本蔵院 律良日記

熊本県にあるお寺“真言宗 本蔵院 律良のブログ”日々感じるままに活動のご報告や独り言などを書いた日記を公開しています。

神光院と実相院

2018-12-18 21:11:41 | 住職の活動日記

岩倉具視の旧跡を訪ねた折の

プレゼントというか

意外なお寺もお参りできました。

その一つが神光院(じんこういん)

岩倉具視が出家したという霊源寺の

近くにあります。

 

 

京都では三弘法詣りして有名で

東寺の弘法さんと仁和寺と

この神光院をお参りするのです。

四国八十八か所のお参りも

本来は東寺の弘法大師にお参りして

道中の無事安全を祈り

無事に満願したら高野山へ

お礼参りに行くということです。

 

 

美しい参道が開けています

両側は桜の木

春はとても賑わいを見せるのでしょう

 

 

中に入ると美しい池があり

そこから左に行くと

本堂があります

 

 

誰もいらっしゃらないので

お蝋燭線香をあげて

少し大きめの声で心経一巻を唱え

弘法大師へご挨拶

 

 

本堂の上には額があり

このような配置でお内陣は

お祀りされているのでしょう

 

 

境内には八重の山茶花でしょうか

満開に花開いていました。

 

そこから、実相院へ

バスにも「岩倉実相院」と

表示されているように

こちらの方が有名で

岩倉具視旧跡というより

このお寺を目指した方が

分かりいいと思います。

 

 

門跡寺院だけあって

とても立派なお寺です

 

 

ここもモミジの紅葉が有名で

ちょっと前までは大変な人出だった

ようです

 

 

わずかに残る紅葉もありました

皇室ゆかりだけあって

今回は「ボンボニエール」の

銀の小さな容器とかの展示があり

また庭も珍しい

 

 

ちょっと面白い造り

日本の海を表しているようで

 

 

波のように見えるのは盛り土をして

その表面には杉の皮を張り

上に白砂で覆っている

「こころのお庭」という題です

 

お天気も良く比叡山を借景にした

とても雄大に感じるお庭です

 

 

新しい庭の在り方かもしれません

古いお寺に良くマッチしています

 

 

中の庭も歴史を感じる

苔むした姿がとてもいいです

紅葉の頃は一面

真っ赤な落葉で埋め尽くされ

それも見事なようです

 

 

縁側医は座布団もあり

ゆっくり庭を眺めることが出来ます

 

 

苔むしたうさぎさんの姿も

どことなく可愛い

 

 

ちょうど紅葉も終わった時で

静かにお参りできたのは

何よりでした。

 

行ってみたいと思っていたお寺に

意外な興味でご縁があったことは

なによりでした。

 

岩倉具視さんからのプレゼントかも

しれません。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする