君は馬場派か猪木派か?・・と、今どきの中学生が聞かれても困るだろうな~(笑)。
それはともかく。
ドラマ『相棒』にはまってる内村さんと、たま~に身勝手に走っちゃう"相棒"南原さん(笑)。
そんな二人のウンナンタイム、今回は"男はいかなる時もこうあるべきだ!ナイスガイチェック!"。
ここ最近、2本録りの2本目はこういう企画が多くなっていますが、二人の近況や時事ネタを話すには時差がありますので、必然的にこういう企画になってるということなのでしょう。
内村さんは車庫入れでは嫁に直してもらったり、南原さんは町内会の当番で集金に行ったりと、そんなナイスガイな二人のトーク(笑)がありつつ、今回もまたまたトークボイコット寸前の南原さん(笑)。
モチダDと南原さんの「10年戦争だ(by 内村)」はどこまで続く?(笑)
途中、南原さんは「100%悪くても俺が謝るよ」と、大人でナイスガイな発言をしてましたが、大人な南原さんじゃ面白くありません。
やっぱりここは、ロッキー5世代との丁々発止のやり取りを、どんどんやって欲しいもんであります(笑)。
いや、ホントに。
で、モチダDも南原さんに負けずに、ジャンクフード世代っぷりを発揮しちゃって下さい(笑)。
内村さんも、「事件のあらましを」とか、「私も止めたんですけども」ってなことを言って、面白がってるし。
いや、内村さんもシャクレ口調でモチダDのマネをしたり、「モチダ君がちょっと話しかけてきたんでね、私も進行が止まってしまったんですけど」と言って、南原さんとモチダDの抗争に加わり、さらに煽ってました(笑)。
そんな、10年戦争の発端になった名曲ソングは『瀬戸の花嫁』。
♪瀬戸ワンタン 日暮れ天丼
これ、私も歌ってました。
う~む、この替え歌は全国共通なのか!?
ちなみに続きは、♪ゆうな~み こ~な~ミソラーメン
です(笑)。
あと、♪瀬戸わんや 日暮れてんや
っていうのもありましたが、"瀬戸てんや・わんや"と聞いて、どれくらいの人がわかるんでしょう?(笑)。
あとは、嫁の料理は美味しいと声を大にして言ったり、内村さんが気を利かして「良いねその髪形」と言ったら「ぜんぜん切ってないけど」と言われたり、「年末は少年になるっていうのは?」「よしわかった、これから会つくろう、一日一回(嫁を)褒めよう会」という、お馴染み、南原さんの思いつき発言があったりの、ナイスガイなトークの一時間でした(笑)。
ってな感じのウンナンタイムでありました。
それはともかく。
ドラマ『相棒』にはまってる内村さんと、たま~に身勝手に走っちゃう"相棒"南原さん(笑)。
そんな二人のウンナンタイム、今回は"男はいかなる時もこうあるべきだ!ナイスガイチェック!"。
ここ最近、2本録りの2本目はこういう企画が多くなっていますが、二人の近況や時事ネタを話すには時差がありますので、必然的にこういう企画になってるということなのでしょう。
内村さんは車庫入れでは嫁に直してもらったり、南原さんは町内会の当番で集金に行ったりと、そんなナイスガイな二人のトーク(笑)がありつつ、今回もまたまたトークボイコット寸前の南原さん(笑)。
モチダDと南原さんの「10年戦争だ(by 内村)」はどこまで続く?(笑)
途中、南原さんは「100%悪くても俺が謝るよ」と、大人でナイスガイな発言をしてましたが、大人な南原さんじゃ面白くありません。
やっぱりここは、ロッキー5世代との丁々発止のやり取りを、どんどんやって欲しいもんであります(笑)。
いや、ホントに。
で、モチダDも南原さんに負けずに、ジャンクフード世代っぷりを発揮しちゃって下さい(笑)。
内村さんも、「事件のあらましを」とか、「私も止めたんですけども」ってなことを言って、面白がってるし。
いや、内村さんもシャクレ口調でモチダDのマネをしたり、「モチダ君がちょっと話しかけてきたんでね、私も進行が止まってしまったんですけど」と言って、南原さんとモチダDの抗争に加わり、さらに煽ってました(笑)。
そんな、10年戦争の発端になった名曲ソングは『瀬戸の花嫁』。
♪瀬戸ワンタン 日暮れ天丼
これ、私も歌ってました。
う~む、この替え歌は全国共通なのか!?
ちなみに続きは、♪ゆうな~み こ~な~ミソラーメン
です(笑)。
あと、♪瀬戸わんや 日暮れてんや
っていうのもありましたが、"瀬戸てんや・わんや"と聞いて、どれくらいの人がわかるんでしょう?(笑)。
あとは、嫁の料理は美味しいと声を大にして言ったり、内村さんが気を利かして「良いねその髪形」と言ったら「ぜんぜん切ってないけど」と言われたり、「年末は少年になるっていうのは?」「よしわかった、これから会つくろう、一日一回(嫁を)褒めよう会」という、お馴染み、南原さんの思いつき発言があったりの、ナイスガイなトークの一時間でした(笑)。
ってな感じのウンナンタイムでありました。