イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

白地に黒文字の行き先表示

2014-04-24 20:27:29 | 雑感
 今日のランニング中。
 信号待ちの時に、バスが通り過ぎました(ほとんど赤になるタイミングだったよ)。

 そんなこともあって、行き先を見たら「新潟駅南口」
 読めました。

 最近、読めないのが多いのです。私の視力の問題ではありますが。
 発光タイプ。黒地にオレンジ色の文字。曇りの日なら何とか見えそうだけれど、晴天時だとまず無理。

 今日見たバスは、従来どおりに白地に黒文字。光らないものです。
 
 夜になったら、発光タイプがいいのかもしれませんが、それは白地に黒文字でも照明があれば大丈夫だと思うのです。
やっぱり、白地に黒が一番見やすいです(黒地に白文字が見やすいという方もおられます)。

規定打席、規定投球回

2014-04-24 20:19:40 | 野球
 今年も二刀流の日本ハム・大谷選手。

 昨年、解説者のどなたかが、
 「こういう起用では、打者としても投手としても記録に残らない」と言ってました。
 打撃成績も投手成績も規定打席や投球回に達した場合のランキングだから。

 今年は、昨年よりいいように思いますが、
 50打席と15イニングで、どちらも規定に達してません。
 ということは、このままのペースでは、規定に届かないでしょう。

 中6日で先発。それ以外の日もベンチ入り。スタメンであったり代打であったり、野手としての出場。それくらいでないと、両方の規定に到達というのは無理なのでしょうね。

 もっとも、日本ハムの投手は、誰も規定投球回に達していないという現状。かなり珍しいのではないかと思います。ワークシェアリング?
 まさか、そういう起用法というのではないと思いますが。

 優勝した年(2012年)は、先発の吉川、武田勝、ウルフが規定到達。
 武田久がセーブのタイトル。ホールドでも増井が1位で、宮西が3位。
 先発、中継ぎ、押さえとしっかり活躍。それが目指す姿でしょう。
 
 大谷選手の起用だけでなく、日本ハム投手陣がどうなっていくのか注目します。

原監督、勝みなみさんにアドバイス

2014-04-24 18:28:35 | 野球
 昨日の巨人・DeNA戦の中継で、女子ゴルフの勝みなみさんも球場に来たことを伝えていました。放送はBS日テレ。

 巨人ベンチにも来たそうで、原監督はアドバイスを。
 「注目が大きくなっても自分のペースを維持して」
 「変わらぬ自然体」が一番だと。

 鹿児島での試合の直前に優勝していたというのは、何か縁があるのかもしれません。

 野球選手、OBの方々は、たいていゴルフ好きのようですし、原監督も、
 「今度一緒に回ろうか」という話もしたそうです。

番組の事前打ち合わせ、リハーサル

2014-04-24 11:06:51 | 将棋
 Eテレ「将棋フォーカス」で、
 NHK杯将棋トーナメントの番組作りが紹介されました。

 今年、初めて司会になられた清水市代女流にスポットを当てて。

 スタジオが映ると、番組とはまるで違って、いろんな道具・機材がたくさん。
 テレビ画面というのは、本当に「一部分」だけの切り取りだと実感。

 リハーサルもあるんですね。
 棋士の方のインタビューもリハーサルあり。
 同じ質問を何度もされるのか……。
 「くどい!」とか言ったら、まずいですね。
 (紹介されたのは、棋士の方が「リハーサルお願いします」と言ってたけど)

 ああいう準備があって、そこから盤面に向かうというのは、大変なことのように思いますが、その切り替えができ、グッと集中できるのが「プロ棋士」なんでしょうね。

死球の謝罪

2014-04-24 11:01:19 | 野球
 Yahoo!のトップページに、 
 「死球ごめんなさい」というタイトルの写真が載っていました。

 帽子を取り、ていねいにお辞儀をしているのは、藤浪投手。
 相手は? 中日・平田選手。

 22日の試合でデッドボールを受けた。
 そのことは、「激昂」とか「威嚇」という記事がありました。
 威嚇に関しては「後輩を威嚇」と。

 大阪桐蔭の先輩後輩。
 一番、人間関係として怖い部分? 直接、重なってないけれど。
 西岡選手がいたら、平田選手の対応どうだったかな? 

 日本はデッドボールの時、帽子をとって謝る仕草。頭を下げる投手もいるし。
 翌日以降の謝罪も。広島・今村投手が巨人・長野選手に死球で頬骨骨折。その後の巨人戦でベンチに謝りに行ったというのを思い出します。

 死球でなくても、バレンティンとマシソンがにらみ合いをしたことでも、バレンティンは阿部に謝罪に行き、阿部も「あれはマシソンが悪い」と。丸く収まった感じ。

 どれも、ホッとする話なんだけれど、謝るというのは、日本だからこそ?

