イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

青梅マラソン、女子にも注目選手が

2017-02-18 20:36:40 | 陸上競技・ランニング
 明日は青梅マラソン。
 30kmの男子に神野大地選手が出場するので、注目を集めると思います。

 女子の30kmも招待選手が豪華というか、注目に値します。

 鷲見梓沙選手(ユニバーサルエンターテインメント)
 宇都宮亜未選手(キヤノンアスリートクラブ九州)
 小指有未選手(ワコール)

 特に小指選手は、お父さんが小指徹さん。
 ワコール陸上部のHP、プロフィールのところに、
 『永山監督からよく《お父さんは、凄かった》というお話を聞きます』と書いてあります。
 知らないんですね。19歳ですからね。
 びわ湖毎日の優勝が89年。そこから安定した成績を続けました。
 有未選手が生まれたのは、97年8月1日。小指選手のラストマラソンが97年の信毎マラソン。
 写真やビデオが残っているでしょうが、遠い世界に感じるのでしょうね。

 小指有未選手も、30kmをしっかり走って、マラソンにつなげて欲しいです。

武幸四郎騎手、来週が最後の土曜競馬

2017-02-18 20:25:03 | その他のスポーツ
 今日のウイニング競馬。

 一番最後に、
 「武幸四郎騎手、来週が最後の土曜競馬」と伝えられました。
 ラストデーは日曜日になるのでしょう。

 今日は2着が最高。
 明日は4鞍あって、10Rのアナザープラネット名前がぴったりというか「もう一つの星」ですから、調教師転身に花を添えるという、勝てばですが、そんな馬名のように思います。
 前走で勝っているんだけれど、それが昨年の11月。ちょっと間が開いているかもしれませんが、期待したいです。

WBC開幕戦は先発石川の予定

2017-02-18 20:15:06 | 野球
 WBCの開幕戦は菅野が先発なのかと思っていたら、石川投手になるようです。
日刊スポーツコムの記事。

 元々は、大谷翔平先発、第2戦が菅野という予定で、大谷が抜けたから菅野がスライドではなく、石川を起用するようです。
 第2戦のオーストラリア戦が予定どおり、菅野。
 第3戦の中国戦は武田を使えると。

 あくまで予想ということだとは思いますが、そうなるのでしょう。
 則本はジョーカー的な役割になるのではないかと。

 他チームのメンバーも強力なようで、さらに野球は番狂わせというのか思わぬ形の勝利や敗戦もあります。

 3月7日開幕。あと2週間ちょっと。まずはしっかりと仕上げて、いい状態で試合に臨んで欲しいです。

関取は動かない

2017-02-18 18:35:21 | その他のスポーツ
 NHK総合で、福祉大相撲を放送していました。

 子供たちと対戦したのは、石浦・御嶽海・正代。
 遊んであげてるわけですが、動かないですね。
 最後は、負けてあげるというのもあるんだけれど、3人がかりでも動かないです。

 石浦のように軽量と言われても、こらえたら動かない。
 こらえなくても、自然体の状態で、すごく安定しているはずです。

 稽古場で栃乃和歌(現在の春日野親方)を見たことあるけれど、絶対に動かせないという「不動」の感じがしました。若い衆の稽古を見ているだけなのに。

 相撲に限らないけれど、テレビで中継されるスポーツに登場する人たちは、普通の人ではない、すごく特別な人(鍛えられた人)なんだというのをあらためて感じます。

「ふりむけばカエル」矢野顕子

2017-02-18 18:30:32 | 音楽
 ラジオ第二で3時半過ぎでしょうか、面白い歌が流れていました。
 声と歌い方から矢野顕子とわかるんだけれど、ラジオ第二だから、リクエストということはないと思って、しばらく聴いていたら、「みんなのうた」でした。

 タイトルが「ふりむけばカエル」
 何ともすごい題名です。

 HPで調べたら、糸井重里作詞。
 初回放送月は1987年4月~5月となっていました。
 30年前ですか。覚えてないです。
 
 古いという感じは全くありませんでした。

イートンは引退なんだなぁ

2017-02-18 18:24:10 | 陸上競技・ランニング
 昨日のBS1「ぼくらはマンガで強くなった」 
 「デカスロン」でした。
 
 陸上競技のマンガであることと、主人公風見万吉が新潟の人ということで、読んでました。
 新潟に関しては、特に説明はなかったけれど、山田芳裕さんが新潟出身なので、新潟の人という設定なんだろうと思っています。

 十種競技の紹介の中で、現在の世界記録保持者アシュトン・イートン選手の紹介があったけれど、先月引退を表明。
 放送の収録がいつだったのかわかりませんが、そのことには触れませんでした。

 もはやモチベーションとなるものがない、というような理由だったと思います。
 28歳でもったいないような気もしますが、十種競技の負担を考えると、よっぽどの動機付けがないと、続けられないのかもと思いました。特に、トップに立った選手は。

