イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

万景台賞マラソン

2014-04-17 20:29:43 | 陸上競技・ランニング
 北朝鮮でIAAFのマラソン。
 万景台賞マラソン。

 今年は海外から一般市民ランナーも参加。
 日本からも参加があったようです。
 どうやって行き来するのか? 中国経由?

 写真を見ると、笑顔で手を振る外国人の女性ランナーも写ってます。
 朝鮮新報の記事で、女子の優勝はキム・ヘギョン、2位はキム・ヘソン。二人は双子。というのは出てました。記録はわかりません。
 
 セビリア世界陸上で、市橋有里選手が銀メダルをとった時、最後まで競り合ったのが北朝鮮の選手。
 
 万景台賞マラソンもIAAFとついてますし、世界とどういう関わり方なのか。
 
 先日、NHKスペシャルで北朝鮮を取り上げていたけれど、マラソンは映らなかったと思います。
 
 マラソンの動画を見た時には、競技場のスタンドにたくさんの観客。それもすごかったです。

ケータイ禁止の書店

2014-04-17 18:36:53 | 雑感
 昨日、ランニングの途中で書店に寄ったら、入口に禁止マークがいくつか並んでいました。

 今までもあったのでしょうが、普段は違う入口を使っているから、気付きませんでした。
 
 赤い○に斜め線が入っている、交通標識のような禁止マーク。
 カメラがダメ(撮影禁止なのでしょうね)、イヌがダメ(ペットダメなんでしょうね)、飲食ダメ、タバコダメ(禁煙)、ケータイもダメ。

 ケータイもダメなのか…というのは、わかるような惜しいような。
 通話は他のお客さんに迷惑という事かと。
 そうすると、メールならいいかというと、操作しているふりをして、カメラ機能で撮影ということも懸念されるか…。

 プラス面で考えたら、Wi-Fiが使えるよというのにすれば、案外集客効果ありかと思ったり。何を調べる?「本のことなら定員に聞いて」ということか…。
 
 ネット販売が利用される中、実店舗がどう利用されるのか、注目点です。
 やっぱり、書店が近くにないと不便なので。

植村直己さんが歴史秘話…

2014-04-17 18:25:07 | TV・映画
 昨日のNHK総合「歴史秘話ヒストリア」
 植村直己さんでした。

 犬ぞりを使っての北極圏の冒険。
 とても興味深いものがありました。
 でも、何だかそれは「歴史」と言うには、新しすぎるんじゃない?と思っていました(番組欄を見た時には)。

 北極圏の犬ぞりが1974年のこと。40年前。
 マッキンリーで消息を絶ったのが1984年。30年前。

 う~ん、それはもう「歴史上」の話なのか…。

 今までどうだったのでしょう? 何と昨日の放送が176回。全部を見たわけではないけれど、幸い番組HPにバックナンバーがあり、タイトルと概略がでています。
 第4回は「新島八重」2009年に取り上げていたんですね。まだその時期に大河ドラマに決まってないと思うけど。
 ずーっと見ていっても、やはり植村直己さんは格別近い時代ですね。

 これから、そういう人物・事柄が取り上げられるのかもしれません。

誰の味方になるか

2014-04-17 11:25:40 | TV・映画
 「軍師官兵衛」は
 織田か毛利かで、寝返りたくさん。
 混乱だぁ。

 誰の味方になるかで、自分たちの存続が変わる。
 「勝つ側の味方になる」が最優先なんでしょうね。

 官兵衛は「織田方につく」と決めた以上「自分の力で勝ちを得る」と考えているのでしょうが。
 それが気に入らぬと思っている輩もいる…。

 13日の放送だと見ていてハラハラ。
 過去の出来事を知っているから、こっちの方が勝つんだよ、とわかるけれど、現実は「先が見えない中」決断するしかない。大変な時代ですね。

 もっとも、現代だって事の大小はあれ「どっちの味方?」という選択に迫られることあるのか。
 どっちの味方でもないというのもありますね、中立。
 どちらも支持します、八方美人。
 形勢が有利な方に、日和見。
 難しいことです。

まずは新バスシステムを一歩踏み出し…

2014-04-17 11:18:45 | 雑感
 先日地元紙の投書欄に、新潟市の担当者が、新バスシステムのことを回答していました。

 直通で街中に行けたのが、乗り換えねばならない、返って不便。

 乗り換えはあるけれど、距離を少なくするし、料金もICカードを使えば直通と同じにする。そういう説明と、
 「まずは新バスシステムを一歩踏み出して…」
 それで問題があれば改善しましょうということのようです。

 BRTと書かずに、新バスシステムというのは、専用レーンが作れないからだと思います。
 連節バスを走らせるだけですから。

 不便かどうかも大きなことですし、安全面より効率化という感じもします。
 「まずは新バスシステム」といっても、連節バス4台買っちゃうんだからなぁ。
どんどん進めるのでしょうね。

実業団選手の勤務と競技

2014-04-17 11:11:08 | 陸上競技・ランニング
 月刊陸上競技5月号に、住友電工陸上競技部の特集が載っていました。

 トラック&フィールドの選手もいる貴重な実業団チーム。
 長距離は竹澤健介選手の加入で話題にもなったけれど、他のメンバーも充実。

 仕事の様子も写真で紹介。
 所長の話で
 「住友電工の仕事をしてもらいたい」
 「陸上部だからといって職場から孤立したものにしない」
 「引退したら職場に戻り、定年まで仕事に従事」
 そういう内容が出ていました。

 ある意味「アマチュア」時代の実業団の姿なのだと思います。
オリンピックに出るのはアマチュア選手のみという時代がありました。
 「アマチュア規定」も厳しくありました。
 
 職場で考えると「終身雇用」の意味合いになっていると思います。

 良し悪しではなく、各企業がそれぞれのやり方で陸上競技部を運営しているのだから、選手がその中で進路を決めていくのだと思います。
 
 住友電工陸上競技部のHPには仕事との関連は何も出ていないです。こういう生活の流れで、こういう仕事をしてますよと、紹介されてもいいように思います。
  
 天満屋陸上競技部のHPに「選手の一日」という紹介があります。
 9:30~11:30が職場で仕事になってます。

 ヤマダ電機陸上部のHPにも「選手の一日」があって、9:00就業 12:00昼食で以後、陸上部の活動のようです。

 住友電工は15時までの勤務になってます。

 実質プロと言われることもある実業団選手ですが、それぞれのチームによってずいぶん違いがあるように思います。

東京・箱根間90分

2014-04-17 10:51:14 | TV・映画
 BS11で放送している「すてきな写真旅」

 今週分は箱根での撮影。
 東京から特急で90分とか。

 行きやすい距離だと思いました。
 旅を味わえるし、かといって長すぎることもない。
 ロマンスカーを調べてみたら、本数が多いですね。当たり前ですが。

 「特急で90分」と言ったら、新潟市を起点にして県内のかなりの部分がカバーできます。信越本線なら直江津まで、白新線~羽越本線なら山形県のあつみ温泉まで。

 しかし、本数が少ない。1日5本とか。

 「ちょっと行ってこようか」とは思えないですね。
 当然「出かけるなら自動車」という発想というか、必然と言えるような現状。

 例外は新幹線。
 朝6:05に新潟駅を出発すれば8:12には東京駅。
 その後も、30分に1本くらいの間隔。
 「ちょっと東京へ行ってくるよ」は可能なんです。お金はかかるけど。

 番組はNikonの一眼レフで本上まなみさんが撮影旅行。
 やっぱり一眼レフはいいなぁ、というすてきな写真がたくさん出てきます!

競馬学校の様子

2014-04-17 10:34:21 | TV・映画
 昨日の「探検バクモン」は競馬学校の様子でした。
 
 他の番組でも見たことありますが、厳しいですね。
 生活リズムも大変ですし、体重管理も大変で。
 斤量を考えれば、仕事をする上で絶対的な基準だから十二分に納得して取り組んでいるでしょうが。

 何かで読んだのですが、茶道の指導が好まれるとか。
 「静」の部分がいつもと違うのと、実はそえられるお菓子が楽しみとか。

 競馬中継を見ていれば、騎手の方々は普通に馬上にいるように見えますが、ものすごいハードなことですね。

 民放の競馬放送で、しばしば登場した藤田菜七子さんは登場しませんでした。
 順調に課程を過ごしていると思うのですが。

 これまた民放の競馬放送でおなじみの岡部幸雄さんは、ガイド役であるいは模範役で登場。
 今でも見事な騎乗ぶり。

 馬が移動手段だった時代、乗馬は当たり前のことだったわけで、移動だけでなく、戦場で乗りこなす必要もあったのだから、すごい訓練をしてたのだろうなぁと。
 
 たぶん、サラブレッドとは体型も大きさも動きも違っていたんじゃないかとは思いますが。

歳費は給与?

2014-04-17 09:35:52 | Weblog
 国会議員の歳費削減関連のニュース。

 石破茂氏が
 「選挙や政治にかかる金を、どのようにして誰が出すべきなのか」とか、
 「議員の生活があまり困窮するような状況はいかがなものか」と発言しているのを、見聞きして、歳費とは政治に関わる経費を特別に出しているのかと思いました。
だから、2割削減でも苦しくて、自分の財布から出さねばならないという意味かと。

 でも、そうではなくて、歳費が給与のことのようで。
 
 知恵蔵2014によれば、
 月額123万7500円
 公務出張は旅費や日当が出る
 文書通信交通滞在費、月100万円
 立法事務費、月65万円
JR各社の特殊乗車券の支給

 ということが書かれていました。文書通信交通滞在費というのが大きいと思いました。
 夏のボーナスで229万円というのもありました。2012年6月。

 数字が出ると、『生活が困窮』という言葉は、ちょっと違うような気がするけれど、2割削減で困窮しているのかな?

有村架純と長澤まさみ

2014-04-17 09:21:16 | TV・映画
 「弱くても勝てます」で、野球部の帽子をかぶって一緒に走っているマネージャー。演じているのは有村架純さん。
  
 誰かに似ているなぁ…。 
 「あまちゃん」の時の若かりし春子……。

 それは最初からわかっているというか、同一人物ですからね。

 誰だろう?と考えていたら、わかりました。 
 長澤まさみさん。

 かなり似ているように思いました。キャップをかぶったことで、特徴が強く出た?

 女優になる方には、どこか共通点があるのかもしれません。