イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

フロンターレ・風間監督退任

2016-10-12 20:16:33 | その他のスポーツ
 川崎フロンターレの風間八宏監督が退任。
 スポーツ報知の記事に出ていました。
 成績はとてもいいわけで、5年契約満了による本人の意志ということです。

 フロンターレはJ2の時代、アルビレックスと競っていた印象があります。
 実際、2003年の昇格争いは、アルビとフロンターレとサンフレッチェのすごい争い。
 アルビが優勝して、昇格。
 フロンターレは翌2004年にJ2優勝。J1昇格。

 しかし、J1での成績はアルビよりいいですね。
 今年は風間監督5年目で特にいいです。

 アルビは昇格を決めた頃の反町康治監督の時がやっぱり一番良かったように思います。
 
 フロンターレの後任監督は未定と書いてあって、風間監督の今後はどうなのでしょう?
 「すぽると!」に復帰? もう「すぽると!」ないしなぁ……。
 アルビの監督に就任する? いいなぁ。実現しないかなぁ。

ランディはもう出ない?

2016-10-12 20:00:35 | 自動車
 トヨタとスズキが提携検討。
 
 スズキと日産の関係はどうなるでしょう?
 先々代と先代セレナは、スズキ・ランディとして販売されました。
 セレナが8月にフルモデルチェンジしたけれど、ランディのアナウンスはなし。

 日産は、スズキの軽をOEM販売継続。
 NV100クリッパーリオ、NV100クリッパー、NT100クリッパー。

 日産は三菱を傘下に収め、その三菱にスズキはソリオをOEMで出してます。デリカD:2。

 またトヨタはダイハツを子会社化していて、ダイハツとスズキは軽のライバル同士。

 そういった諸々を現状のままでやっていけるのか、切りかえが必要なのか。
 日産まで含めたグループということはないでしょう…。

 今後の話し合いに注目です。

マクセルのカセットテープ

2016-10-12 18:39:42 | TV・映画
 午前中にBS-TBSで浅見光彦シリーズを放送していました。
 第23作(2007年)「藍色回廊殺人事件」

 徳島で、祖谷渓も映りました。
 
 事件解決の鍵となったのは、遺品の中にあったカセットテープ。
 再生しているシーンで、マクセルの製品だとわかりました。




 最近、復刻版が限定販売されるというので、話題になったようです。
 ドラマの中でも「10年前に残された」と話していたから、90年代の終わり頃だと、まだカセットテープが主流だったかな?
 MDも出ていましたね。ただ、会話の録音に使われる機会は少なかったかも。
 ICレコーダーも出ていたかもしれません。

 まさか、マクセルのUDシリーズ復刻版に会わせて再放送したということもないでしょうが、タイミングとしてはジャスト。
 
 ボンネットバスが走っているシーンもありました。
 定期観光バスが実際に走っているようです。
 
 「刑事局長の弟君であらせられるとは……」と態度が一変するシーンも待ってましたの部分ですが、旅先の素敵な場所がわかるのも、浅見光彦シリーズの良さです。

ソックスがしっかり見えていた時代

2016-10-12 11:36:28 | 野球
 Number 912のメジャー3000本安打達成者リスト。

 写真付きで、ほとんどの選手がソックスの見えるユニフォームです。

 歴代8位3,419安打のカール・ヤストレムスキー選手なら、まさに赤いソックス。
 レッドソックス一筋23年ですから。

 ユニフォームの裾がすねのところまでで、白のアンダーソックスをはき、その上に各チームのソックスをはく。
 それが野球のユニフォームと思っていたら、いつの頃からか、足首までのユニフォームになってきて、ソックスが見えなくなりました。

 また、ひじ当てや自打球対策のレガースをつけている選手もほとんどいません。
 そういう時代に3000本安打を達成した選手がたくさん。

 見慣れてしまえば、「今の姿が当たり前」になってしまいますが、こういう写真をずらっと並べられると、「昔の姿がよろしかろ」という感じにもなります。
 もう戻ることはないでしょうが。

ウィリー・メイズの「ザ・キャッチ」

2016-10-12 11:25:34 | 野球
 Number 912のメジャー3000本安打達成者リスト。
 歴代11位3,283安打のウィリー・メイズ選手。

 「史上最高のコンプリート・プレイヤー」と呼ばれていると。
 走攻守そろっているから。
 
 1954年のワールドシリーズでは、センターへの大飛球を背走したまま振り向かずに捕球したと。
 「ザ・キャッチ」と呼ばれているそうで、検索したら映像がありました。
 テレビではなく8mmとか16mmかもしれませんが、確かに、後ろ向きのままです。スーパーキャッチ。

 それで思い出したのが、2009年夏の甲子園。
 中京大中京と日本文理の決勝戦。
 9回表日本文理の猛攻はしばしばテレビで放送されますが、4回表伊藤投手が放った大飛球をセンターの岩月選手がスーパーキャッチ。探してみたら、動画がありました。さすがに、振り返ってはいました。背走のままではなかったです。
 
 1回裏に中京大中京が2点先行。2回と3回に1点ずつ返し2:2の同点とした日本文理。
 ランナーがいる状況で、センターオーバーの長打、これで勝ち越し!と思ったらスーパーキャッチ。あそこで1点とれば流れは大きく変わったと思います。 
 さらに、その岩月選手を4回裏の打席が終わって交代。あんなにすごい守備を見せたのに、交代させるだけの層の厚み…。圧倒されました。
 
 9回表の攻撃だけを取り上げる機会が多いんだけれど、試合全体のダイジェストを流して、岩月選手の守備もセットにして、語り継がれる試合としてもいいように思います。

走り高跳びの選手寿命

2016-10-12 11:12:19 | 陸上競技・ランニング
 岩手国体の陸上競技。
 成年女子走り高跳びの優勝は福本幸選手。
 中学時代から全国レベルで活躍していて、もうずいぶん長いです。
 1977年1月生まれ。今年度に不惑を迎える学年。

 野球で言えば赤星選手や二岡選手、城島選手の学年。巨人の相川捕手が現役。
 今季だと福原投手の引退が残念ですが、1976年12月生まれ。

 陸上競技だと、東洋大の酒井俊幸監督、土佐礼子さん、大崎悟史さん、藤田敦史さん、千葉真子さんらの学年。跳躍だと花岡麻帆さんがいます。

 もちろん、まだまだ若い!と言える方々ですが、現役となると話は別。

 福本幸選手の優勝記録は1m75。キープしてますね。
 マスターズのレベルで、どのあたり?

