hiyamizu's blog

読書記録をメインに、散歩など退職者の日常生活記録、たまの旅行記など

ハワイ旅行(5)  カカアコ・ファーマーズ・マーケットへ

2024年06月11日 | 海外

 

毎週土曜日8~12時に150軒ほど出店される Kakaako Farmers Market へ行った。

ホノルルのファーマーズ・マーケットとしては、KCCファーマーズ・マーケットが最大だが、トロリーだと8時発のエクスプレスでないと満員になる恐れがあると脅かされ、ついでにスーパーで買物もしたいので、カカアコに行くことにした。

 

「ワード/カカアコ・ライン」のレアレア・トロリーに乗り、「フード/クィーン通り」で降りて10分ほど歩く。

交差点の海側と山側(右手)の2つに分かれている。我々は青信号に従って山側へ。

 

朝10時だが、観光客も地元らしき人も、すでに一杯。フルーツなど生鮮食品の店が多い。

 

ケーキなども人気だ。

 

竹を潰して何やってるんだと思ったが、サトウキビの汁を売っているらしい。

 

我々は何と言ってもフルーツだ。名前を聞いて注文を受け付けて、奥でまとめて作って、20分後に取りに行く。好物のマンゴがたっぷり入ってご機嫌。美味しい物は写真を撮る前に食いついてしまうので写真はなし。

 

 

こだわりと思われるハチミツを2つほどご購入。

 

海側のマーケットにも行ってみたが、ほぼ同じような店で、軽く通り過ぎた。

 

 

次に、前にも来たことがあるスーパーマーケットのWhole Foods Marketに行こうと歩き出したが、Ala Moana Blvd.からKamakee St.へ行けばよいものを、頭の中の地図が Ward Ave.からQueen ST.になっていて、遠回りした挙句に、道に迷ってしまった。相方が「こっちじゃない?」と言って歩き出し、ようやく着いた。すっかり自信を無くし、認知症の恐怖にとらわれ、「やさしく素直な方にどこまでもついていきます」という心境になった

 

コナコーヒーやチョコレートなどお土産を買いこんだ。帰りのトロリー乗り場へもまだ頭の地図が混乱し、相方に「素直に後に付いて行きます、ハイ!」と、来た時と同じ停車場から「ワード/カカアコ・ライン」トロリーに乗って、ホテルに無事帰った。

 

 

次回は、ハワイ旅行(6) ビショップ・ミュージアム、ついでにダウンタウンをちょっとだけ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする