箕面里山のブログ part2

 里山歩きと山野草のことなど_猪名川町大日山よりみる北西の山やま

信州・霧ヶ峰と上高地で涼んできました

2023年07月27日 | 北・中央アルプス
JTBツアーで車山から霧ヶ峰をドライブ、白馬山麓に宿泊して翌日は
上高地の大正池の自然研究路を廻って涼んできました。(2012.07.25)
蓼科山の南に、幾度か親しんだ南八ヶ岳連山が続いています。
上高地は北アルプスで最大の登山基地で、よく利用した懐かしい場所です。

 駒ヶ根の食堂の箸袋、南アルプスはどの山も同じように見え山座同定
は難しいです。中央アルプスの駒ヶ岳は手前の山に隠れて見えません。 

ロープウエーで車山の中腹へ、写真左は蓼科山で諏訪富士と呼ばれています。
右(南)には八ヶ岳連山が続いています。
なだらかな高原がどこまでも続いていて、阿蘇山の草千里と似ています。


 当日は曇りで展望は良くなかった車山、山頂からの大展望図 

ニッコウキスゲの大群落 

一日花

小谷村の栂池自然公園すぐ北、コルチナ国際スキー場にある
「ホテルグリーンプラザ白馬」に宿泊しました。
山中にいきなり現れた派手で巨大なホテルにはびっくりしました。

翌日の上高地・大正池を巡る自然研究路、白樺の樹林がきれいでした。
白樺は中部地方以北に自生していて、ここは信州なのだと実感します。  

大正池対岸(西側)の焼岳(活火山・南峰立入禁止 2012年現在)
山頂からの土石流による大崩落が、山すそまで続いています。

 上高地温泉ホテルからの展望、左から六百山、三本槍、霞沢岳、
残念ながら穂高は雲の中でした。 

梓川の河童橋と明神岳、平日でも学校は夏休みに入り賑わっていました。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする