イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

動画から静止画を切り出す

2014-04-22 20:05:22 | 陸上競技・ランニング
 米山山麓ロードレースのスタートを妻が動画撮影。
 カメラはIXY 610F。

 以前使っていたCASIOのEX-V7はカメラ本体で動画から静止画を切り出すことができました。
 IXYは本体ではできなくて、付属CD-ROMに入っていたソフト、
ImageBrowserEXでできることがわかりました。

 動画編集は苦手なので(見るのが大変)、ちょっとだけ挑戦。
 とりあえず、取り出すことはできました。
 640×480の設定だったから、画質的な期待はできず。

 機能として確かめられたので良かったです。
 もう一度できるかどうかはちょっとあやしいけど。







潮風マラソンのナンバーカード引換券

2014-04-22 19:54:06 | 陸上競技・ランニング
 柏崎潮風マラソンの、
 「ナンバーカード引換券」が届きました。

 ハーフです。
 まだ、一昨日の筋肉痛が十分残っていて、
 「ハーフか、長いなぁ」というのが、正直な気持ちです。

 潮風マラソンはフルとハーフとファンランの5km。
 エントリーの時は、迷うことなく「ハーフ!」と決めることできました。

 筋肉痛は少しずつとれていくと思うし、昨日も今日も走ることはできましたから。
 あとは、意欲が自然に高まるのを待ちます。
 
 その前週5月11日が白根ハーフマラソンの10km。18日が潮風マラソンです。

タブレットで写真の説明

2014-04-22 18:26:06 | 雑感
 宅配牛乳の配達日。
 担当の方に、米山山麓ロードレースの報告をしました。

 写真を見せて。
 今回はプリントアウトとYOGA TABLET、両方使いました。

 今時、タブレットを使っても別段驚かれることもないのですが、便利だなぁとあらためて思いました。

 ならば、プリントアウトは不要かと言ったらそうとも限りません。
 外で見ると、タブレットでははっきり見えませんでした。薄日ですが日射しあり。
 印刷してあれば、もちろん屋外OK。

 楽しい報告ができました。

持将棋模様の対局

2014-04-22 18:18:38 | 将棋
 一昨日のNHK杯将棋トーナメント。

 金井恒太五段と阿部光瑠四段の対戦。

 阿部光瑠四段がいい感じと解説があったんだけれど、金井恒太五段が盛り返して、寄せるか…というところから、入玉へ。

 持将棋になろうかというところで、阿部光瑠四段が投了。
 テレビ観戦で、そこまでの展開は初めて見ました。

 「駒台に乗り切らなかったらどうするんでしょう?」
 「過去のタイトル戦で、駒を重ねて置いたというのがあったと思います」

 そんな話も飛び出す、珍しいケース。

 放送時間ぎりぎりの223手に及ぶ長い戦いでした。

 解説は村山慈明七段でした。

123回チャレンジ、52回くつがえる

2014-04-22 18:02:21 | 野球
 BS1で放送していた、レンジャーズとアスレチックスの試合。
 一昨日のすぽると!で、AKI猪瀬氏が、
 「ダルビッシュはアスレチックスと相性があまりよくない」と話していました。
 今年は大丈夫じゃないかと思って、見ました。
 2回に3点取られたけれど、それ以外の失点はなく、6回3:3のまま降板。

 そのあと、レンジャーズの攻撃できわどい判定。セーフだったんだけれど。
 チャレンジがあって、アウトにくつがえりました。

 その前までのチャレンジは123回で52回くつがえったとデータが出ました。
 アナウンサーは「半分近くがひっくり返った」と言ってたように思うけれど、半分以上が判定通りとも言えます。
 
 きわどいプレーだから、チャレンジとなるのでしょうし、相撲で言ったら「取り直し」、陸上競技で言ったら「同着同タイムで両者優勝」というようなケースもあり得るのだと思います。
 同時はセーフかアウトか?
 ビデオで見れば、同時はないということかもしれませんが。
 あとは、ベースから足が離れたとか、捕球が完全だったのかどうかとか、いろいろあるのだとは思いますが。

 審判の瞬間的な判断は正確のように思っているのですが、「半分近くがひっくり返る」というのをどうとらえるか…。

 試合の方はレンジャーズが勝ちました。

米山山麓ロードレースの結果(ランネット)

2014-04-22 11:07:36 | 陸上競技・ランニング
 米山山麓ロードレースの結果がランネットに載っていました。

 ハーフの総合優勝は戸田拓巳さん。1時間12分47秒。
 2位は若松佑太さん。セキノ興産陸上部ヘッドコーチ。1時間14分26秒。
 3位は岩崎照儀さん。1時間14分33秒。
 戸田さんも岩崎さんも、各地の大会で常に上位の方です。

 この3人が別格というタイム。あれだけの上りがあっても、この記録!
 スタート地点の写真に3人の方が写っているカットありました。
 全然、カメラの方には向いていませんが。



