アルビRCが今年も全日本実業団駅伝に出場できることに。
中日本大会で3位に。
大会プログラムがPDFファイルで出ていました。
全80チーム。
出場チームはそんなに多くないのに、企業広告が大量にある?
違いました。
『ぎふ清流郡市対抗駅伝競走大会』も同時に行われるようです。
郡市対抗で42.195kmは少々短いような気もしましたが、エントリーを見たら、小学生区間まであるから、むしろ適度な距離で争いが面白いかも。
岐阜市には「早田俊幸」の名も。
40才以上の区間です。
アルビRCの結果ですが、総合3位。それは見事。
タイムは2時間23分20秒。これは、そんなによくない…。
区間2位が一つ。4位二つ。5位一つ。6位二つ。これで総合3位ですから、けっこうラッキーかも。
中日本大会で3位に。
大会プログラムがPDFファイルで出ていました。
全80チーム。
出場チームはそんなに多くないのに、企業広告が大量にある?
違いました。
『ぎふ清流郡市対抗駅伝競走大会』も同時に行われるようです。
郡市対抗で42.195kmは少々短いような気もしましたが、エントリーを見たら、小学生区間まであるから、むしろ適度な距離で争いが面白いかも。
岐阜市には「早田俊幸」の名も。
40才以上の区間です。
アルビRCの結果ですが、総合3位。それは見事。
タイムは2時間23分20秒。これは、そんなによくない…。
区間2位が一つ。4位二つ。5位一つ。6位二つ。これで総合3位ですから、けっこうラッキーかも。