KONA WIND-南の風- iBS学院長・南 徹ブログ

アメリカ人に英語を教えていた日本人が外語学院を作った。その学院長が、日本を、世界を斬るブログ!!

ある日突然

2009-12-14 21:19:59 | インポート

「青天の霹靂(せいてんのへきれき)」という言葉がある。

突然に起こる変動である。

ある日突然嫌いになったり、

ある日突然好きになったり、

ある日突然ひらめいたり、

ある日突然この世を去ったりと、

人生は、ある日突然の日々の連続だ。

このある日突然の衝撃は、

大抵の場合、耐えられないくらいの苦しみをもたらす。

このある日突然の衝撃を乗り越えられなければ、

このある日突然の衝撃を克服する術を学んでいなければ、

人は生きてはいけない。

僕もたくさんのある日突然を体験してきた。

このある日突然を哲学すると、

人間が生きていく意義が見えてくる。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ランキングに参加しています。クリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活ブログ 鹿児島情報へ
南徹学院長のIBS外語学院は こちら


花はみんな美しい

2009-12-13 02:08:10 | インポート

お風呂場に置いてある一株の植物に

真っ白な花が鈴のように垂れ下がって咲いていた。

湯船に浸かりながらぼんやりと眺めていたら、

花が話しかけてくれた。

赤と緑のつぼみに覆われて開花しようとする花、

真っ白に満開の花、

茶色にくすんで枯れ行く花、

どの花もそれぞれに美しい。

育つ花、

咲く花、

枯れる花、

それぞれにドラマがあり美しい。

満開に咲いた花だけが花ではないんだよと、

湯煙の中から話しかけてくれた。

今日の僕は、

どんな花何だろうと考えながら、

真っ白なシャンプーで

体を覆った。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ランキングに参加しています。クリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活ブログ 鹿児島情報へ
南徹学院長のIBS外語学院は こちら


歌が心に響く訳

2009-12-09 10:53:13 | インポート

Dsc01566
さつま琵琶の普及の会に関係していることもあって、
『小椋佳とさつま琵琶ユニットびかむ』のコンサートに出かけた。
鹿児島市民文化ホールは、満席に近い観客であった。
布施明が、小椋佳の作詞作曲『シクラメンの香り』を歌って
一世を風靡したのは、もう30年も昔のことだ。
歌声と共に、日頃の疲れを取りながら会場で一眠り、
それに、このコンサートに一生懸命になっている友人達の義理もあるしと、
軽い気持ちで出かけたコンサートであったが・・・
百聞は一見にしかず!!
感動のひと時であった。
薩摩琵琶は、原則として四弦だ。
彼らは、それを五弦にして奏でている。
琵琶が進化している。
琵琶の音が、笛の音が、ドラムの響きが、
びかむ(坂田さん他3名)の歌声、小椋氏の歌声と共鳴して、
遠い遠い昔の哀愁の森へ誘ってくれた。
涙が溢れるほどに美しい、故郷の森だ。
心の森の奥深くから、泉のように湧いてきた。
歌が心に響く訳が湧いてきた。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ランキングに参加しています。クリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活ブログ 鹿児島情報へ
南徹学院長のIBS外語学院は こちら


新時代の職のススメ

2009-12-02 23:12:12 | インポート

仕事を貰えなくて苦しんでいる人々が急増している。

新政権が如何なる手腕と知恵を講じても、

雇用促進につながる施策はなかなか浮かんでこない。

人の手をなるべく煩わせないようにと、

文明は、科学は、便利の極限を

形振り(なりふり)構わずに追求してきた。

人類を幸せに導くはずだった、

人工知能(コンピュータ)は、人間の労働のほとんどを奪ってしまった。

盛者必衰(じょうしゃひっすい)の理(ことわり)をあらはす。

自業自得だ。

労働とは何かを根本から考え直す時代になった。

既成の仕事の在り方を求め続ければ、

就職はさらに困難になるだろう。

職に就くためには、

学問の在り方も異なってくる。

頭の中の頑固な思い込みを全て消して、

消しゴムでゴシゴシと消して、

斬新な世界を描けるように、

頭の中を真っ白なキャンバスに変えることだ。

そして・・・

人工知能では対処できない学問を模索することだ。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ランキングに参加しています。クリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活ブログ 鹿児島情報へ
南徹学院長のIBS外語学院は こちら