 WMAのHPで調べたら、やっぱり世界はすごい!でした。
 W35は2m01、W40で1m87です。
 福本選手の記録は現在ではW35のクラスだから、それだと遙かにおよばず。
 年が明けて、W40のクラスに入れば、世界記録のチャンスある? さすがに1m87は、難しいか…。

 マスターズの記録を見る限り、35歳までは世界の舞台で活躍できそうです。
 パワー系だとしても、技術や経験が物をいう部分が大きいのだろうと思います。

広島・巨人だったら中継あり?

2016-10-12 09:49:13 | 野球
 クライマックスシリーズファイナルステージ。

 パ・リーグの試合はBS1で中継があります。

 セ・リーグは、わが家で見られるチャンネルでは中継がありません。
 仮に巨人が進出して、広島・巨人だったらやったのかな?
 
 それでも、開催が広島で、日テレは放送しないでしょうから、やっぱり無理か。
 
 広島が優勝を決めた試合は、広島地区で圧倒的な視聴率だったと伝えられました。
 ということになれば、今回も広島地区ではどこかが中継するのでしょうね。

 巨人が出ないなら、見られなくてもいいや…という本音もありますが、ちょっと寂しいところです。

「ズンドコ節」で歌える曲

2016-10-12 09:45:11 | 音楽
 9日にBSプレミアムで放送された「ザ・フォークソング」

 坂崎幸之助さんとなぎら健壱さんが、「受験生ブルース」を歌ったら、妻が、
 「面白くてふざけた歌」と。
 
 ふざけているようでも、ちゃんと七五調。
 だから、「ズンドコ節」のメロディーにのせればぴったりはまると、歌ってみたら大笑い。

 「ズンドコ節」は、ドリフターズが歌ったバージョン。
 
 「水戸黄門」の主題歌「あゝ人生に涙あり」ものっかります。
 「どんぐりころころ」ものっかります。

 それならばと、妻は「うさぎとかめ」「浦島太郎」も。
 
 「圭子の夢は夜ひらく」も最後のフレーズを「夢はやっぱり夜ひらく」あたりにすると、歌えたりします。

 なんと、高校の校歌も「ズンドコ節」に乗っかってしまいます。

 七五調、恐るべし。「ズンドコ節」恐るべし。
 暗記するなら「ズンドコ節」にのせるのがいいかも。

ウーロン茶以前

2016-10-12 09:35:27 | TV・映画
 昨日のBSプレミアムのドラマ「ママゴト」

 映子(安藤サクラ)のお店に、滋子(臼田あさ美)がやってきて、ビールを勧められたら「ウーロン茶にしておくわ」と答えるシーンがありました。
 回想の場面です。
 お腹に赤ちゃんがいるからと。それが大磁くん(小山春朋)ですね。

 時代が現在のようでもあり、かなり古い話のようでもあり。
 お酒が飲めないからウーロン茶というのはいつから?
 それ以前はどうしてた?
 
 私はアルコールがだめ。振り返ってみると、オレンジジュースだったんでしょうか…。
 ビン入りがありました。テーブルにビールなどと一緒に。
 勤め始めた頃(80年代はじめ)も、まだオレンジジュースだったような気もします。
 
 「ママゴト」は、古いとしてもそこまで古くはないですね。
 さらに、昨日の終わりにはゼンマイこと舞善(古舘寬治)のクルマの後席でタバコを吸う映子。
 「あんたと2人なんだから、タバコでも吸わなきゃ息がつまる」

 カローラフィールダーで現行バージョン。つまりは、まるっきりの現在なのかな。
 カローラフィールダー、リア席に灰皿あるのかな…。

 「ママゴト」、来週が最終回です。ハッピーエンド?


期日前投票で1人2票

2016-10-12 09:20:59 | Weblog
 昨日の夜、NHK新潟のニュースで選挙関連のビックリする出来事。
 1人が2票投じたことに。

 県知事選。新潟市南区役所での期日前投票。
 入場整理券を持っていない80代女性が期日前投票に来て、パソコン画面には「投票済み」と出たのに、投票用紙を渡したというのです。

 入場整理券がないのは、すでに期日前投票を済ませていたから。その時に出したということ。

 女性の側が2度目の投票と自覚していたのかどうかは報じられませんでした。
 意図的に2度目の投票に来たのなら、悪質だと思うけれど、投票に来たことを忘れてしまったのだとしたら、せつない話になってしまいます。

 処理は? 2票とも有効。これはビックリです。しかたないでしょうが。
 
 不在者投票はわかるとして、期日前投票はない方がいいのかも。
 都知事選の時は、その結果で選挙前に小池百合子氏が当選する旨連絡があったと、週刊朝日の「マリコのゲストコレクション」で語っていました。マスコミの出口調査的なものでしょう。

 投票日にすべてが決まる、その形がいいんじゃないかと思ったりもします。