箕面里山のブログ part2

 里山歩きと山野草のことなど_猪名川町大日山よりみる北西の山やま

四阿山は雨中を登るも、根子岳は断念!

2022年10月15日 | 北関東・東北の山
四阿山は、豊中のある山岳会の登山バスで登りました。(2005.10.08)
雨中を登りましたが、山頂部は風雨が激しく、根子岳は断念しました。


賑やかな鳥居峠登山口
帰去来(ききょらい)峠、猿飛佐助修業の地で本の題名だそうです。
「ずら」(長野)と「だんべ」(群馬)の国境と書いてあります。 

登山口の案内図

笹原の中を進みます。 

かなり濃いくなった黄葉、雨が降ってきたので雨具を着用です。 

雨の四阿山頂上、残念ながら展望はありません。 

中四阿で休憩、根子岳をあきらめ菅平へ下山中です。 

山肌は草紅葉には少し早いようです。 

白樺林がきれいでした。 

登山口にあった案内板

バスが待つ菅平駐車場



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西宮山口の畑山から名塩南台まで縦走する

2022年10月15日 | JR福知山線沿線の山
途中の三叉路まで戻って、東に延びる舗装道を行きます。(2018.10.08)
最初はやや不鮮明な道でしたが、やがてはっきりした快適な道になりました。


三叉路すぐから美し丸に登る踏み跡がなかったので(小さなテープは
あったが)管理道を進むと、電波塔フェンスで行き止まりです。 

踏み跡がないのでフェンス沿いにヘツって通過しました。 

渡り終えると山道が続いていました。
この先分岐が左右にありますが稜線を外さないように歩きます。 

快適な自然林の中を歩きます。
玉ヶ辻山に行くらしい踏み跡がありましたがパスしました。 

後半には馬の背状の道が数箇所ありました。
台風による倒木は少なかったですが、蜘蛛の巣の多さには閉口しました。 

名塩南台に下るころから巾の狭いコンクリート舗装の道が現れました。
有難いですが、土砂や落枝が堆積したところが多く歩きにくかったです。 

登山口が近づいてくると、フェンス沿いの地道になりました。 


 登山口である階段の上からの眺め

アキグミ(ヤマグミ?)でしょうか。
道路脇にたくさんありましたが、実が小さいのでグミ酒にするのがいいですね。 

住宅を少し下ると名塩南台1丁目BSが
丁度バスが来たので、西宮名塩のバスターミナルに向いました。 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする