食べ放題!飲み放題!散らかし放題! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
後片付けや、整理整頓を習慣としてできなくなった人々が増えてきた。
きちんと片付ける人と、元通りに返しておくこと、
決まったことを継続することなど、
全くできない人と、できる人との格差がひろがった。
整理整頓が当たり前のことではなくなったからだ。
「ゴミは持って帰りましょう」何処へ持って帰るの?
繁華街や遊園地からゴミ箱が消えた。
ゴミ箱を置かないことが町をきれいにすると思っている。
見た目はきれいに見えるが、
どのようにゴミを片付けたらいいのかは
教わっていない。
見えないところで捨てるか処理してしまう。
誰にも注意されない身の回りは
ゴミで溢れかえる。
ゴミとは護美とも書く。
美しく護るための箱が消えて
行き場を失ったゴミは、
良識ある人々だけが対処できる厄介物になった。
ゴミ箱の存在が護美箱であった時代は、
ゴミはゴミ箱に捨てる物と、
無意識のうちに整理整頓できるように育ってきた。
行き場を失ったゴミは、
整理整頓を教育されていない人々によって
見えない世界で反乱を起こしている。
もう、そろそろ、表面だけをつくろうような、
誰かの都合の良い仕組みに騙されるような
きれいごとの真似事から脱却して
本当の美しさを追求する時代になってもいいと思う。
ランキングに参加しています。クリックをお願いします!
南徹学院長のIBS外語学院はこちら
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます