矢野(五味)晴美の感染症ワールド・ブログ

五味晴美の感染症ワールドのブログ版
医学生、研修医、医療従事者を中心に感染症診療と教育に関する情報還元をしています。

1st International Science Conference in Stara Zagora, Bulgaria

2014-05-20 20:09:13 | Science全般
本日、無事にBulgaria入りしました。かなりハードなスケジュールでした。早朝3時起き、6時台のフライトで、MadridからFranfkurt経由にて、Sofiaへ。
お昼すぎに到着。CET (Central European Time)と1時間時差があり。

空港に、Bulgariaの招聘の関係者(眼科のレジデントの方でした)が車で迎えにきてくださっており、とても助かりました。そこから2時間ぐらい離れたPlovdivプロブディフという街で2日間滞在します。
今回、私を招聘してくださったのは、昨年、自治医大を訪問してくださった先生です。暖かくとってもおおらかで明るい先生で、彼女が2日間の訪問プログラムをアレンジしてくださいました。
私的にもとても仲良くしていただいています。

Plovdiv訪問プログラム後、学会本会が、さらに1時間離れたStara Zagoraスタラ・ザゴラという場所で開催されます。学会の主催はトルコの大学です。近隣諸国の医学部と合同学会という趣旨のようです。私は日程の都合で学会1日しか参加できませんが、1日目にPresetationの機会をいただきました。

私のほかに1名日本人の先生がご家族同伴で学会に来られるそうです。合流する方がたと一緒に4名で、手配していただいた車で学会場に一緒に移動することになりました。

Bulgariaに到着して、日本に詳しい上記のレジデントの先生が迎えてくれ、とても頼もしかったです。英語でコミュニケーションしていますが、フランス語とドイツ語などはsecond languageで修得するそうです。以前はロシア語も修得されていたそうです。

即席ですが、こんにちは、ありがとう、さようなら、の最低限のブルガリア語を特訓しています。文字が読めないので、音が便りで、カタカナで覚えてもすぐに忘れてしまいます。
Russianの影響か、yesは、ダ、noは、ネ で、首をフルとYes, うなずくとNoという反対のジェスチャーになるみたいです。

さっそく、ブルガリアのresidencyや、電子カルテのこと、長寿について、車で移動中にいろいろお話しました。

またホテルで出迎えてくれた友人は、旬のチェリー(さくらんぼ)を二箱も差し入れしてくださり、現地の旬の果物も楽しみました。

今晩から、本番まで、何度かpresentationの練習をホテルでします。Best performanceになるように最終確認です。