシア選手権でふるわず、ヨーロッパ選手権や世界選手権出場を逃したベテランのセルゲイ・ヴォロノフは、頼みの4回転で転倒、アクセルがダブルに。。。来季の復活なるか。
 チームの最終順位がかかる女子。ここまでのポイントはアジア54、ノースアメリカ50、ヨーロッパ46。アジアとノースアメリカ、優勝はどちら?
 まだ小柄ながら身のこなしが大人っぽくなって、肩をきゅきゅっと動かす仕草が可愛らしいエリザベト・トゥルシンバエワが、安定したジャンプやきれいなビールマンスピンなど会心の演技。ベスト更新で65.44を出す。
 アシュリー・ワグナーが、鮮やかなジャンプとノリノリのダンスで、世界選手権銀メダルが“まぐれ”じゃないと証明するかのよう。キャメルスピンを回りながら手拍子で観客を煽るなんて、今季最後の試合を楽しみまくっている さらにベスト更新の74.54。
 最終滑走となったエレーナ・ラジオノワが、、、コンビネーション予定のルッツがこらえて単独に、フリップに3回転トウループをつけたところで転倒。アクセルは完全にすっぽ抜けてしまった。終わって呆然としてたが、大きな拍手にようやく笑顔。61.36の3位に終わった。
 最終結果は、アジア64ポイント、ノースアメリカ62ポイント、ヨーロッパ54ポイント。接戦を制してチームアジアがショートプログラム優勝

 インタビューで宇野昌磨は「(4回転フリップを下りたときは)まだジャンプが2つ残ってるのに喜びすぎた」「(最高得点を出した選手に贈られる賞金5000ドルの使い道は)引退してから考えます」

 国別対抗戦と違って、多国籍のチーム。ノースアメリカは英語が共通語だからいいけど、ヨーロッパやアジアはお互いあまり通じてない 北米で練習していて英語が上手な選手たちが、うまいこと取り持っていたかな。
 今日はペアとアイスダンスは競技がないので、気楽そうに応援していた。
 明日はペア、アイスダンスの後、男女シングルはまた3人ずつのグループで。どんな戦いになるかな

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史的快挙!

2016年04月23日 23時57分00秒 | スポーツ

 なんだか、さくっとやってのけちゃった
 フィギュアスケート・チームチャレンジカップ2016、第1日ショートプログラム。第2グループに登場した宇野昌磨が、世界で初めて、ISU認定国際大会で4回転フリップを成功させた
 予定要素リストに4回転フリップと書いて出した宇野、成功率は半々くらいだったというが、3回転と変わらないような軽やかさで、すっと跳び上がってぴしっと下りた
 4回転トウループ+3回転トウループ、トリプルアクセルも鮮やか。下りた瞬間ぐっと拳を握るのは振付を兼ねたガッツポーズ キレキレのステップでも魅了、得点は105.74
 世界で3人目の、国際大会ショートプログラム100点越え なんて奴なんだ・・・
 この選手のこれからは、日本だけでなく世界中がわくわくしながら見つめていくことになりそう。

