2023/7/25 所用ついでに近場1泊ドライブ旅行
晴天の続く伊吹山へ
サンダルを登山靴に履き替えて
ゆるやかな東周りコースを登ります
雲が多いので日差しも弱くて涼しい
視界は少しかすんでいるが
斜面には黄色い「キオン」
登山道脇にはこれといった花も咲いていない
近年はシカの食害がひどくて
広大な鹿避けネットを張り巡らしてある
クガイソウ(葉が輪生)
ルリトラノオ(対生)と似ている
1本だけサラシマショウマ
前回訪れたのは2016年の8/31
初秋の花のサラシナショウマが満開だった
ひと月早いと花もずいぶん違う
7月のほうが花盛りだと思っていたが
それほどでもなかった
キンポウゲ
キヌタソウ
イブキトラノオ
シモツケソウ
ヤマホタルブクロ
小さなヒヨクソウ
シモツケソウの群落が見えてうわぁ!
手前にクルマバナ
クルマバナ
ミシモツケの中にミヤマコアザミ?
ルリトラノオ
2010年代後半には食害で絶滅しかけたお花畑
侵入防止柵を巡らせたりして保護した結果
ようやく一部のエリアが復活
コガネギク
たくさんの花の名前調べが大変だった
あと少し登れば頂上
柵の外側は草しか生えていない
食害で枯れた灌木
キバナカワラマツバ
ヤマホタルブクロ
キバナレンリソウ
カワラナデシコ
アカソ
伊吹山山頂1,377m
下界よりは7度くらい低く
日が陰るとさらに涼しい
ベンチで持参のおにぎりとミニトマトなどで昼食
足元にイブキジャコウソウ
山小屋さんが自主管理している小さな花畑
協力金100円入れておいた
カワラナデシコ
ネットに囲まれたシシウド群落
西周りコースを下山します
岩がゴロゴロしているので登山靴推奨
日が照るとやっぱり暑い。
大きな岩がゴロゴロしている急なところもあり、バランス崩しそうで足元から目が離せない。
周りの景色を見ているとこけそうになったり、久しぶりの山歩きは汗か冷や汗か。
西周りコース、夏の終わりに来たときの紫色のトリカブトはまだ咲いていなくて、花は全く見当たらなかった。
この辺りは谷間の湿地になっていて苔がふさふさ
マルバタケブキ
1時間ほどで駐車場まで下山
ヨモギソフトクリーム
最初は要らないと言ったものの
食べ出したら止まらず美味しかった
夫は薬草ソフトクリームを追加
駐車場横の急斜面は色とりどりの花
シカに食べられないからだろう
この後、ドライブウェイを下りて
麓の醒ヶ井へ行きます