 私はクラス27位。45歳以上男子は194人の完走でした。
 総合順位は?
 60位くらいかな。
 女性ランナーの上位記録を見ると、石川さんが総合56位。1時間40分04秒。
 渡辺さんが総合68位。1時間42分28秒。

 私が1時間41分38秒なので、60位くらいかと。完走者は378人。
 全体の15~16%くらいには入っている計算になります。
 けっこう前だったんだ…。ラッキー。

17文字の表現

2014-04-22 09:14:05 | 陸上競技・ランニング
 米山山麓ロードレースは、エントリー時にPRを書く欄がありました。
 それがプログラムに記載されています。
 未記入の方も多いですが、今は短い文章表現が流行りですし。ツイッターとか。
 それより何より17文字は俳句か…。俳句は17音と言うべきか…。


 私が一番面白い!と思ったのは、
 『宿題もしっかりやるし忘れ物もしない』
 17文字ぴったり。小学1,2年男子の部。マラソンPRと書いてあるのに、この角度から迫るか!というインパクト。


 『ふんどし姿で一所懸命走ります。』というのもインパクト大。
 以前、別の大会でもお見かけしましたが、所属が「褌ランナー」柏崎市の方。ふんどし姿で走っておられました。


 『70歳代つくってください。お願い』
 5km 45歳以上男子に出場の方。切なる願いだと思います。
 自己PRではなく、大会への要望を載せるという手もあるんだなと。


 17文字を全部漢字で埋めると…、
 『金谷東谷内雁海栃窪小萱下中山法音寺』
 これは何と11kmコースの際通過する集落名を並べているのです。ぴったり17文字。
 「かなや、ひがしやち、がんかい、とちくぼ、おがや、しもなかやま、ほうおんじ」と読みます。
 書いたのは、私の同級生です。この地区の小学校(七ヶ小学校)の児童会長でした。今は柿崎小学校と一緒になってます。


 数字の入ったPRも多いですが…、
 『298回目のレース。精一杯走ります』
 私の兄の同級生。全国高校駅伝出場者。どのレースからカウントされているのかわかりませんが、298という数字、いわゆる「ニッキュッパ」が目を引きます。
 300回目のレースがどこになるか。


 私は、
 『ふるさと柿崎を気持ちよく走ります!』
 ふるさとをひらがなにして、!をつけて、17文字に合わせたけれど…、印象度はゼロかな。気持ちよく走れたか? 走れましたよ。ウグイスの声も聞こえたし。
 あんなにきつい坂だとは思ってなかったけど。

50周目→CM→54周目、55、56、チェッカーフラッグ

2014-04-22 09:12:37 | その他のスポーツ
 F1上海グランプリで、2周早くチェッカーフラッグが振られていて、可夢偉のオーバーテイクが無効になった。
 そういう記事を読んでいたので、録画しておいたBSフジの放送をじっくり見ました。

 50周目のところでCMが入り、レースに戻ったら54周目。
 問題となったシーンが映るの?
 特に何事もなく、55周目、56周目と進んでチェッカーフラッグ。
 ファイナルラップの時に「可夢偉がオーバーテイク!!」という放送席の喜びも。

 リザルトが出ている時に、画面下部に字幕で2周早くチェッカーフラッグが振られていたから、小林可夢偉は18位。そういう説明が。

 放送席では、そのことがまだわかってなかったんですね。
 オンエアー時点では、わかっていた。

 具体的にどういうことなのか、かなり不思議なことです。

岩本沙弓さんの消費税解説

2014-04-22 09:07:31 | Weblog
 今朝のBSNラジオ「おはよう寺ちゃん活動中」で、消費税のことを取り上げていました。
  
 解説していたのは、岩本沙弓さん。
 「ダメなものをどう修正したってダメなもの」とか、「穴の開いたバケツに水を注いでもたまるわけがない」と言った話がありました。

 ラジオだとその場で全部理解できないので、何か説明があるかと思って調べたら、
 「岩本沙弓オフィシャルサイト」(Sayumi Iwamoto official site)がありました。

 今朝の話は、
 『消費税は輸出企業へのリベート(rebata)ありき』という記事で学べるようです。
 さっと見ただけではとてもわかないので、あとでじっくり読んでみようと思います。

速報性か確実性か

2014-04-22 08:59:17 | Weblog
 韓国の旅客船事故。
 昨日の「クローズアップ現代」で詳しい解説をしていました。
 まだ未解明の部分も多いけれど。

 事故が起きた時には、座礁したのではないかという話がありました。
 推測としてですが。
 霧のため出航が遅れ、取り戻すために通常の航路以外のところを進んだのではないかとも。

 今は、2度の急旋回で積み荷がかたより、復原性がなくなってしまった。それで沈没ということのようです。
 出航が遅れたと言ってたのに、出航直前に積み込まれた荷物があるというのも不思議な感じでした。

 事故が起きた時点で報道されるのは当然として、その時点では原因等わからないことだらけなんだとあらためて思いました。
 
 さりとて、確実な情報を待っていたら、報道がいつになるかわからないのだろうと思います。

 未解明な部分がこれからの調べでわかれば、また別の内容が放送されるのかもしれません。