感動 皆既月食❣️ 2018-01-31 21:05:55 | 日記 本日は、帰りに満月🌕を見ながら歩いていました。 皆既月食が始まって 自宅のベランダから見ています! 感動的です! 宇宙天文学もとても興味があるので、ロマンを感じます。
自治医科大学 茨城県人会にお伺いしました 2018-01-30 08:29:26 | 医学教育 本当にありがたいですが、かつての”教え子”であった先生のご高配により、 なつかしい古巣の自治医科大学の面々(教え子の先生がた)と再会することができました。 自治医科大学にゆかりのある幹部の先生方も多数、ご参加でした。 茨城県を今後も盛り上げたいと個人的には思っておりますので、貴重な機会となりました。 自称 ”水戸観光大使”として、水戸のよいところを世界の方がに見ていただきたいと思っております。 ありがとうございました。
トロント大学移植感染症科 名取洋一郎先生 教育回診報告 2018-01-30 08:18:55 | 感染症関連 トロント大学移植感染症科 名取洋一郎先生の教育回診が開催されました。 臓器移植は北米でルーティンに近い形になってきております。 その診療体制のご紹介をいただき、当院研修医の皆さまに多数ご参加いただきました。 臓器移植患者の臨床研究の第一人者として、今後、ご活躍をお祈りしております。
本日 第18回東海地区感染制御研究会 2018-01-28 13:12:33 | 感染症関連 本日は、名古屋で第18回東海地区感染制御研究会にお伺いさせていただきます。 薬剤師の方が中心の会です。 ご関係者のご厚意に感謝しております。 ワクチンを中心としたAMR 抗菌薬耐性への対応をお話させていただきます。 特に免疫抑制薬を開始前にどのような準備をすることが必要か 免疫抑制薬を使用中の患者に症状があったら、どう対応する必要があるのか 実臨床でのケースでお話させていただきます。 水戸は快晴で素晴らしい日です。 お布団を干して出発しました。 新幹線はon time です。 東海はやや曇っています。
みとのくプロレス 2018 診断王決定戦 予選終了 2018-01-27 17:06:26 | 医学教育 第1ラウンド担当させていただきました。 むずかしい症例も多かったですが、診断の真髄を感じました。 記念撮影
本日、みとのくプロレス 2018(診断王決定戦)開催 2018-01-27 11:05:18 | 医学教育 本日、水戸恒例の診断王決定戦が開催されます。 みとのくプロレスです。 13時から開催。 場所 水戸協同病院 4F 講堂 ふるってご参加ください。 第8ラウンドまであります! 私は、第1ラウンド担当出題者 です。 あなたのSnap diagnosis力を試してみてください!
大ファンのサザコーヒー パナマゲイシャ 2018-01-26 23:29:04 | お料理、食事 大ファンのサザコーヒー☕️ とうとう大きく投資して パナマゲイシャのコーヒーを買ってみました。 コーヒーというと ブルーマウンテンしか知りませんでしたが、現在 世界最高峰がパナマゲイシャだそうです。 原産地エチオピアの村の名前がゲイシャだそうです。 社長の鈴木さんと お話させていただき 南米の文化 コーヒーの真髄 おいしいコーヒーの追求で感動的です。 私も感染症の診療と教育に さらに精進して 世界の健康にお役に立ちたいです。
ESCMID 2018 2勝1敗 2018-01-26 22:59:26 | 感染症関連 当科は 今回欧州臨床微生物感染症学会 ESCMID 2018 に 抄録を2演題出していました。 なんとか初期研修医の先生でグローバルヘルスに興味がある先生を国際学会に連れて行ってあげたいとの願いから 一緒に投稿していました。 今回は激戦で 1演題のみ採択されました。 北米とは、大きく異なる学会で 数年おきでも定期的に参加し続けます。
2018年1月29日月曜日 トロント大学移植感染症科 名取洋一郎先生 教育回診 2018-01-25 09:37:24 | 感染症関連 来週2018年1月29日月曜日、終日 トロント大学移植感染症科 名取洋一郎先生 教育回診です。 ご興味のある方はふるってご参加ください。
加藤良太朗先生 教育回診報告 2018-01-25 09:29:41 | 医学教育 加藤良太朗先生のすばらしいレクチャと教育回診がありました。 お人柄、多彩なスキルが大変、魅力的なプロフェッショナルの先生です。 当院でのご活動をシェアさせていただきます。
明日 1月24日水曜日 加藤良太朗先生 教育回診 2018-01-23 18:45:34 | 医学教育 明日 当院の教育回診です。 板橋中央病院の加藤良太朗先生 弁護士と医師 の資格をお持ちの先生です。 オープン参加ですので、ふるってご参加ください。 10時ごろから開始 ランチョン 12-13時 14-16時 教育回診 17:20-18:30ごろ 院内講演会
タフさが救ってくれたプロブレム 2018-01-22 18:54:29 | 日記 少し前ですが、新幹線で🚄自宅に戻る予定の日 ほぼすべての新幹線が大幅に遅れていたことがありました。 博多駅始発の新幹線で 東京まで戻り 自宅に戻る必要がありました。 岡山から乗る予定でしたが 果たして予約していた私の便も遅れる見込みで 東京で最終の特急に乗れない見込みになりました。東京で野宿?は困るし さあ困った ピンチでした。 引き返して元の岡山に泊まり翌日に戻るか 一か八か唯一遅れていなかった広島始発の新幹線に乗るか 瞬時に決断する必要がありました。 広島始発では これまで遅れた便の乗客で自由席は満杯が予想されました。 一匹オオカミ的なタフさで 図々しくも 幸いグリーン券を持っていたのでその便の チケットではないのですが グリーン席に乗りました。本来なら立っているところ グリーン席が空いており 駅で止まるたびに立ち上がって乗客が来ないことを確認し 途中 座席を移動しながらもなんとか座って東京まで戻れました。車掌さんも満席ですが、空いていたら座ってよいですとのことで 3時間半 立って移動するのを回避できました。 駅の窓口では、仕方ないことですが 杓子定規で 満杯ですと言われながらも 図々しさで救われました。 ボリビアで予定の運転手が早朝来なくて 片言のスペイン語でタクシーを呼んだこと テキサス州リューボックでフライトが 雷で遅れて 大ピンチの時には同じフライトに乗る予定のグループにレンタカーで乗り合いで乗せてもらったこと など瞬時の 自分の身を守る プロブレムを解決するタフさをトレーニングしていたことにあとから気がつきます。 そのプロブレムの渦中では、無我夢中ですが、年を重ねて経験が増えると あの時よりはまだましだと思う心構えになっています。 本日も大雪で 安全第一です。
南方熊楠 みなかたくまぐす 展 2018-01-21 22:07:10 | Science全般 生誕150周年の南方熊楠 みなかたくまぐす博士の展覧会があります。 上野科学博物館です。 個人的にも 今年は特別な年です。 明治維新の100周年に生まれ 150周年の年に50歳になりました。 南方熊楠博士の生誕150周年の年に 当時の資料を見て 感動しました。 私自身 微生物 歴史に興味があるので その両方を勉強させていただきました。 興味深いです。 目黒の寄生虫博物館も大好きな場所です。
千葉大学真菌医学研究センター 訪問 2018-01-19 23:13:47 | 感染症関連 千葉大学真菌医学研究センターを訪問させていただきました。 当院フェローの教育として 私自身の生涯教育として ご関係者のご厚意にて実現しました。 真菌の同定 ラボ MALDI TOF などを見学させていただきました。 とてもご丁寧に教えてくださいました。 また幸いにも 感染症内科の先生方にもお会い出来ました。 記念撮影しました。 今後 臨床面で引き続き、ご教示頂く予定です。 コラボレーションのありがたさを実感しました。
本日 土浦で産業医講習会 です 2018-01-18 18:13:07 | 感染症関連 職場感染対策について、地元 茨城県土浦市にて産業医講習会にて機会をいただきました。 入職時 渡航時 など 当院でのワクチン渡航外来での診療もご紹介予定です。 予防医学の普及に さらに力を注いでおります。