事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

勝手に人生相談Vol.66 恥を知ってください。

2022-09-22 | うんちく・小ネタ

Love Is the Answer

Vol.65「しつこい男」はこちら

60代の女性。40代の長男夫婦と同居していますが、今は、嫁一人が家庭内別居状態です。

原因は息子の浮気です。3度目です。嫁が私たち夫婦のもとに証拠写真を見せに来た際、夫が

「もてる男の正妻なんだから、どんと構えろ。無理なら出ていけ」

などと、どなりつけてから別居生活が始まりました。

現在、息子と私たち夫婦が1階、嫁が2階で生活しています。ここまでこじれれば離婚もやむを得ないかなとも思います。

息子に浮気の理由を聞くと、最初は妻の妊娠。その後は、事あるごとに嫁に責められたことで、尊厳を踏みにじられ、逃げたかったとか。浮気相手は皆、小ぎれいで支えたくなる魅力があったそうです。

嫁も自分の欠点と向き合い、全てを水に流してくれるとよいのですが、どう話を持っていけばよいでしょうか。家を出ていかない以上、やり直す見込みはありますか。
(福島・H子)

回答者の最相葉月さんの怒りが爆発。

「恥を知ってください」

誰に向けた怒り?この相談者にです。それはまあ、どなりつけた義父もひどいし浮気を繰り返す夫もいかがなものかと思う。

でもこの義母と夫の関係もかなり歪んでいる。浮気の相手がどのような人物だったのか、あなたは同情しながら聞いてやったのでしょう?尊厳を踏みにじられたのは浮気されたお嫁さんの方だったのに。

にしても、二階を“占拠”したお嫁さんも肝が据わっていますよね。出ていけない事情があるのかもしれませんが。いったいどんな間取りなんだろう。玄関などで顔を合わせることもあるでしょうから、どうも気まずそう。子どもはいったいどうしているんだろう。

夫を甘やかしたつけが回ってきたわけです。最相さんが言うように、あなた方は何もしてはいけません。なんか近ごろ、おいしい相談がないなあと思っていたら、メガトン級のがいきなり。怖い怖い。

本日の1曲はトッド・ラングレン。しみじみと、いいですわ。愛こそが答です。

Vo.67「妻の仕返し」につづく


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明細書を見ろ!2022年9月号 ... | トップ | 日本の警察 その133「機龍警... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

うんちく・小ネタ」カテゴリの最新記事