 ・・・羽生結弦が今頃、「やったなーっ!」と口惜しがっていそう

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーム・チャレンジ・カップ

2016年04月22日 18時08分21秒 | スポーツ

 また新しいフィギュアスケートの大会が始まる
 日本時間の明日からスポケーン(アメリカ・ワシントン州)で開催される、チーム・チャレンジ・カップ。北米・ヨーロッパ・アジアの3チーム対抗戦だ。
 ん?何か似たようなの、毎年やってなかったっけ?と思った方も多いだろう。毎年10月初めに日本で開催されているジャパンオープンも北米・ヨーロッパ・日本のチーム戦だけど、これは男女シングル2人ずつ&プロ(現役競技からは引退している)選手も参加するシステム。
 チーム・チャレンジ・カップは、男女シングル3人ずつ、ペア&アイスダンス2組ずつでチームを構成。キャプテンを往年の名選手が務める。男女シングル各2人、ペア&アイスダンス各2組は今年1月1日時点の世界ランク上位から選ばれた。男女シングルの3人目は、ファン投票からキャプテンが選んだ。
 試合は1日目の男女シングル・ショートプログラム戦と、2日目のフリー戦に分かれる。
 SPは、各チームが3人の選手のオーダー(順番)を#1から#3で提出、#1グループの男子3人と女子3人、#2グループの男子3人女子3人、#3グループの男子3人女子3人が男女混合で6分間練習をしてから滑る。
 男女各グループ内での1位・2位・3位に順位ポイント(仮に12、10、8)をつけ、その合計が一番多いチームがSP優勝となる。
 (・・・男女混合で6分間練習って見たことない 普段の練習リンクでは普通だろうけど、女子としてはけっこう怖くないかな
 順位ポイントは全体でのポイントではないようなので、どの選手をどのグループに入れるか、他チームの思惑も読みつつ、キャプテンの作戦が問われるところかも。なお、SPの結果は2日目のフリーに持ち越さない。
 フリーは、まずペア&アイスダンスが行われる。各チームで得点の高いほうだけを合計。続いて男女シングルは、各チームSPで一番高い得点を出した選手が第3グループに入り、あとの2人はチームが第1と第2グループに割り振る。男女とも得点の高い2人の得点を合計、ペア&アイスダンスの得点の高いほうの合計に加えて、最も高い得点を挙げたチームが優勝となる。
 フリーは普通に得点での争いなので、滑走順やグループはあまり関係ないけど^^; SPで高得点を出した選手たちの最終グループに優勝がかかって、盛り上りそう

 各チームのメンバー。怪我やなんやらで、当初の予定からけっこう変更があった
<アジア>
 キャプテン:荒川静香
 男子:デニス・テン(カザフスタン) 宇野昌磨(日本) 金博洋(Boyang JIN)(中国)
 女子:宮原知子(日本) エリザベト・トゥルシンバエワ(カザフスタン) 本郷理華(日本)
 ペア:王雪涵(Xuehan WANG)/王磊(Lei WANG)(中国) 須藤澄玲/フランシス・ブードロ=オデ(日本)
 アイスダンス:レベカ・キム/キリル・ミノフ(韓国) 王詩玥(Shiyue WANG)/柳鑫宇(Xinyu LIU)(中国)

<ヨーロッパ>
 キャプテン:クリストファー・ディーン
 男子:セルゲイ・ヴォロノフ(ロシア) ミハル・ブレジナ(チェコ) ミハイル・コリャダ(ロシア)
 女子:エレーナ・ラジオノワ(ロシア) ロベルタ・ロデギエロ(イタリア) エフゲニア・メドヴェージェワ(ロシア)
 ペア:クセニア・ストルボワ/フョードル・クリモフ(ロシア) ニコーレ・デラモニカ/マテオ・グアリゼ(イタリア)
 アイスダンス:ペニー・クームズ/ニコラス・バックランド(イギリス) アンナ・カッペリーニ/ルカ・ラノッテ(イタリア)

<北米>
 キャプテン:クリスティ・ヤマグチ
 男子:ジェイソン・ブラウン(アメリカ) ナム・ニュエン(カナダ) アダム・リッポン(アメリカ)
 女子:アシュリー・ワグナー(アメリカ) ガブリエル・デールマン(カナダ) グレイシー・ゴールド(アメリカ)
 ペア:メーガン・デュハメル/エリック・ラドフォード(カナダ) アレクサ・シメカ/クリス・クニーリム(アメリカ)
 アイスダンス:ケイトリン・ウィーヴァー/アンドルー・ポジェ(カナダ) マディソン・チョック/エヴァン・ベイツ

 こうして見ると、北米チームが実力者がそろっている感じ。チームアジアはペアとアイスダンスが若手中心で、ちょっと厳しい 世界選手権のアイスダンスで、アジア勢最高成績を挙げたのは村元哉中/クリス・リードだったんだけど、なにぶん今季組んだばかりなので世界ランクが高くないのだった^^;
 今季よかった選手も、いまいちだった選手も、楽しみながらいい締めくくりになるといいな
 競技は日本時間の23日11時30分から。日テレが3時から放送予定。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェイン0

2016年04月21日 23時50分53秒 | Weblog

 そこ、重要なのか・・・
 新発売?の午後の紅茶ピーチティー、紅茶なんだから多少カフェインが入ってても私はかまわないんだけど^^;(ていうか、ほぼ毎日コーヒー飲むからカフェイン摂りすぎ
 むしろ、カロリー0に惹かれて買ってしまった すっきりした甘さで悪くない。
 ・・・また、ついつい冷たい飲み物を買ってしまう季節になりつつある・・・
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外じゃない

2016年04月20日 23時54分23秒 | Weblog

 つれあいが柏餅を買ってきた。白餅にこしあん、蓬餅に粒あん、2つずつ。
 つれあいは蓬餅粒あんを選択、長男は白餅こしあんを取った。後から帰宅した次男にどっちがいいか聞くと、「蓬餅粒あん」という。
 「意外にも粒あん好き?」と言ったら、「意外?なんで?」・・・確かに、なんで“意外”
 私が基本的にこしあん好きのせいか 長男もどちらかというとこしあん好きのようだ。次男はどちらも好きだという。
 もう柏餅の季節

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗われた

2016年04月19日 22時42分18秒 | Weblog

 洗濯機で
 洗濯物を干していたら、ぽろっと出てきた。中国の5角(1元の半分)硬貨。
 ズボンなどポケットのあるものは今日洗濯してないんだけど^^; 下着のシャツか何かに紛れ込んでたかな。
 さすがに洗うとぴっかぴか ちなみに裏はこんな感じ。
 
 蓮の花

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘリコプターで

2016年04月18日 23時58分25秒 | Weblog

 お題「ヘリコプターで行ってみたいところは?」
 香港⇔マカオ
 れっきとした定期便で、毎日20往復もしている 夜の時間帯なんかに乗ったら、さぞかしきれいだろう

 でも今、ヘリコプターで思い浮かぶのは、熊本や大分に物資を運ぶ姿。
 日本中のヘリコプターを動員して、孤立している所に食料や水や毛布や薬を届けてあげて

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋大輔

2016年04月17日 23時36分17秒 | Weblog

 誰だそりゃ
 昼間のブログを、Twitterと連携しているfacebookで見たつれあいが、「面白いタイトル」という。どういう意味?と思ったら、TBS「S☆1」の番組サイトからコピペした部分の、高橋大輔の名前がちゃんと表示されず、「橋大輔」になってしまっていた
 実は、ウィキペディアなどには記述があるが、高橋大輔の「高」は、普通と違う「」。“はしご”と呼ばれる字で、なべぶたの下が横線2本、口ではない。
 常用漢字ではないので、いわゆる機種依存文字になるらしく、ちょっとした拍子で“化ける”。ちゃんと表示できなくて抜けてしまったらしい。
 漢字って、複雑で面白い

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この4人で

2016年04月17日 17時01分48秒 | テレビ

 mixiの情報、いつもお世話になってます
 今夜のTBS「S☆1」で、「浅田真央25歳の素顔&本音ぶっちゃけSP!浅田真央・織田信成・橋大輔・鈴木明子の仲良し座談会」。
 浅田真央、鈴木明子、村上佳菜子の3人で女子会みたいなのは、何度かあったけど 男子2人女子2人、うち現役は1人だけという、今までない組み合わせはちょっと新鮮だ。
 年齢からいえば、真央ちゃんだけ4~6歳年下だけど、ジュニア時代からずっと一緒に戦ってきた仲間。アイスショーでも毎回顔を合わせるし、これからもスケートに関わり続ける限り、ずっと仲間なんだろう。
 古い話から最近の話まで、何が出るかな 録画予約せねば
 放送は24:25から。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりが見えないけど

2016年04月16日 23時56分20秒 | Weblog

 テレビがずっとL字状態・・・
 普通の番組の中でも、何度も速報で地震情報が出る。緊急地震速報も 関東でほとんど揺れがなくても、やっぱり緊張する
 「余震」という単語は東日本大震災でさんざん聞いたが、「前震」という単語を初めて聞いた。最初の地震に続いて余震が起こっているのではなくて、前段階の地震として前震があって、そのあと「本震」がやってきたと考えられるそうな。
 死亡者数がじわじわ増えていくのがなんとも痛ましい。孤立している人たちもたくさんいる。
 とにかく地震活動が収まらないので、落ち着いて片付けや復旧ができない状況で、ボランティアもすぐには受け入れられないとか。この終わりが見えない状況は、厳しい。
 避難している方たちが、心と体を保っていけますように。必ず戻れると信じて。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする