箕面里山のブログ part2

 里山歩きと山野草のことなど_猪名川町大日山よりみる北西の山やま

加賀白山 3/3 南竜山荘から別当出合

2023年07月26日 | 白山周辺の山
柳谷を挟んで、北が白山側南竜山荘で南にキャビンがあり、さらに南竜ヶ馬場
が広がっています。
砂防新道からも室堂からも近く、台地状の高原は北アルプス雲ノ平を思わせます。
霧の中「朝霧は好天の兆し」を期待して5時出発します。(2014.07.22)
花は観光新道が多いというアドバイスを受けて歩きましたが、急降下の厳しい
ところももありました。



霧の中に佇むキャビンを出発、右下は種子除去マットで、外から南竜ヶ馬場に
外来植物の種子が侵入しないよう試験的に設置しているのだそうです。
他の主要ポイントにもありました。 

エコーラインと砂防新道に続く南竜道の分岐
トンビ岩コースは通行止めとのことで、エコーラインに変更しました。 

イワオトギリ?、シナノオトギリ? 

マイズルソウ 

チングルマ 

アオノツガザクラ 

よく整備された木道をしばらく登ると弥陀ヶ原

急な岩場の道・五葉坂を登り切ると室堂
白山比咩神社奥宮(はくさんひめじんじゃおくみや)祈祷殿(きと うでん)
の建て替え工事が始まっ ていました。 

クロユリの群落、黄色い(黄花黒ユリ)のも3割あると聞きました。 

オンタデ 

観光新道分岐にある黒ボコ岩

花期も終わりのベニバナイチゴ 

ナナカマド 

イブキトラノオ 

ヨツバシオガマ 

シナノキンバイ 

キヌガサソウ 

テガタチドリ 

ソバナ? 

ミヤマダイモンジソウ 

不明

オタカラコウ 

シモツケソウ 

ヤマハハコ 

イワオウギ 

サンカヨウ 

エンレイソウ

殿ヶ池避難小屋跡 、残念ながら今日の展望は望めません。

仙人窟をくぐります。 

シロバナシモツケ 

別当出合に下山
市ノ瀬の永井旅館の温泉に入ってから、バスで金沢駅に向かいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする