hiyamizu's blog

読書記録をメインに、散歩など退職者の日常生活記録、たまの旅行記など

穂村弘『鳥肌が』を読む

2016年09月25日 | 読書2

 

穂村弘著『鳥肌が』(2016年7月14日PHP研究所発行)を読んだ。

 

宣伝文句

小さな子供と大きな犬が遊んでいるのを見るのがこわい。自分以外の全員は実は……という状況がこわい。「よそんち」の不思議なルールがこわい。赤ちゃんを手渡されると、何をするかわからない自分がこわい……。

 日常の中でふと覚える違和感、現実の中に時折そっと顔を覗かせる「ズレ」、隣にいる人のちょっと笑える言動。それをつきつめていくと、思わぬ答えが導き出されていく。こわいから惹かれる、こわいからつい見てしまう。ただ、その裏にあるものを知った時、もう今まで通りではいられない!?

 ユーモア満載で可笑しいのに、笑った後でその可笑しさの意味に気がついたとき、ふと背筋が寒くなる。そんな42の瞬間を集めた、笑いと恐怖が紙一重で同居するエッセイ集。

 カバーの触感、スピンなど、祖父江慎氏による、さらに「違和感」を増幅させる、一風変わった装丁にも注目!

 

本のしおり代わりの紐(栞紐、スピン)、普通は編んだ一本の紐だが、細く3本に分かれている。しかも、なんだか怪しいほど鮮やかなピンク色。便利なようで、慣れないので実用性はないと思う。

 

 

京都生まれの京都育ちのTさんに、京都でのNGワードを聞くと、『大文字焼き』だという。

ほ「どうして禁句なの? 僕、云っちゃったことあるかも」

T「あれは『五山送り火』です」

ほ「え、『大文字焼き』じゃないの?」

T「そんなもん、あらしまへん。どっか別の京都とおまちがえやないですか?(にっこり)」

 

友人(女)の話

弟の部屋で大量のエロ本とエロDVDを発見してしまった。最初は、しょうがないなあ、と思っただけだったが、よく見たら、そのすべてが「姉弟モノ」で鳥肌が立った。

 

初出:『PHPスペシャル』2012年1月号~2015年12月号連載の「鳥肌と涙目」他

 

 

私の評価としては、★★(二つ星:読めば)(最大は五つ星)

 

 微妙に怖い話が多く、著者のおどおどし、鋭敏な感性になるほどと思った。ところどころに本当に怖い話がはさまっているが、この種の話はいろいろなところにあり、穂村さんから聞かなくても良い。

そして、この文を書くためにパラパラと再読すると、微妙に怖い話の面白さは二度目では半減していた。

 

 

穂村弘(ほむら・ひろし)
1962年5月北海道生れ、名古屋育ち。北大入学し、すぐ退学し、上智大学入学。
卒業後、SEとして就職。
1990年歌集『シンジケート』でデビュー
2002年初エッセイ『世界音痴
2005年『現実入門
2008年結婚、短歌評論『短歌の友人』で伊藤整文学賞受賞
2009年『 整形前夜

2012年『異性

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの生落語 | トップ | 辻村深月『島はぼくらと』を読む »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書2」カテゴリの最新記事