ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

赤山禅院

2009-11-21 15:57:56 | お出かけ&旅

もみじ撮るなら人が少なくて境内拝観無料のお勧め赤山禅院。
赤山禅院の山門、一昨年はワオッ!と感嘆するほど、オレンジ色に染まっていたが、今年はまだ早いのか、色が悪いのか…


それでも、微妙な色合いの薄いオレンジ色の細かいもみじが透けてきれいだった。


青空が見えなかったけれど、曇り空の赤いもみじも悪くない。


 

↑左は赤山禅院に至る途中の禅華院?かと。右、赤山禅院

 

紅葉と十月桜。やっぱり日が照ると赤さが映える。

 

京都紅葉撮り

2009-11-20 22:23:22 | お出かけ&旅
もみじ
赤山禅院
今日はお天気が良さそうだったので、例によって、昨日の今日で誘い合わせて京都へ。
お天気はお昼ごろ少し日が差しただけで、おおむね曇り空だった。
午前、午後とカメラ友だち入れ替わって延べ4名。
京都行きの特急は満員。さすが京都の紅葉。
コースは一昨年の赤山禅院~圓光寺とほぼ同じ。
歴史より由緒よりお庭よりもみじを見たいので、空いてるところを狙っていく。
叡電修学院の鷺森神社からスタートしたが、ここはまだ色づき三分くらいだった。
一昨年の写真と比べると、今年はもみじの色が悪い。
昼ごはんも食べ損ねて、5時ごろ早めの夕食して、帰宅が7時。
「今日はあんまり歩かなかったなぁ」と言いつつ、テレビ見ながら居眠ってしまい、やっぱり久しぶりの外出で疲れてたみたい。

紅葉狩りの始まりぃ?

2009-11-19 21:17:00 | 日常&生活

八幡石清水八幡宮

家に居ると、ゆっくりほっこりできてほんとに休まる。シアワセ。
といっても、昼間は3時間くらいケーブルテレビのミステリチャンネル見てるけど。
午後から青空が出てきて日が差してきた。
足も鍛えないと、紅葉偵察にも行かないと…で、八幡さんまでウォーキング。
早足片道35分だから、けっこうカロリー消化できたりして。
もみじもまだ早目だけど、赤く色づいている木もあった。
よし、明日もがんばろう。
11/11ののど飴の記事、飴の名前を間違っていました。追記しておきました。
高知・徳島の写真を ひらりんBOX にアップしました。

CDの取り出し

2009-11-18 21:30:25 | パソコン&カメラ&スマホ
ナンキンハゼ
ナンキンハゼ

自宅のパソコン、ときどきCD取り出しボタンがバカになって、パソコン再起動したり、ハサミの刃でこじあけたりすることがある。
ところが、今日、仕事場のパソコンもCDドライブ?のボタンを押しても開かない。
もう1台のパソコンもウンともスンとも言わず、2台とも使えない。
ドライバーやカッター差し込んでも開けられない。
で、ネット検索してみたら、取り出し口の近くに1mmほどの穴があり、ここに伸ばしたゼムピンを突っ込んで、コチョコチョしたら、開けることがある。と書いてあった。
その通り、実行したら、1台のパソコンは取り出し口が1cm飛び出して結果、CDをセットすることができた。
パソコン内部のプログラムとかの故障ではなく、単なる機械的物理的に動かなくなるだけのようだけど、こういうことって多いんだ。

最中を食べた

2009-11-17 21:00:08 | 食べもの&グルメ
ナンキンハゼ
ナンキンハゼの紅葉

最中自分で食べたくなったからと言って、娘が和菓子を買ってきた。
エエッー!最中ぁ~~~~~ううっ・・・
開けてみたら、小さいので、とりあえず、ひとつ食べてみた。
殻?と中身の餡が別包装になっていて、外はパリパリ、餡はお餅か求肥みたいなのが混ざっているので、意外にあっさり、まあまあ美味しく食べられた。
「最中なら白松だ」と友だちは言っていたけど、そんなん知らんし。
これは「たねや」のふくみ天平。もちろんこれも知らん。
隣りにおすそ分けを持って行ったら、義母が「たねや」は滋賀の田舎の百姓家が売り出したようなもんやでと…(笑)
ネットで見たら本社が近江八幡だった。
みんなよう知ってるなぁ。
と、堂島ロールもまだ食べたことないグルメ音痴の私は感心するばかりである。

桜の紅葉

2009-11-16 17:57:15 | 花&植物
紅葉
散り敷く桜紅葉

日が差さず、じめじめと寒い一日だった。
いつまでもゴロゴロしてても体力がつかへん。
久しぶりに午後、カメラ持ってウォーキングがてらに生協まで買い物。
桜は赤く、ナンキンハゼはオレンジに、イチョウは黄色。
2週間で児童公園もすっかり深まり往く秋の装いに。
この分だと、今年は紅葉を見逃すかも。

切れるストラップ

2009-11-15 21:36:48 | 日常&生活
桂浜
桂浜

携帯に付けているストラップがよく切れる。
北海道で買ったアイヌ木彫りフクロウのは3日で紐が切れた。

もらった台湾土産のストラップも飾りとビーズをつなぐピンが抜けたかして、2週間ほどでバラバラに。
長持ちするときは1年以上使えてるけど、ときどきストラップを引っ張って出し入れすることがあるので、それが要らぬ負担を強いているのかも。

ストラップないとやっぱり間が抜けた感じで、何かぶら下げときたいし、切れたひもを結びボンド固めで使っている。
これもビンボーくさい。

握手

2009-11-14 21:46:43 | 日常&生活

ツワブキ

今日は「ふくしフェスティバル」だったので、午前中だけ応援出勤した。
市長巡回があり、うちのコーナーにも来て「がんばってください」とかなんとか声かけてもらって握手しました。
これって、何となく選挙運動のときの握手の雰囲気?(笑)
前の市長はインテリぽくてとっつきにくい感じだったけど、今の市長は親しみ易いかな。

グラウンドゴルフ行事

2009-11-13 19:44:25 | お出かけ&旅
摩周湖
9月摩周湖

難聴サークルで草津までグラウンドゴルフに出かけた。
昨年は電車乗り継ぎとタクシーで行ったが、今年は福祉バス(通行・駐車料金は自己負担)を申請して楽々移動。
ちょうど、人数が1人余るので、私はこれ幸いとゴルフには参加せず、ロビーで待機。
雨も上がって予定行事を消化できてヤレヤレ。
帰りの高速通行料、行きよりも安かったので??と思えば、どうやら、インターチェンジの料金所係員が特大のところを大型にしてしまったらしく千円少し儲けてしまった。
福祉バスということで、ま、ええやん。ウヤムヤウヤムヤ…

図書館の本

2009-11-12 17:49:04 | 日常&生活
宝塚ガーデンフィールズ

読みたい本はだいたいは図書館で借りるけれど、ベストセラー本などは順番待っていられなくて、自分で買うことも少なくない。

「差別と日本人」(野中広務・辛淑玉) 63人待ち
「しがみつかない生き方」(香山リカ) 162人待ち

図書館ではそれぞれ10冊以上確保しているようだけど、手元に届くまで数ヶ月はかかりそうだ。
公共の図書館で、そのときだけブームの一過性ベストセラー本を10冊以上購入する必要があるかどうか、という考え方もある。
早く読みたけりゃ、自分で買いなさい、と。
学術専門系の図書館ではなく、一般市民の図書館なんだから、本は消耗品、よく読まれる本を並べてナンボ…という考え方もある。

読み終えた上記の本2冊は仕事場の図書コーナーに寄贈した。
図書館より早く借りれますよん。