イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

東電の子会社とがれき処理

2011-11-30 20:43:18 | Weblog
 東京都のがれき処理(震災の)を受注しているのが東電の子会社。
 週刊朝日で室井佑月さんが書いています。

 全然知りませんでした。
 東電の子会社でなければ、安全面等で対応できない?
  
 そうではなくて、費用がその子会社に入る。つまり利益との関連を指摘しているようです。

 記事のテーマは、そのことを追及した記者に対する東電側の態度。
 
 ネットで確認すると、動画がありました。
 どこかのテレビ放送なのか、インターネット中継なのかわかりません。

 いろんなところで、疑問を感じさせることが起きているのあらためてわかります。
 どこから情報を得るかも、大きな課題だとあらためて感じます。

電話勧誘にご用心

2011-11-30 20:18:18 | Weblog
 Yahoo!BBのメールマガジンに電話勧誘にご用心の記事がありました。

 『Yahoo!BB、ならびにYahoo!BB代理店では、電話勧誘でのご案内は一切行っておりません』
という文章がありました。

 そうですか。
 電話が来ると、Yahoo!BBと言った後に、聞き取りにくい感じで何か言ってるのです。
 そっちが会社名で、だけどわざと聞き取れないように言ってるのですね。作戦か。

 気を付けようと思います。

原子炉内に人が入ったの?

2011-11-30 20:13:04 | Weblog
 NHKニュース7で、福島第一原発1号機のメルトダウンについて報道されました。
 現在の状態。
 コンクリートの床面を最大65cm程度やぶっているというような具体的な数字も。

 妻は、これを聞いて、
 「やっと人が入れたんだ」と言いました。

 まさか、それはあり得ません。入れる状態のわけはありません。

 しかし、妻は、
 「この間入院したという所長さんが、決死の覚悟で入ったんだ」などと、強引な話を。

 冗談ではなく、妻にとっては、今もっと近づけないということが、信じられない。
 そして、人が行かないのに、なぜ65cmという数字がでてくるのか?という疑問には、NHKのニュースでは答えがありませんでした。

 ネットで調べたらMBSニュースに「東京電力がコンピューターで解析した結果」と書いてありました。

 メルトダウンについては、事故後すぐに指摘していた人たちもいて、コンピューターの解析ならば、もっと早くにできていたようにも思います。

 実際に確かめるのは、どれくらい先になるのかわかりません。数年後とか、もっと先かも。
 今日の発表は、まだ過小なのかもしれません。、

やわらかなアスファルト

2011-11-30 17:59:48 | 陸上競技・ランニング
 昨日、いつものMy ランニングコースを走っていたら道路工事をしていました。

 ガス管工事をした後の、アスファルト補修でしょうか。

 2カ所ほど越えて、さらにまた一つ。

 どうしようかなと思っているうちに、その場所に来ました。
 そのまま行っていいのかどうかちょっとためらったけれど、工事担当の方の指示もなかったから、通過……したら、やわらかでした。

 足跡が残るかも、とストップしたら、担当者の方は、
 「いいよ、いいよ、大丈夫」
 また別の方(女性でした)は、
 「靴は汚れませんでしたか?」とやさしい言葉。

 あの感触、何とも言えないふわっとでもない、ぐにゃでもない、不思議な感じ。
 でも、その後どうなったのか、気にもなります。

 今日は雨降りで遠くに行くのはやめました。
 天気がよくなったら、見てこようと思います。

白い三ツ矢サイダー

2011-11-30 17:52:07 | 雑感
 冷蔵庫に「白い三ツ矢サイダー」が入っていました。

 見た目が白いのです。
 名は体を表すという感じ。

 これがうまい!
 こんなにおいしいものが、1.5リットルのペットボトルに入っているなんて。
 200円ちょっと買えるのです。

 私はちょっとしか飲みませんでした。
 さすがに、糖分を考えると、たくさんは飲めません。

 100kmマラソンのエイドステーションで、コーラが人気!という話を聞いたことがあります。
 似ている感じかも。
 疲れているときに、炭酸と甘さ。さらに乳酸菌の爽やかさもあります。

 最近出た商品のようですが、ランニングの世界でも大ヒットになるかも。

本筋はくじ引きの運?

2011-11-30 17:32:27 | Weblog
 週刊朝日に、清武氏の記事がありました。

 いまひとつ熱さがない感じ。
 清武氏にではなく、記事・出来事として。
 それは、どこか本筋から離れている、あるいは触れようがないから……とも思えるのです。

 菅野投手が欲しいんだというナベツネ氏の気持ちが出ています。
 原監督を1年契約ではなく、2年契約にしたのは来年のドラフトを考えてのこと。
 菅野投手が巨人に入っても、原監督が退陣しては意味ないということ。


 それは結局のところ「菅野が今年獲れていれば……」の思いではないのでしょうか。
 誰も悪くありません。
 日ハムだって、ルール上責められるものはありません。

 となると、2枚の封筒のうち、当たりを選べなかった清武代表のくじ運に矛先が向いているのじゃないでしょうか。
 そんなことは全く書かれていませんが。


 あまりに大人げないから、声には出せない。でも、心の中では、
 「どうして“当たり”の方を引かなかったんだ!」の思いがあるんじゃないでしょうか。


 くじですからね。運も実力も関係なく、あくまで「1/2」の世界。先に引いても、残った方をとっても「1/2」
 どうしようもないことほど、思い出すと悔しいってことはあるかもしれません…。

21世紀枠、北信越の各県推薦校

2011-11-30 11:39:05 | 野球
 春のセンバツ、北信越地区の各県推薦校が出ました。

 長野 小諸商
 富山 伏木
 石川 金沢西
 福井 美方
 新潟 高田

 全部公立とのこと。
 金沢西や美方は私立だと思っていました。
 美方は駅伝強いですし。大南姉妹が有名ですが、たくさん選手出てます。

 野球に関しては、まだあまり聞いたことがありません。
 チャンスかもと思いますが、北信越大会に出ていないのは厳しいところ。

 金沢西が北信越大会に出ているから、実力評価を軸にしたら、金沢西が北信越の推薦校になるのでしょうか。

 高田高校は、いろいろと縁があるので、甲子園に出てくれたら最高なのですが、アピールがちょっと弱い感じ。
 新潟県から北信越の推薦校が続いていたから、今年は金沢西かな?

「胸もあらわ」の受け取り方

2011-11-30 11:30:06 | Weblog
 NHKEテレの「楽ごはん」で、手島優さんが担当の時に、
 胸が強調され過ぎと、それはネットでも見たし、週刊新潮の記事にもありました。

 現時点でネットを見ると、NHK側の謝罪があったようです。

 NHKも過激というか、露出度の高い映像・画像等けっこうあるように思うのですが、Eテレだから?
 直接その番組を見たわけではないから、どの程度の刺激度(?)だったのかはわかりません。

 週刊新潮には、グラビアページにスワジランド・スクハニソ王女の写真があって、胸が全部出ています。
 一緒にいる女性が見なそうなので、何かの祭りか儀式なんだと思います。

 恥ずかしいとか隠すというのではなく、勇ましいというか、強さを感じる表情です。

 何がいけないのかは、TPOが関わったり、いろいろ難しいものだと思いました。

アスリート、吉澤ひとみ

2011-11-30 11:13:48 | TV・映画
 昨日の「自転車つれづれ旅日和」
 ゲストは吉澤ひとみさんでした。

 モーニング娘。のメンバーだったことは知っているけれど、自転車との縁は不明。
 本格ライダーの右京さんと一緒に行動するのは大丈夫なの?
 逆に、すいすいついていけるのだとしたら、相当なスポーツ系。

 放送時間がNHKの「カレ、夫、男友達」と重なったけれど、そちらは諦めました。

 録画してよかったです。
 スイスイ走ってました。
 東京マラソンも走ったと言ってました。
 バレーボールをやっていたというのが、スポーツ系のはじまり。

 右京さんからは「アスリート吉澤ひとみ」と評されました。

 タミヤの見学では二人とも大喜び。
 ティレルの6輪モデルがあありました(実車)。
 前輪が小さいから空気抵抗が少なくて、ストレート速度は速かった。なるほど。あまりに奇想天外で短期間だったのかと思ったら、有利な面があるから「4輪」という規定が現在あるということがわかりました。

 お二人とも、気持ちよさそうに乗っているし、景色もよかったし、見てよかったです!

「オフレコ」はルール?

2011-11-30 10:53:04 | Weblog
 沖縄防衛局長の更迭で、
 昨日のニュースでもオフレコ発言と言ってたし、今日の新聞でも同様です。

 オフレコがなぜ表に出るか?
 その点は今日の新聞では「公益性があるから」という、説明が書いてありました。


 世事一般で言うならば、
 「ここだけの話」とか、「内緒なんだけれど」とか、「あなただから言うんだけど」などは、すべて「広まること」を承知で話さなければならないでしょう。
 逆に、広めて欲しい場合は、もったいぶって「秘密度」を高めた方がいいかもしれません。

 しかし、社会の直接影響を与える立場の人が「オフレコ」の状況にしたら、どうなるのでしょう?
 オフレコの発言は、どこにも出てこないはずだから、事例は少ないと思います。
 だから、問題発言もいっぱいあるのかもしれません。

 その中で、飛び抜けてひどいのが「公益性」で報道される?

 オフレコという言葉、状況を簡単に使ってはいけないと言うことかもしれません。