 例えば、メジャーリーグで故意死球のようなことも聞きます(報復的なもの)。そういう時は、謝らないでしょうね。
 
 謝ることには、いろいろお国事情があるように思います。

入れ替わったままで終わった…

2014-04-24 10:02:30 | TV・映画
 NHKプレミアムよるドラマ
 「今夜は心だけ抱いて」
 
 母と娘が入れ替わってしまって。
 一昨日が最終回で、元に戻るのだろうと思ったら、戻りませんでした。

 あららら。ドラマらしくない? ドラマだからこそ入れ替わったまま。
 
 原作があるのかと思い、番組HPを見たら、
 原作:唯川恵
 そちらはどういう結末になっているのか?
 
 母47歳、娘17歳。
 若い体をもらった形の母はよくて、思うように体が動かぬ娘は大変なことに、と言う雰囲気もありましたが、
 最終回では、
 「47歳も悪くはない」と娘の方が。

 若ければ何でもOK(体力的に)ということでもないし、肩肘張らずに生きていけるというのもわかる気がします。

 いきなり、年をとったら(体の変化)、やっぱりそれは大変なことだと思うけれど、年をとるのが「マイナスばっかりじゃない」と言うのは、確かにあると思います。
若さの魅力・良さも、すごく大きいし。
 
 結局、あの二人はハッピーなのかな?

塁間5つ分の走塁

2014-04-24 09:51:41 | 野球
 昨日のロッテ・オリックス戦。

 一塁ランナーが、大きな当たりでスタートを切ったけれど、センターがキャッチ。
 全速力で一塁に戻る。

 ボールがヘルメットに当たって、それを拾ったキャッチャーが三塁に悪送球(二塁ランナーの親類阻止のため)。
 一塁ランナーは、今度はホームまで全速力。

 都合、塁間5つ分の全速走。
140m近い距離になるから、さすがにきついですね。

 スポーツナビの動画を見たのですが、ホームイン後の様子は、本当にきつそうでした。
 解説は小宮山悟氏だったようですが、大きな当たりだといって、二塁を回るほど走ってはいけない…と言いたいような口ぶりでしたが、
 「さすがに塁間5つ分はきつかったでしょう」という話になってました。
 走ったのは角中選手でした。

「みんな我慢してたんだから」

2014-04-24 09:45:25 | 野球
 楽天・松井裕樹投手。

 昨日も初勝利ならず。

 すぽると!で見た、星野監督のコメントでは、
 「もう一軍の登板はない」と。

 「みんな我慢してたんだから」とも。

 みんなというのは、監督やコーチといった首脳陣? 選手も? あるいはファンのことも?

 たぶん、入団時には、
 「みんな期待してるんだから」だったのでしょうね。
 オープン戦では、
 「みんな感心しているよ」だったんでしょうね。

 昨日の時点では、はっきりと
 「みんな我慢してたんだから」
 勝負の世界は厳しい。

 仁志敏久氏は「テンポがよくない」という点を指摘していました。

記録低下の受けとめ方

2014-04-24 09:41:13 | 陸上競技・ランニング
 今年度に入って、2つのハーフマラソン。
 記録は、いまひとつ。

 やっぱり、年齢が一つ増えれば、それだけ記録は低下するのか…という思いも。

 2007年にレース参加を再開。
 4年ほどの療養生活を経て。

 その時の10kmが49.51。
 そこから記録が伸びて、2012年に
 10km 41.12、ハーフ1.30.16まで向上。
 
 5年間の継続で記録が伸び、その間は加齢による体力低下を記録を見る限り感じずにすんだのだと思います。

 昨年は、記録の更新ならず。そして、今年はいまひとつ。
 年齢が増えたことで、それはしかたないのか…。
 いやいや、昨年は転倒による肋骨骨折もあったし、くるぶしの痛みで練習を制限したし、という言い訳もあるにはあるのですが。

 これからの大会参加をどうしようなかなぁと、ちょっと迷ってしまう現状です。

水分摂取はオロナミンですか?

2014-04-24 09:31:41 | 陸上競技・ランニング
 昨日、散髪にいった時、ご主人に聞かれたこと。

 走っている時の水分補給。

 「走っている間は飲みません」というのが、私の答えです。
 ハーフまでのレースでは、基本的に給水なしです。
 
 浦佐温泉耐久山岳マラソンのような場合は、適宜摂りますが。
 練習の時も、摂りません。前後に摂ります。

 オロナミンCはいろんな成分が入っていて、「元気はつらつ」の要素は感じるけれど、容量は120ml。水分補給と考えたら、本数がかなり必要…、だと思うのですが。

 練習後には、プロティンを飲みます。
 水分補給の意味もあります。
 その話はしませんでした。

 ご主人は、体育館で走っておられます。仕事のあと、ご自宅に向かう途中。
 もしかして、そこでは練習の合間にオロナミンCを飲むのが普通だったりして…。