イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

蓮池薫さんのインタビュー

2012-10-15 20:41:30 | TV・映画
 今日のNHK「クローズアップ現代」は蓮池薫さんのインタビュー。

 帰国からちょうど10年だから。

 ずいぶん核心に触れそうな話がありました。
 ただ、核心ではないような感じ。
 
 新著「拉致と決断」(新潮社)の発売が17日。
 もしかしたら、その中ではより核心に近いことが書かれているのかもしれません。

 北朝鮮の上層部の人たちと一般国民は違うんだという話も印象的でした。
 向こうでも絆はあったとも。

 30分弱の番組では語り尽くせないはずで、それらは「拉致と決断」に書かれているのだろうと思います。

 10年前の10月15日、私は宿直勤務で空港に降り立つ映像は職場のテレビで見ました。
 その印象は強烈。それから連日報道される蓮池さんの動向では、知っている人が何人も映って、それもまた強い印象。身近な部分。
 ただ、翌年体調を崩してしまって、その後のことはあまり覚えていません。

 私自身の10年を振り返る必要もある、そんなことも思いました。

ボルトとGT-R

2012-10-15 20:33:58 | 自動車
 ボルトがGT-Rに乗っている動画がありました。

 NISSANが作っているようです。
 テストコースを疾走。

 GT-Rを所有しているような記事もあります。
 ゴールドのGT-Rをオークションに出して、売り上げをジャマイカに寄付という記事も。

 ボルトは事故を起こして話題になったこともあるから、スピードを出し過ぎないように気をつけて欲しいです。

 日本では、下重監督(現在は国士舘大)が田村高校監督時代、スカイラインGT-Rに乗っていたというのを読んだことあります。
 選手時代に、日産に所属していたこともあるから、律儀な感じを持ちました。

 400mHの成迫選手はRX-8が乗っていたのも読んだことあります。
 所属との関係はないでしょうが、400mHといえば為末選手とのつながり。広島出身の為末選手。広島といえばマツダという流れはある……?

 スポーツ選手とスポーツカーは似合っているけれど、くれぐれも事故には気をつけて欲しいです。

ハードトップとセダン人気

2012-10-15 18:32:19 | 自動車
 古いドラマを見ていると、警察車両に4ドアハードトップがよく出てきます。

 マークⅡであったり、セドリック/グロリアであったり。

 先日は、マツダのランティスを見ました。
ラインアップでは4ドアセダンでしたが、4ドアハードトップと言っていい形式。
 
 その頃までは、セダンがあって、そこからクーペや2ドアハードトップ、4ドアハードトップが派生して、ある意味イメージリーダー。

 マークⅡなどは、ハードトップがメインで、セダンは法人かタクシーかそんな時代もありました。
 かっこよかったですから。

 セダン人気がなくなったのは、そういうかっこいい要素が消えたからかもしれないなぁと思いました。

山本昌vs村中

2012-10-15 18:24:41 | 野球
 セ・リーグクライマックスシリーズ。

 山本昌と村中の先発。
 すぽると!の予想が当たりました。

 5回まで山本昌で行けるなら、中日の流れでしょうね。

 今日は、BS1でセパ両方中継。
 セ・リーグがサブチャンネル。

 どっちも見たいから、いったりきたりでチェックです。

技術よりスポンサー……

2012-10-15 18:19:41 | その他のスポーツ
 可夢偉が来季のF1参戦、厳しいような記事。

 スポンサーがつかないと、どこにも行けないようです。

 ザウバーは、ペレスのマクラーレン移籍が決まって、
 ヒュルケンベルグとグティエレス(現テストドライバー)となるらしいです。

 可夢偉は技術的にというのか、ドライバーとしてはどこのチームに行けそうなものだけれど。

 確か、佐藤琢磨の時にもそんな話があったような記憶。

 F1はお金がかかるスポーツなんだと思います。
 簡単にスポンサーになれるわけじゃない。
 でも、可夢偉がF1に乗れないと、日本の関心は一層薄くなって、次のチャンスも回ってこないかも。

 今年、地上波放送ができなかったのが、すべての実情なんでしょうかね。

2速100km/h

2012-10-15 18:18:24 | その他のスポーツ
 昨日のF1韓国GPで、ピットロードを走る時に、
 2速で100km/hという場面がありました。
 
 一定速。

 ピットロードは制限があるから、一定速は当然として、2速というのはちょっと驚きでした。

 通常は100km/hなら一番上のギア。
 F1の場合、次の加速に備えて2速なんでしょう。

 スタートシーンでは、1速の時間が案外長いと思ったし。

 ATが当たり前になって、自分でギアを選ぶ機会は減りました。
 さらにCVTなら、選ぶことさえできません(擬似的な7速とかはあるけれど)。

 やっぱり、ギアを選べる方が楽しみ大きいと思います。

 MTが当たり前の時代だと、3速で走っているときの加速感、これはどんな車でも、かなりのものでしたね。

美濃加茂市の加茂農林高校

2012-10-15 11:20:44 | TV・映画
 10月5日の「キズナのチカラ」で内容が、
 『畜産を学ぶ女子高生』となっていました。

 興味があるから録画しました。

 私は林学科出身。同じ農学部に畜産学科があって、いつも長靴を履いて実習に出かけていた印象。
 大変だといってました。動物相手で。

 「キズナのチカラ」では、美濃加茂市の加茂農林高校が登場。
 ビックリ。新潟県にも加茂農林高校があります。加茂市です。

 牛が大好きという女子高生が出ていました。
 大変だと思います。
 農業高校の人気は高くありませんし。
 その中で、楽しそうに張り合いを持ってやっている姿は、とても良かったです。

 私の母校は、林学科とか畜産学科という名前はやめて、
 農業生産科学科、応用生物化学科、生産環境科学科と、ちょっとかっこいい感じ。でも、何をやっているのかちょっとわからない。

 林学科や畜産学科だとイメージできますね。
 だから、加茂農林という名前もいいなぁと思います。

 どちらの加茂農林も頑張って欲しいです。


100位以内の重要性

2012-10-15 11:04:34 | 陸上競技・ランニング
 たいていのスポーツで、100位といったら、目立つことないと思います。
 場合によっては大失敗の例となるかも。

 箱根駅伝予選会に向けての記事を月刊陸上競技で読みました。
 「100位以内」というのが、どのチームも意識している感じです。

 100位以内に、チームの10位までがゴールすれば、予選通過は間違いないでしょう。
 それが簡単に達成できるものではありません。

 昨年の100位は1時間01分58秒。
 62分までに100人の選手がゴールする大会って、ある意味世界でも珍しいのでは。

 162位で1時間03分00秒。そこは1分間に60人余がゴールする。
 ゴールラッシュ。
 計測チップがなかったら、ミスが起きそう。

 本選よりもハラハラドキドキ感は上なのだと思います。
 
 月陸の記事では、東海大・日体大・日大は堅い線。
 そこから残り6校は熾烈を極める感じ。
 常連校や伝統校がやはり有力で、初出場を目指している学校はなかなか難しそうです。

 とはいえ、これだけ大混戦のレース。ちょっとしたタイム差が明暗を分けるから、発表の瞬間までハラハラドキドキなのだと思います。

 20日がいい天候になることを祈ってます。

解説は「可夢偉の行き場所なかった」

2012-10-15 10:52:14 | その他のスポーツ
 昨日のF1韓国GP。

 日本GPで3位に入った可夢偉には大いに期待。
 しかし、スタート後の接触で上位はなくなりました。

 結局、リタイア。

 スタート後の場面、リプレイを流したときの解説は、
 『可夢偉の行き場所なかった』

 だから、やむを得ず接触。バトンとロズベルクでしょうか。

 でもドライブスルーペナルティーがあったから、可夢偉の責任というジャッジなのでしょうね。

 来シーズンどうなるかという注目点もあるし、昨日のレース結果がすぐ影響することもないでしょうが、先日目にした「スポンサー探し」のことも含め、けっこう大変なのかも。

 これ以上、F1への関心が減ったら、BSフジの中継も危ういかも…。
 そうならないことを願ってます。

ヴァンフォーレ、昇格

2012-10-15 08:33:29 | その他のスポーツ
 ヴァンフォーレがJ1昇格を決めました。

 勝ち点78。
 2位湘南が65。

 2位以下の争いは熾烈を極める感じ。
 3位トリニータ64。
 4位サンガ64。
 サンガは1試合少ないから、暫定順位ですね。
 
 アルビが降格争いをしているけれど、J2の昇格争いはすごいですね。盛り上がっているのでしょうね。
 アルビが上がってくるときもそうでした。

 そういう場面になれば、むしろいいじゃないかという声もあるようですが、昇格するのがすごく大変なのは間違いない事実。

 そこを好成績で突破したヴァンフォーレ。お見事!