goo blog サービス終了のお知らせ 

『アエネイスミッション』[Aeneas Mission ]

建国の使命を抱くアエネイスのフアストミッションは自軍団自民族引き連れて炎上壊滅するトロイからの脱出である。

第3章  踏み出す  112

2011-06-29 05:46:01 | 使命は建国。見える未来、消える恐怖。
 『おう、アバスやっているな。何事も入念仕上げのお前のことだ、全台車に積み終わったか。道の整備は、お前のやった仕事だ、よく整備したことだろうと思っている。一番隊、二番隊と出発した。しかし、二番隊の最後尾は、今出ようとしている。あわてることはない、慎重にことを運べ。道中は充分に気をつけていくのだぞ、わかったな。俺が気にしていることは、第一回目の運搬で道が踏みならされるか、はたまた、荒れるかのどちらかだ。明日の運搬に修復の必要があるかないかについて、よく見ていってくれ。俺も注意して道をたどっていく。もういいだろう、出発の位置に付いて発つときを待て、俺が最後尾の台車についていく』
 『判りました。道中、充分注意して浜に向かいます』
 『あ~あ、言い忘れた。台車と台車の間隔のことだが、今回の運搬作業の標準間隔を約4分の1スタジオンと決めた。台車と台車の間隔は、その間隔で運搬に当たってくれ』
 『いいですね、誰が台車の間隔を4分の1スタジオンと進言したのですか』
 『そのことか、それはアミクスだ。あいつも事に当たっては、慎重な考えをする男なのだ』
 『もういいだろう。出発しようか』
 『それでは出ます。隊長、最後尾よろしく頼みます』
 『おう、判った』
 彼らは、二番隊のリナウス隊に続いて森をあとにした。