ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

つるつるのぱらぱら

2013-06-10 11:46:44 | SAKI&子ども

ヒペリカム

朝、7時にさきは保育園に行ったので、久しぶりにゆっくり洗濯掃除片付けとして、近くのコンビニやバス停の場所まで歩いてみたり。
息子んちは自転車もないので、車の運転ができない私は歩くしかない。
この辺りの人はみんな車移動なので、駐車場は2台置いてある家が多い。
今、息子のノートパソコンを使っているが、マウスが付いてないので、やりにくいこと。

昨日のお昼はおうどんを作ったのだけど、さきちゃんがぱらぱらが無いとごねる。
「ばあばのおうちでつるつるたべるときはぱらぱらする」=向こうのばあばの家のこと。 
七味やろか?まさか、3歳児に?
ネギやろか?まさか、3歳児に?
「ぱらぱらはどんな色してるの?赤?」と訊いてやったら「ちがう」
「緑?」「違う」うーん、なんやろなぁと考えてたら、「黄色」とさき。
黄色のぱらぱらとは…
「あ、天かす!」ピンポーン。冷蔵庫にわずか残っていたので、それを入れてやったらご機嫌に完食した。
やれやれ。しかし、こっちで買ったうどんつゆのパック、えらく黒かった。

夕方にはお母さん退院してくるよ、さきちゃん。


さき語録

2013-06-09 22:44:39 | SAKI&子ども
お疲れ2日目。
今日は1日娘が遊び相手してくれて助かった。
おかげで洗濯、掃除、買い物もはかどったし。
さきもなかなか機嫌良く、息子に鼻風邪用の粉薬飲まされたときに、
「薬何味かな?」と聞いたら「みかん味!」
「お水もちゃんと飲んどこうね」と言ったら
「これは水味!」だそうです。
機嫌悪いと憎たらしいこともあるが、機嫌うるわしければ天使である。

さき姉ちゃん

2013-06-08 22:51:15 | SAKI&子ども
疲れたぁ。
3歳児というのは、道理はよくわかるので口先のごまかしは利かない。
しかし、聞き分けはできなくて自我が強い。
姉ちゃんぶりはおおいに発揮するが、お母さんから離れない。病院から帰るときは動物園行こうねと誘い出し、しばらくすれば不満爆発。
いや!来ないで!要らない!
動物園から息子たちの家に帰って、夫と歩いて近くのスーパーに買い物行ったら道に迷って往復1時間もかかってしもて。
さきはお母さんの病院行くとぐずってるし。
夕食すんで、片付けてやっと座れた。
夫はとっくにダウンして寝てしまっている。
夫、娘は明日帰るけど、私はしばらく家事手伝いでこっちに泊まり込みです。
さきじゃないけど、お母さん、早く帰って来てください。(笑)

お茶の会で友を偲ぶ

2013-06-07 22:24:35 | 日常&生活

ガマズミ

この13日は亡き親友の7回忌なので、サークルのお茶の先生が写真や茶花も用意してくださり、お茶をお供えしました。
あさってにお墓参りに行く予定だったけれど、私が出産お見舞いに行くことになり、ひとまず延期に。
友が亡くなった日に彼女の初孫が産まれて、その女の子がもう6歳になるんだね。
孫を抱いて笑って、日々大きくなっていく姿を見たかったやろうに。


6月のお菓子、松江の「山川」「湖の雲」「抹茶金平糖」

さきの妹

2013-06-06 21:56:46 | SAKI&子ども

来年の夏には2人並んで…

本日、3114gでさきちゃんの妹が誕生。
わ、金太郎さんみたいやん。元気で何より。
昨朝から入院してたんだけど、生まれる気配なく、今朝、誘発剤入れてもらったら、即1時間で生まれたらしい。
おかげで息子も向こうのお母さんも生まれたときに間に合わなかったと。
土曜日にご対面行ってこようかな。

さきはお母さんお母さんとよく泣いてるそうで、今夜も何とか寝かしつけたところだと息子が言ってた。
母さんっ子のさき、がんばれい。

うちのバラ

2013-06-05 22:36:27 | 花&植物

今年はバラをがんばるぞー、というわけで4月に苗を買ってきて大きい鉢に植えたバラ。
なんの予備知識もなく、ホームセンターで色合いと中輪咲きと値段で選んだ。
5年くらい前に、ローズ専門店でツルバラおすすめで買った「スイートブライアー」は花が小さい一重の一季咲き、花付もまばら、おまけに棘だらけで往生したことがあり、今回は自分の直感を頼りに買ってみた。
この「バーガンディ・アイスバーグ」品種を調べてみたら、春から秋遅くまでよく咲く、丈夫、育てやすいとあった。
白バラの名花アイスバーグ(=氷山)の色変わり種みたい。
枝振りはヘナヘナして直立しないみたいなので、オベリスク型の支柱でも買おうかなと。
香りもまあまあバラらしく、小さいながら形もバラ型で、次から次へつぼみが付いて来てうれしい。
毎日ご機嫌伺いである。

