お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

江藤新平

2021年11月22日 | 佐賀ネタ


 先日、ゆめさが大のウォーキングで江藤新平の生家の地(今は立看板だけ)辺りを歩いた折、歴史に詳しいお仲間が
「江藤新平については司馬遼太郎の『歳月』に詳しく書かれています」
と、仰っていたので、いつものように図書館からお借りしました。上下刊。

 全く無知だった佐賀の歴史をゆめさが大の講義で、また、先日は町内公民館で3回にわたって開催された「葉隠」の講義で、ちょっぴり学ばせていただいたお蔭で、幕末の佐賀藩、そして明治維新後のこと、初代司法卿まで務めた江藤新平が新政府と決裂した理由、なぜ明治7年佐賀の乱(政府に対する不平士族の反乱)が起こったのか、捕らえられた後、なぜ、さらし首にまでされたのか、ようやくわかり、とても興味深く拝読させていただきました。
 ちなみに佐賀の乱での戦死、処刑者216名(北海道開拓で有名な島義勇を含む)を悼む記念碑が佐賀市水ヶ江1丁目の万部島公園にあります。ここも最近ウォーキングで初めて訪問、知りました。度々、車では前の道路を通過していたのに・・・知らなかった。
 ついでに、今、NHK佐賀では、大河「青天を衝け」放送直前に、大隈重信役の大倉孝二さんが佐賀弁で
「きょうも大隈が活躍するけん、佐賀の皆さん、楽しみに見てくんしゃい」
と言われ、放送が始まるのですよ。
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧佐賀県知事公舎 | トップ | 仏の教え、私の気づき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