HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

春遠からじ

2011年02月06日 | Weblog

2月6日(日)

寒さが少しだけ和らいだ感のある日曜日の東京です。

小金井公園は裸の広葉樹がまだ寒々しいのですが、昨日から梅まつりが始まり、広場の中央では黄色い梅の花が開いておりました。

家の近くの大学では、漢字検定が行われていて、たくさんの人が出たり入ったりしてました。

先日、といっても数か月前ですが、30代以下の社会人で女性の可処分所得が男性の可処分所得を越えたという記事が出ていましたが、大学生の就職率も低いこのご時勢、我々とは全く違った局面を迎えているのだと感じます。私が定年になる頃は、高い確率で70歳定年になるでしょうし、女性の雇用ももっと必要になるでしょうし、性差も今まで以上に縮まってくるんでしょうね。

まだ寒い日が押し寄せるかもしれませんが、ちょっと雨が降ってほしいですね。最近雨、降っていないですものね。

また一週間、笑顔で頑張ろう。

 

 

コメント

TNBなもんで

2011年02月05日 | Weblog

2月5日(土)

ジョルカブ君で病院へ。先月の採血の結果を聞きに。(ブログへのあたたかい書き込み、感謝です)

薬のおかげで随分改善されているようです。随分悪かった空腹時の血糖値とヘモグロビン一昨年から去年の末までと比べると雲泥の差。まあ私の過去の健康診断を2006年から調べてみたのですが、空腹時血糖値は2006年の時点で既に許容範囲を超えていて、今日の結果は、そこにも届いていないので、まあきちんとした糖尿病ですが。

考えてみれば、昨年の夏休みの東北山行で、山中で飲み水無くなったり、両脚の太ももの前が同時に攣るなんていうのは、体が危険信号を出していたんだなあと思います。周りの人にも迷惑掛けるし、申し訳なく思っています。

そういうシグナルに真摯に対峙しないといけないと反省しています。

同僚が買ってきてくれた『東洋経済』。"まだ間に合う糖尿病"って,もう間に合わないんですけどね(笑)。

最近会社では、TNBと呼んでます。T(糖)N(尿)B(病)。 使い方としては「○○さん(私のこと)は、TNBですからこのお菓子食べないほうがいいですよ」「○○さんは、TNBだから飲みにあんまり誘わないほうがいいよ」ETC・・・・・・・・・馬鹿ですか(笑)。

 

コメント