goo blog サービス終了のお知らせ 

Untersee-Boot

あるいは感想記として

『ウンナンタイム』 7/2

2005年07月03日 | ウンナンタイム
ワッタリ哲也で一時間・・・と言いつつ、清六さんにクリスタルキング、マッチに鶴ちゃんと、モノマネのオンパレード(大笑)。
内村さんは、「自由でいたいんだ?」と、言ってましたが、
最近の南原さんは、テレビじゃあまり自由にやることはないですからね。
せめて、このラジオでは自由にやらせてあげて下さい(笑)。
それにしても、南原さん・・ではなく、ワッタリさん。
次から次に、思い付きでペラペラと、ホント、よくしゃべるな~(大笑)。
いやいや、もちろんホメてるんですよ(笑)。
さすがだな~って思って。おもしろいっす。
元ビビるの大内くんの話から、長州小力、『はるか17』を知ってたかと思えば、イゴヨク広まるキリスト教(笑)、おなじみ井出らっきょさんの裸芸(?)の話に、ラジオじゃわからないのに顔芸までやったり(笑)。
でも、「個人情報の規約に反してるかもわかんない」と言ったあとは、さすがに、
「とりあえず言ってみました」と、ちょっと反省(笑)。
内村さんに、「大丈夫だと思いますよ」って、笑いながら軽く流されてるし(笑)。
おなじみ(笑)「戦メリ」のテーマに歌詞をつけて歌ってましたが、『虎の門』は関東ローカルかな?
私は、たまたまこの時の『虎の門』を見てましたが、板尾さんや、よゐこの濱口くん、あるある探検隊の左の人、藤崎奈々子さんが、「戦メリ」のテーマに、思い思いの歌詞をつけて歌ってました。
おもしろかったのですが、どんな歌詞だったかは憶えてません(笑)。
♪ギンギラギンにさりげなく~  お母さ~ん!(大笑)
このモノマネ聞くのは何回目かな?
内村さんが聞かされた、マセキの社長の昔話より多いかも(笑)。
その、尾崎紀世彦ふうのモミアゲにして、ちょっとワイルドになったマセキの社長と、
フジテレビの初代社長は、予科練で一緒だったのか・・・。
で、セメント係(大笑)。
何ンじゃいな? セメント係って(笑)。
スコップ持って、ずっとセメントこねてたのかな?
「昔は浅草に百軒もプロダクションがあった」話は、ウンナンの二人が聞かされたって言ってたのを、
私も何回か聞いたことがあるぞ(笑)。
ちなみに、マセキ芸能社は、初代社長の柵木政吉っつぁんが、犬養毅にも可愛がられた、政治講談をやってた伊藤痴遊のマネージメントをしたのがきっかけで出来たそうです。(藤井青銅・著『超日本史』より)
・・・どーでもいい、マセキ情報でした(笑)。

お菓子の増量中に対して、「減量したほうが」という、ワッタリさんの答えに、
内村さんは「おもしろ~い」と言って、大笑いしてましたが・・・??
内村さんのツボはよくわからん(笑)。
最初からとばしてきたワッタリさん。いつものコーナーになって、ペースダウンかと思いきや、
またまた、やってくれました!
ケータイが、また鳴った!!(大笑)
これで四回目!
ハプニング王は、いまだ健在(大笑)。
せっかく、秋本治さんのミニ情報、昔のペンネームは山止たつひこだった、っていうのを言ってるのに、そんなのスッ飛んでしまいました(笑)。
あと、トレーニングウエアのズボンを逆に穿くっていうのも、ハプニングといえばハプニング。
そういうとこあるからね~(大笑)。

「ロッケンロール」を、内村さんに「次行きましょ」と、またまた軽く流され(笑)、
相田みつをで、とうとうグズグズになってしまったワッタリさん(笑)。
先週は、まったりした感じだったので、今回、少し心配してたのですが、杞憂でした。
やっぱりラジオはおもしろい、というか、コンビでいるときが一番おもしろいっす。

ってな感じのウンナンタイムでありました。

コメント    この記事についてブログを書く
« 『NANDA!?』 6/30 一番打者 | トップ | 『Get Sports』 7/3 »
最新の画像もっと見る

ウンナンタイム」カテゴリの最新記事