箕面里山のブログ part2

 里山歩きと山野草のことなど_猪名川町大日山よりみる北西の山やま

大阪南港の巨大な赤いトラス橋「港大橋」を見に行く

2024年04月17日 | 阪神湾岸線の橋を歩く
箕面からもちょっと高台に登れば、大阪南港の巨大な赤いトラス橋「港大橋」が見えます。
大阪駅からバスで海遊館に行き、天保山・築港エリアを回ってきました。(2019.09.12)
港大橋はさすが世界第3位、日本最長の中央径間は510mありそ姿は圧巻です。 


 港住吉神社の近くにあった「築港・天保山」の案内図

天保山岸壁に行くと観光クルーズ船、サンタマリア号が停泊していました。
かのサンタマリア号は航海者コロンブスの旗艦で、それをを模した約2倍の
大きさだそうです。
ちなみに、デイクルーズは1クルーズ45分、料金は1600円(大人)です。 

海岸線から親水護岸(安藤忠雄設計)に行くと、港大橋が迫ってきます。
上層が4号湾岸線および16号大阪港線、下層が5号湾岸線となっています。
全長980m、中央径間510m、海面から桁下まで51mという巨大さです。 
尚、この長大橋は歩いて渡ることはできません。

親水護岸の近くには赤レンガ倉庫があり、現在はミュージアムになっています。 

右奥には天保山大橋の主塔が覗いています。 

境外末社、港住吉神社の鳥居

拝殿

天保山公園の明治天皇行幸記念碑と天保山大橋(橋を歩くことは不可)

天保山渡船場と停泊中の渡船、対岸の桜島にこの船で渡りました。 

渡り終えた桜島から見る天保山大橋と海遊館の大観覧車
JR桜島駅から大阪駅に帰ります。
天気の良い日にコスモタワーに登って、大阪湾の大展望を楽しみたいです。 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 摩耶山の展望台・掬星台から... | トップ | 大阪の渡船(1/4)・天保山渡... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

阪神湾岸線の橋を歩く」カテゴリの最新記事