事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

明細書を見ろ!2024年4月号 今年の給料袋は……

2024-04-19 | 明細書を見ろ!(事務だより)

2024年2月号「寒冷地手当」はこちら

三年ぶりに新規採用者がやってきたし、人事異動もあったので、事務部報を使って給与等を中心に基礎から解説することにします。

もっとも、ニューカマーの人たちの半数以上がこの「明細書を見ろ!」という高飛車な事務だよりを読んだことがあることに気づいてびっくり。この業界にわたしは長くいすぎたかも。

さて、2024年の春はなんでもかんでも上がっていることが特徴。

・物価が上がっている

・金利が上がっている

・賃金も上がっている

地方公務員として最後のやつは納得できない、と考える人もいるでしょうが、世の中の賃金が上がることで、公務員の給与は連動して上がることになるのです。年末に通帳を見ると納得できるはず。そのあたりの事情はおいおいお知らせします。裏面には、今年の市費配当表を掲載。いやはや、今年も渋いです。

(わたしは給料袋に画像を仕込んでいるので)このふざけた給料袋はなんなんだとお思いでしょうが、我慢してください。スティーリー・ダン、ビル・エヴァンス、アート・ペッパーに続いては、世界でいちばん有名なアルバムジャケット

最初はエベレストで撮影されるはずだったのに、疲れたから、とアビーロードスタジオのすぐそばの横断歩道で撮影されたのは有名な話。

2024年5月号「教職調整額」につづく


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「きこえる」道尾秀介著 講談社 | トップ | 「ちぎれた鎖と光の切れ端」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

明細書を見ろ!(事務だより)」カテゴリの最新記事