ボストン美術館展

2013-06-04 17:59:44 | 水彩/絵手紙

梅雨入りは取り消しになりそなお天気が続く。
午前中サークルのあと、天王寺まで「ボストン美術館日本美術の至宝」へ行ってきた。
平日なのに結構な人出で、特に入口の展示室から3部屋目くらいまではギューギューに近い。
仏画掛軸や絵巻なんだけど、私は興味ないのでスルー。
地味な絵ばかり、なんで、そんなにいっしょうけんめい並んでまで見入るのかと不思議だった。
後半部の尾形光琳の襖絵も豪華で構図もよく、この辺りからはわりと空いていた。
馬鹿でかい曽我蕭白の雲竜図はどこか岡本太郎を思い出してしまった。
蕭白は漫画チックな絵しか知らなかったけど、山水画も精密画も何でもこなしてる。
奇才の画家蕭白の一風変わった画風は日本では受け入れられなくて、明治時代にアメリカに持って行かれちゃったんやろけど、だからこそ、今こうやってたくさんのコレクションを見ることができるんですね。
天王寺公園には咲き残りのバラや、あべのハルカスのビルもや、日本庭園もあったのに、持ってきたはずのカメラNEX-5がバッグに入ってなくて、ガッカリ。
携帯でいくつか撮ったものの面白ないし、ホント、カメラがないと楽しめないです(笑)

要約筆記講座

2013-06-03 18:01:23 | 日常&生活
 
鶴見緑地公園 ポピー 5/21

地元の市で要約筆記(聴力障害者のための文字通訳)講習会が始まり、今日はほぼ1日詰めていた。
毎年応募者が少な過ぎて中止になってきたけど、今年は隣の市と合同開催になり受講生も13人、スタッフの数より多いのが感激もんである。
耳の話を30分ほどした中で、外耳に耳垢が溜まっていると聞こえにくくなることも…なんて言ってたら、今日の夕刊に認知症気味の高齢者の耳垢を掃除したら聴力アップ、脳の働きも向上したという嘘みたいな話が載っていた。
年に1度は耳鼻科で見てもらいましょう。
だけど、私、眼科にかかったのはもう5年くらい前かも。眼も定期検診は要るね。

同期するって

2013-06-02 22:52:42 | パソコン&カメラ&スマホ

最近のカタカナ語は意味がよくわからないものが少なくないけど、だからといって日本語だとわかるかといえばそうとも限らない。
スマホ、タブレット、Wifi関連の言葉で「○○と同期する」というのがどうもよくわからん。
なんか、もっとふさわしい日本語ないのん?と思ってしまう。
ふだん使っている日本語の意味と合わないならカタカナ語そのままでもええのでは?
と、思ったら、英語はシンクロナイズだって。あ、よけいわからへん…トホホ

数日前、夫のスマホに知らん間になんやら写真がいっぱい入ってるという。
夫のスマホは最近、元々娘が使っていたのをもらい受けたもので(娘はタブレット&ガラケーに)そのときはSIMカード(これもよくわかりません)抜いたとか言ってたから空っぽのはずだし…
「これ自分の写真か?」って私に訊くので、見てみたら、およよ!2年前のニセコスキーのときの写真で、友だちとのアホ騒ぎの写真が何枚もある。
イヤやん、もう。プライベートな写真やろ、これは。
とにかく即削除してもらったけど、パソコンには花の写真もいっぱい入ってるのに、なんで?なんで?よりによってこれかぁ?
ほかに花の写真もランダムに数枚入ってたみたいで、わけわからんのが気持ち悪くて、それでネットで調べたら…
「勝手にパソコンから写真が同期される」に当たり、どうも、そういうケースはよくあるみたい。
スマホ側のWifi設定項目に自動で同期するという設定をしてあると、パソコンから勝手にスマホに画像やアドレスが流れてしまうみたいだ。
いくらヤバい写真がないとはいっても、筒抜けは困る。
夫に設定を変えてくださいと言ったものの、たぶん問題の本質そのものの意味もわかってへんのではないかと気がもめる。
そういうわけで、やっぱり、私はスマホは使いたくない。というか使いこなせない。

新ジャガ

2013-06-01 22:39:16 | 日常&生活

梅雨ひと休み、ふた休みの本日、夫と実家へジャガ掘りと玉ねぎ収穫の手伝いに行った。
というか、収穫物をいただくために労働奉仕。
というか、今までは父が1人で収穫して箱詰め宅配してくれてたのが高齢で無理になってきたわけで。
こんなにりっぱに大きく育てただけで偉いもんだ。
新ジャガは薄皮がスルリとむけて、肉ジャガにして美味しく頂きました。