箕面里山のブログ part2

 里山歩きと山野草のことなど_猪名川町大日山よりみる北西の山やま

尼崎市と西淀川区境にある、景観の良い中島新橋を歩く

2024年04月10日 | 阪神湾岸線の橋を歩く
尼崎の工業地帯の中にあって、一際優美な斜張橋(ハープ橋)の中島新橋を
渡ってきました。(2019.03.05)
西の尼崎側はニールセンローゼ桁のアーチ橋で美しい姿をしています。
この地域では最も高い橋で、夜景観賞でも有名らしいです。橋上の三叉路
(T字交差信号付)も珍しいです。



庄下川渡ってすぐ、完成して一般公開を待つ尼崎城です。
(2019.03.29一般公開、03.05撮影) 


辰巳橋から左門殿(さもんど)川上流、阪神電車が渡っているのが見えます。
 

歩いている中島大橋の上、阪神高速3号神戸線が神崎川沿いに曲がります。 


中島大橋の途中から西淀川区中島町(中洲or島)の北端に降りてゆきます。
ここから中島の左(西)中島川、右(東)神崎川に分れています。 


中島公園を過ぎて府道10号淀川通りに沿って歩きます。
湾岸道路の中島PAまで続く府道10号を、途中の中島交差点で右折します。 


緩いスロープを3回ほど折り返して、中島新橋の車道側道に… 


斜張橋の主塔から斜めのワイヤーで橋桁を吊る、その姿が美しいハープ橋
側道面は20m以上の高さがあり、このあたりでは最も高い橋で解放感は最高です。 


優美なハープ橋


ニールセンローゼ桁のアーチ橋 + 奥に主塔(ハープ橋)の中島新橋


橋を降りたところにあった東高洲橋(片側はね橋)
五合橋通りに架かっており、結構車の通行は多かったです。
1日5回開閉の時刻表がありますが、実際は月数回のようです。
左に見えるクランク機構で右の吊り棒に連結された赤い橋桁を跳ね上げる、
今時珍しい構造です。 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 尼ロックに行けず、簡単にみ... | トップ | 尼崎市の防波堤、尼ロックに... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

阪神湾岸線の橋を歩く」カテゴリの最新記事