 イギリスのトンプソン選手やチェコのドヴォルザーク選手といった、ヨーロッパの強い選手も印象に残っています。

 今年の世界陸上は、どんな争いになるのか。右代選手や中村選手が出場して、世界の舞台で活躍して欲しいです。

GMO ATHLETESは実業団登録なし

2017-02-18 11:30:01 | 陸上競技・ランニング
 月刊陸上競技3月号に、男子マラソン歴代50傑を中心に、勢力図の考察が出ていました。

 概ね、普段思っていることと同じで、意外というのはないんだけれど、実業団別チーム最高記録のランク外に、実業団非登録の記録が出ていました。
 例えば、川内優輝選手のように。
 埼玉県庁で実業団登録することは可能だと思いますが、してないんですね。
 
 スズキ浜松ACも先日の別大で伊藤太賀選手が自己ベスト更新で10分台に入ってきました。
 スズキ浜松ACは以前は実業団登録していたけれど、脱けたケースです。
 当然、オリンピックや世界陸上に出ることは実業団とは関係ないので、リオデジャネイロオリンピックにも、複数の選手が出ていました。

 さらに、GMO ATHLETESも実業団登録なし。
 青学大の原晋監督がアドバイザーになっていますし、実業団チームへの批判という面も折に触れて発言しておられるようだから、その仲間にはならないということなのでしょうか?
 とはいえ、先日の全日本実業団ハーフマラソン、女子優勝の宇都宮亜依選手(宮崎銀行)のゴールシーンではナンバーカードスポンサーの「GMO」がしっかり目立ってましたし、そのあたりの関わりも不思議な感じ。

 GMO ATHLETESのチーム最高記録は橋本崚選手の2時間11分20秒ですが、東京マラソンで橋本選手自身が更新するかもしれません。

ザッハートルテ

2017-02-18 11:16:17 | 雑感
 一昨日、孫たちがやってきたとき、長男のお嫁さんが持ってきてくれた、バレンタインデーのケーキ。

 ザッハートルテと箱に書いてあったけれど、それが一体何のことやら。
 体調のこともあって、今日、食べてみました。

 おいしいというか、豪華というか、ぜいたくというか。
 「イオンで買ってきたものだから」というのは、決して特別なものじゃありません、という意味だったと理解してましたが、特別なものです!!

 調べてみると、ザッハトルテと伸ばしが入らない方が、多く出ているけれど、オーストリアの代表的なお菓子(トルテ)だということです。

 子供の頃、スイスの高級チョコレートというのが、あったように思います。
 お隣ですし、チョコレートは人気というかたくさん食べられるのかな。

 ともあれ、こんなに豪華なものをいただいて、どうすればいいのでしょう?
 どうしましょうホワイトデー…。

カフジテイク、まずは1番人気

2017-02-18 09:26:04 | その他のスポーツ
 明日のフェブラリーステークス。
 JRAのHPでオッズを見ると、単勝1番人気はカフジテイク。

 津村明秀騎手、初のGⅠ制覇に向けて、まずは人気が後押し。
 6番人気コパノリッキー(武豊)までが、10倍を切っているし、混戦状態のオッズ。
 これから、それを見て人気が動くのだろうと思います。

 カフジテイク、前走根岸ステークスは56.0kg。今回は57.0kg。
 福永祐一騎手から津村明秀騎手。
 そのあたりの違いが、レースに影響するのかしないのか。
 
 馬も騎手も実力揃いですから、注目のレースです。

日英同盟を日米同盟と置き換えれば

2017-02-18 09:17:06 | 雑感
 今朝のラジオ第二、文化講演会で、漱石の作品を取り上げていました。
 「明暗」の出だしは痔の手術の話で始まる。そんな小説は世界広しといえでも「明暗」だけではないか、そんな話もありました。

 一番最後が、たぶん講演のもっとも言いたかったことだと思います。
 第一次世界大戦で、日本は日英同盟があったから、ドイツを敵国として参戦せねばならなかった。
 それを漱石は言いたかった。

 そして、現在の状況、集団的自衛権のことなどを考えると、日英同盟を日米同盟と置き換えたら、いかに大変な状況かがわかる、そんな締めくくりでした。

 「没後百年に読み直す夏目漱石」と題する講演で、話していたのは小森陽一氏でした。

 漱石の主な作品は学生の時に全部読みました。講義の中で課題としてあったから。
 さすがに、忘れてしまったことが大部分なので、「読み直す」ことを考えたいです。

 今日の話に関しては、日英同盟の「日英」を「日米」と置き換えるのはいいとして、同盟の部分が同じことをさすかどうかというのは、疑問あり。
 安倍総理は「同盟」という言葉をしょっちゅう使っているけれど、日英同盟の時とは意味が違うという指摘もあるので。