イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

iPadのReal Guitar

2014-02-20 20:23:59 | TV・映画
 昨日の「スタジオパークからこんにちは」は、堀内孝雄さん。

 音楽のこともですが、趣味悠々でスマホやタブレットを使っていることの方がメインという感じ。

 スタジオでやっていたのが、iPadだと思うのですが、画面にギターの弦が出ていて、弾けるのです。

 まるで実際に弦を弾いているように。

 ピアノの鍵盤が出るのは見たことあるけれど、ギターもできるのですね。

 調べてみたらReal Guitarというアプリが、画面も似ていて、そうではないかと思いました。

 こういう使い方もあるのか!と、欲しくなるよう仕向けてるなぁ。

洛南高校、顧問の柴田博之先生

2014-02-20 20:12:03 | 陸上競技・ランニング
 月刊陸上競技に柴田博之先生の名前がありました。
 洛南高校は桐生選手はじめ、今年度多くの選手が活躍。

 インターハイの時はまだ、他の方が監督として載っていました。
 3月号には、洛南高校の選手が室内陸上で活躍したのと、女川町で陸上教室を開いたことも出ていました。

 桐生選手は卒業ですが、洛南高校はずっと強い選手を輩出しているので、来年度以降もいい選手が出てくることと注目してます。

いい選手がたくさん

2014-02-20 20:02:58 | その他のスポーツ
 BS1でノルディック複合団体を見ようと思ったら、まずフィギュアのショートプログラムでした。

 全員分ではなく、上位選手と日本選手。
浅田真央選手の演技は、午前中にチェックしたが、それ以外の選手のここで見ました。

 オリンピック前の話では、ライバルはそれほどいないというか、日本選手が抜け出しているような、キム・ヨナ対浅田真央のような、そういう話が多かったように思います。

 でも、今日の演技を見ていれば、いい選手がたくさんいて。
 日本の選手がベストパフォーマンスでなかったのはわかるけれど、ライバルはたくさんいたんじゃないですか。

 観客の盛り上がり方がすごいです。
 フリーはもっとすごい盛り上がりになるのでしょうね。
 「魅せる・見せる」のがフィギュアの選手の根底でしょうから、みんないい演技をするのだろうと思います。

湧き水を道路に流す

2014-02-20 16:28:14 | 雑感
 地元紙に、雪対策として、湧き水を道路に流すというのが出ていました。

 上越市柿崎区水野。
 写真も出てました。
 車にとっては、雪が溶けて助かる。おまけに融雪剤も洗い流されるとか。

 でも、歩くときには絶対「ゴム長」という感じですね。

 もしかして、米山山麓ロードレースのコースじゃないかと思いました。
 試走に行ってみたいと思っていたのですが、この状態で走っていたら、川の中をジャブジャブ進むと言うことになる…。ランニングシューズでは無理ですね。

 実は、消雪パイプが普及しているところでは、そういう水浸し状態になる箇所ができて、シューズ選びが大変だったりするのです。

シャツの裾は入れるもの

2014-02-20 16:23:40 | TV・映画
 15日にBSプレミアムで放送された映画、
 「スタンドバイミー」

 子供たちの服装が、今とはずいぶん違っている。
 何が違う?
 シャツの裾を入れてます。

 映画は1986年。
 場面は1950年代。

 ポロシャツもTシャツも、ズボンの中に入れるのが当たり前だった。
 日本だって、1970年代はもちろん、それこそ1986年もまだ入れるのが当たり前だったと思います。

 「裾、出てるよ」という注意というか、教えてあげました的な会話あったと思います。

 時代によってファッションは変わるし、私もTシャツやランシャツの裾を出して走っていること大いにあります。
 入れちゃうと体のラインがはっきりしちゃうから。

 あの頃、女の人はどうしていたのか思い出してみると、夏だったらワンピースの人が多くて、裾を出すとか入れるとかなかったかも。

雪の怖さを知らないと…

2014-02-20 16:15:28 | Weblog
 昨日の地元紙に、安倍総理が大雪のことを考えないで、天ぷらを食べていたというような記事がありました。
16日の夜とのこと。
 日曜日ですね。

 雪の怖さは、体験してみないとわからないことかもしれません。
 今回の大雪は甲府市で49cmという情報が14日のニュース7で流れました。
 この時点で「相当影響が出る」と思いました。
 新潟市でも50cm近く積もったら、交通はアウトといっていいくらい。一気にですから。
 それが、NEWS ZEROでは76cm。やまないどころかどんどん増えてる。
 翌朝には110cmを越えました。
 
 14日の時点で対策を講じるだろうと思ったんだけど。自治体なのか国なのか、ともかくとして。

 ニュースも、トップはオリンピックという状態で、結局のところ、雪の怖さは経験してないとわからないんだろうなと思います。
 
 新潟市だって、新潟県内では一番雪が少ない地域ですから、わかってないと思います。
 私が経験したのは4m近い積雪。
 本当に怖くなります。
 それを毎年のように経験されている方がおられるかと思うと、弱音や愚痴は言えませんが。


埋めた杭をなぜ倒す

2014-02-20 15:56:30 | 雑感
 裏のアパート新築工事。

 杭を埋めているのはわかりました。
 振り返ってみると、倒れているではないですか?
杭の地上部分、長さまちまち

振り返ると、倒れてます

 どういうこと?
 工事の昼休みに、わが家の裏手に行ってみました。
 切ってありました。なるほど、埋める量を一定にするのは大変なことで、ある程度まで埋めたら、あとは上を切ってそろえると言うことなのでしょうね、たぶん。
切ってありました

 この切るのがかなりの騒音。
 もちろん、作業をされている方は、もっとうるさいわけですから大変だと思います。振動が体に伝わるのかもしれないし。

木材なら木くず。コンクリートならコンクリートくず?もうもう。

チェンソーのような音だけれど、円盤かな?


 建物を作るというのは大変なことです。

謎解き、それとも夫婦の対比?

2014-02-20 15:49:35 | TV・映画
 昨日の「相棒」
 ちょっぴりコメディタッチな感じもしたけれど、人の命が関わっているから、コメディとは言えないのでしょうね。ドラマだから、そこは微妙ですが。

 交番のおまわりさんが駆けつけても、事件ではないと。
 本人も生きている(声がする)。
 そこからは謎解きとも言えるんだけれど、たぶん覚醒剤が絡んでいるだろうなと言うのは、流れから想像できました。

 ならば、ポイントはどこに?
 裕福な(セレブな)奥さんが「わくわくしないから」と言って、若いシェフと仲良しになって覚醒剤を使って、夫との暮らしはなきに等しい。
 一方、海のものとも山のものともつかぬ発明に精力を注ぐ、妻に逃げられた男性には、ちゃんと「バックアップするから」と妻と子が戻ってくる。経済的な裏付けなし。

 その夫婦の対比がポイントかなぁとも思いましたが。
 そうなると、ちょっとコメディタッチになるんですね。
 ペーソスではないと思うし。

 そもそも……、
 アパートの新築工事の音で、ボリューム上げても聞き取れない!
 う~ん、「相棒」は静かな夜に、じっくりと鑑賞せよ、ということかな。

タクミセン 水色のアディダス

2014-02-20 11:39:03 | 陸上競技・ランニング
 今年の駅伝やマラソンで、水色のアディダスが目に付きました。
 シューズでした。

 スポーツ店のメールマガジンで、それかなと思ったのがありました。
 タクミセン。

 テレビに映るランナーの方々は、専用のものをオーダーしているかもしれません。
 タクミセンは170gと出ていたから、アシックスのソーティなどと同じように、レーシングシューズで、相応の脚力がないと履きこなせないのだと思います。

 買ってみようとは思えないけれど。
 実は今もソーティにあこがれはあります。
 ソーティαというとても素晴らしいレーシングシューズがあって、これはαゲルの初期にあたるもの。
 良かったです。私のレベルでも十分レースで使えました。
 (当時の5kmは18分台前半)

 今はもう、ソーティもタクミセンも宝の持ち腐れになるでしょうね…。

こんなに少ないことあったかしら?

2014-02-20 11:32:47 | 雑感
 宅配牛乳が、大雪の影響で1日遅れの配達、昨日。

 担当の方が、新潟は今年降らないのに、関東が大変と。
 彼女は30代前半ですが、
 「こんなに少ないことあったかしら?」と。

 私は55年のうち、新潟で暮らしたのは、学生時代4年間と、1995年に引っ越してきて今年が19年目。
 彼女の方がたくさん新潟を知っていることになりますが…。

 たぶん、こんなに少ないことあったと思います。
 気象統計ではどうかわかりませんが、感覚として「今年は4回くらいしか降ってない」という、それくらいのことはあったと思います。

 雪道用のランニングシューズをしまったままの年もありましたし。

 記憶としては「大雪」の方が残りますからね。

 まだ2月ですから、油断はできません。