ひろかずのブログ・2

79歳のおじいさんです。散歩したこと、読んだこと、嬉しかったこと、悲しかったこと、腹が立ったこと等々何でも書いてみます。

平荘町・上荘町をゆく(57) (平荘町)野の仏たち(8) 長楽寺(小畑)の六地蔵 

2024-05-13 08:20:53 | 加古川市歴史探訪 平荘町・上荘町編

平荘町・上荘町をゆく(57) (平荘町)野の仏たち(8) 長楽寺(小畑)の六地蔵

 小畑(平荘町小畑)の長楽寺を訪ねています。少し風が強いが、暖かな5月春の日差しの中にありました。
 墓地の南に手入れの行き届いた竹林があり、竹をわたる5月の風の騒ぎは気持ちがいい・・・
  ◇六地蔵
 本堂が南面しています。
 その左側が墓地にりっぱな石棺仏があります。
 墓地の西端に六地蔵(写真)があります。
 家型石棺の蓋の内側に彫られ、地面からの高さ183センチの堂々とした石棺仏で、正面の縁取りした内部の平面に二列三段に六地蔵を配しています。
 それにしても、六地蔵の刻み方は複雑で、坐像、立像そして上部の二体だけが蓮華座であり、光背部も二種の違った形式で刻んでいます。
 
 ◇平荘地区は、まさに石棺仏お宝庫です。でも、話題が地味ですこし飽きてこられましたね。次回から話題を変えることにしましょう。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平荘町・上荘町をゆく(56... | トップ | 平荘町・上荘町をゆく(58... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

加古川市歴史探訪 平荘町・上荘町編」カテゴリの最新記事