北大ボートblog

北大ボート部部員によるほぼ定期更新ブログ。

小林20歳おめでとう!

2018-11-24 17:29:52 | 日記

こんにちは。二年目の今村です。
昨日は一年目9人と二年目3人で小林(1)の誕生日を祝いました!

左から上野彰士、小林、松岡、野田笙太、和田、横山

矢部、西

大平(写真はないですが、細川と原田もいました)

つい最近ピラティス部を卒業した小林。怪我をしてみんなと同じメニューをこなせずとも今できるトレーニングを探し真剣に取り組んでいたと思います。本当に頑張り屋な彼は20歳になりました!おめでとう!

この日は24条の牛角へ!
計3時間以上食べ続けました笑。「小林おめでとー!」乾杯。そしてその1度だけでなく、30分おきくらいに「小林おめでとー!」と祝われて小林は嬉しそうに照れていました笑。

以前小林のブログで名前が出てきた上野彰士は終始小林にベタベタ絡んでいました。何を見せられているのやら笑。やはり小林のことが大好きだったようです。



改めて、小林20歳おめでとう!
素敵な1年にしてください!


二年目である私に遠慮なく雪玉を投げつけてくる一年目:上野彰士(中央)。

狩野(左)と矢部(右)はそんな光景を見て笑っていました。
みんないろんな意味で成長しています笑

コメント

心拍計は気分屋

2018-11-24 11:11:37 | 日記
こんにちは。二年目の名畑です。

昨日の話になりますが、下半身ウェイト翌日で足腰がバキバキだったため、ワットバイクでUTをして、有酸素能力の向上と筋肉の回復を促すことを狙いました。

実は、始めの内はエルゴをノーストラップでフォーム作りを兼ねて漕いでいたのですが20minほど漕いで筋肉痛に響き始めたので、ワットバイクに移行。

北大のトレーニングセンターに設置されているワットバイクは心拍数を計ることが出来るので、常に強度をコントロールしながら運動できるのが良いですね。


心拍145~160の範囲で40分。
合計60分のUTとなりました。

この心拍数ゾーンのトレーニングでは、終了した時に肺がフワフワして呼吸が楽になる感覚があるので個人的に好きです。自分からやりたくなるトレーニングって感じで。


タイトルについて。
ワットバイク以外の運動では、基本的に自前の腕時計式心拍計を使って強度の確認をしています。



しかしこの心拍計、それっぽい数値を示すこともあれば、嘘みたいな数値を示すこともあります。

そろそろ心拍150くらいだろうな、と思って確認すると71と表示されることもあります。ほんのちょっと身体動かしたくらいの数値です。そんな時は自分の感覚を信じるか、脈を取って確認することにしています。

身体の感覚と心拍数の関係も把握出来てきましたので。


心拍計には種目毎に得意・不得意があるようで、ランやバイクの時は比較的正確。しかし、エルゴの時は大体不正確な印象があります。と思いきや、突然正確になることもありますね。逆も然り。


こんな気分屋な心拍計と共に、目的に沿った心拍でトレーニングを重ねて行きます。



コメント