箕面里山のブログ part2

 里山歩きと山野草のことなど_猪名川町大日山よりみる北西の山やま

篠山・鋸山のヒカゲツツジの開花には早かった

2023年04月20日 | 丹波・丹後の山
昨年4月24日の篠山・八ツ尾山は咲き残りがチラホラでした。
今年の鋸山は1週間早めましたが、逆にまだチラホラでした。(2017.04.16)
年により2週間ほどの巾があり、今年も残念な結果でした。
高坂から登り佐仲ダムに下りましたが、鋸山と言うだけあってアップダウン
が多く、岩場も少しあって面白いコースでした。
このコースは丹波中央分水界の径(穴裏峠~栗柄峠)の東端になっています。


バスであれば神姫グリーンバスで篠山口駅から草山温泉行きに乗り垣屋BSで下車
高坂公会堂からスタートですが、分水界の道標までの道は分かりにくいです。

 
登山口の分水界の径の標識

シキミの花

高坂越までは谷筋を…峠の手前に大台ヶ原を思わせる見事な苔の岩がありました。 

高坂越で休憩

ミヤマシキミの群落が続く

タムシバもそこそこに

咲き始めたヒカゲツツジ、あと1週間から10日後が見ごろ?

鋸山頂上、特に高いピークではありません。 

北側の展望 拡大

西側には三尾山がすぐ近くに 

鏡峠には行かず左に折れて下山

佐仲ダムの車道脇にある登山口、この上150mの谷筋は荒れて踏み跡はないです。 

佐仲ダムの桜は満開
バスであれば、行きと同じ路線の宮田BSまで1時間弱歩くことになります。 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 播磨の小京都・龍野の鶏龍山... | トップ | 止々呂美林道で新名神を眺め... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

丹波・丹後の山」カテゴリの最新記事