矢野(五味)晴美の感染症ワールド・ブログ

五味晴美の感染症ワールドのブログ版
医学生、研修医、医療従事者を中心に感染症診療と教育に関する情報還元をしています。

無事に帰国しました。

2013-08-31 22:12:37 | プライベート
今回の学会はとても有意義で、楽しかったです。多くの友人、知人に会えて本当にうれしかったです。

メラトニンのおかげで、午前中や午後のセッションも眠くならず聞けたのでよかったです。

やはり、メラトニンの威力は助かります。今日も、寝る前にメラトニンを飲んで寝ます!

10日ぶりに家族とお食事してほっとしました。どうしても留守にすると、家族が野菜が取れなくなるので、今日はキャベツ大盛りの冷やしゃぶにしました。
おしょうゆ味に安心感いっぱいになります。

今回、家族へのおみやげは、お互いにダイエットしないといけないのでチョコレートは買わず、二人で使えるものにしました。食器とグラス(チェコは有名ですよね。)にしました。

今回、一食分のカロリーが普段より多いためか、さらに太ってしまったようです。明日から運度!1日1分でも運動を、と思います。できれば3分運動。

ワインのいろいろな種類があるので、ワインの勉強をしようかと思い立ちました。一般人は、ソムリエでなく、ワインエキスパートっていうのですね。
少し甘口でフルーティな白ワインにあたるように、その点を勉強したいと思いました。

ヨーロッパに数年間、毎年行っていると、ようやくなんとなくヨーロッパの重厚さ、歴史に少し慣れてきたように思います。あまりに重厚な歴史なので、本で読んでもすぐに忘れますが、
ベストセラーになっている歴史本の日本語訳をまず読みます。ハプスブルク家の影響、マリアテレジアの影響などを垣間みたり、建築の歴史、ロマネスク、ゴシック、ルネサンス、バロック、ロココ、
などなんとなく建築のパターンが、どれがどれだかイメージできるようになったのですが、どの順番で、どういう社会背景なのかを知りたいと思います。

プラハは、街全体が世界遺産なので、感動的でロマンチックな街でした。今度、ぜひ家族と訪れたいです。

学会AMEE 2013 reflection

2013-08-30 09:25:09 | AMEE 欧州医学教育学会
夏休み2日間と学会と移動日を合わせて10日間の旅が終了です。いまPrague airportで、Business modeで仕事しています。

プラハは滞在、学会、学会会場、ホテル、すべてにおいて本当に素晴らしく、人気の学会場所だと思います。前回と5年の間隔で再度学会の場所として選ばれたのは理由がありますね。
来年は、Milanです!行ったことがない場所で、abstractを出す予定なのでまた参加したいと思います。

今回の学会で学んだことをreflectionしました。多くを聞いても、すぐに忘れてしまいますが、私が心に留めた、今回の学会からもらったメッセージ take home sessageは以下のふたつでした。

Reflection on AMEE 2013
Harumi Gomi, MD, MHPE

What I learned.

Classification of educators (記憶があいまいですが、自分のメモ)
novice educator
advanced educator
reflective educator (program evaluation etc.)
scholarly educator

Facts for effective education (by Cees)
Information processing
Collaborative learning
Reflective feedback

自分のメモにiCloudにstoreしました。

I will be off on Sunday, and will get re-adjusted to business and professional mode on Monday!

9月は、週明けすぐの都内学会会議、学内シンポジウムなど盛りだくさんです。
9月7-8日の週末は、7日土曜日はIDATEN Case conferenceです。8日は病院当番。
IDATEN (東京 秋葉原)に、皆様、ふるってご参加くださいませ。お待ちしております!

See you all then!



50th Anniversary Martin Luther King Jr speech

2013-08-28 21:05:08 | 日記
なんという素晴らしい日なんでしょうか。BBCのLiveを見ていますが、米国のMartin Luther King Jrの”I have a dream."のスピーチから50年という記念日です!

アトランタの博物館に行って、息をのむような感動をしたのを思い出します。人類の歴史を変えた人の足跡とその記念日をライブで見れて本当に良い日です。

今日は学会最終日で、Maastricht大学で、私のMasterのMentorの一人、世界的に、学生評価(assessment) の領域で有名で、リーダーシップを発揮している
Cees(first name)の講演がありました。彼のプレゼンテーションは明快で、素晴らしいことを知っていたので、ぜひ聞きたいと思っていました。

想像以上の素晴らしい講演で、inspiringでした!Marvelous! という感じでした。

午後は、フリーで、Terezinという場所で、Jewishのconcentration campあったところを訪れました。身につまされる気持ちになりましたが、人類の犯した残虐さを
歴史から学び、自分の感性で感じることができてとてもよい勉強になりました。Terezinという街は、Maria Terezia(マリーアントワネットの母)にちなんで命名された街でした。
ヨーロッパの重厚な歴史を感じずにはいられません。

ヨーロッパに来てあっという間に1週間たちました。前半2日間夏休みをいただいてスイスを満喫できました。学会も、親しい友人の多くに再会できて
感無量です。また二人の素晴らしいリサーチメンターに再会できて、詳細に打ち合わせでき、今後も6-8週間に一度のskype meetingという予定になったので、一定のペースで
プロジェクトをいやがおうでも進める仕掛けにしました。

さて、滞在中に、今回はメラトニンを飲んでいたので、時差ぼけはあまり起こりませんでしたが、長時間の活動で、今日は9時ごろまで寝込んでしまうぐらい疲労がたまっていました。
Ceesの講演に間に合ってよかったです。

学会で学んだ事をreflectionして、忘れないように、すぐに生かしたいと思います。

Prague presentation and friends

2013-08-27 23:47:30 | AMEE 欧州医学教育学会
7年来の親しい友人と記念撮影しました。


今日は、ようやくカレル橋という歴史的な橋に行きました。2008年にも訪れましたが、何度来ても美しいところです。


夜は、クラッシックのコンサート(室内弦楽五重奏)で、有名なレパートリーが聴けてとてもよかったです。プラハフィルハーモニーの団員だそうで、さすがにレベルが高いなあと素人ながら
思いました。質が違うことが私にもわかりました。

その後、15世紀の古い時計の見えるレストランで食事しました。ご一緒した日本人の先生といろいろな話ができてよかったです。


午後には、私たちのグループのoral presentationもあり、無事に終了しました。

残り1日で午前中で終了です。Maatricht大学の看板教授の講演があるので、最後まで残って聴いて帰りたいと思っています。

ePoster on IDATEN

2013-08-26 13:21:27 | AMEE 欧州医学教育学会
10年間のIDATENの活動を、ePosterで発表しました。気温が下がって寒く、服装もカジュアルビジネスな感じで参加しました。







Audienceからは、日本国内だけのものなのか、国際的な活動もしているのか、との質問がありました。
やはり、国際的な活動としても考えていく必要があると思いました。示唆に富んだ質問でとても有益でした。

発表が終わって、緊張がほぐれたせいか、かなり疲れを感じます。お昼休みに一度、ホテルに戻ってこれを書いています。

まだ2日残っているので体力を残しておきたいです。メラトニンのおかげで、日中、あまり眠くならないのがありがたいですが、早朝から長時間の活動になるため、さすがに疲れを感じています。

Maastrichtのクラスメートと再会しました。パワフルでとてもモーティベーションが高い友人なので、エネルギーをもらいました。すでにプロジェクトをスタートさせた、とうれしそうで、
pace makerのような友人に恵まれてありがたいです。私も負けずにプロジェクトを推進します~!


To be continued...

学会 2日目。

2013-08-25 15:54:45 | AMEE 欧州医学教育学会
かなり、忙しいスケジュールですが、時差ぼけが少ないのでなんとかこなしています!






昨夜、日本の学生さんとSkype meeting. External menteeのやる気満々の方で、こちらもエネルギーをいただきました。

早朝からbreakfast meetingで、メンター二人とacademicな話ができてよかったです。さっそく今回のmeetingのsummaryを書いて明日のgatheringで再度、少し話し合うことになっています。

その後、日本人の友人の先生と合流して、楽しいランチタイムでした。あいにく今日は小雨で肌寒いです。

これからPlenary sessionとreceptionがあり、昨夜、米国の親しい友人からEmailをいただきなんとか会えればと思っています。

プラハはやはり美しいです。帰る前に、クラッシックのコンサートのチケットが取れましたので知人らと聞きに行く予定です。楽しみです!

明日のePosterのプレゼンテーションをがんばりたいと思います。この学会の良い点は、posterもoral presentation の機会があるので、interactive session になり
学術的なコメントをもらえて有益です。高い仕上がりにしたいと思っています。Best performanceします。


AMEE 欧州医学教育学会 1日目

2013-08-24 22:50:41 | AMEE 欧州医学教育学会
本日から、AMEE 欧州医学教育学会が始まりました。 Pre-conference workshopで、午後は、母校Maastricht Universityのworkshopに参加しました。

2時間半のセッションで、Work-based assessment すなわちMini-CEX (実際の患者への医療面接と診察を直接観察で評価する)に関するワークショップでした。

構成のとても実践的で、さすが、と感激しました。最近Ph.Dのプロジェクトを終了したアルゼンチンのグループでのセッションでした。

まず医療面接のビデオを見て、それを実際に評価する体験をして、その後ディスカッションです。

さらに、レジデントにフィードバッックしたファカルティへのフィードバックがあり、普段の自分のattitudesを振り返る機会でした。かなり反省する部分が多かったです。

別件ですが、母校のJohns Hopkins Bloomberg School of Public Healthの現役MPH学生のmentor になるお話をいただいており、そのオリエンテーションのスライドを
webで見たばかりでした。

さすがに米国の大学、大学院は、フレームがしっかりしており、最初からmentor/mentee両方に期待される内容をしっかりと提示してきます。

こうしたガイドに沿ったmentor-menteeの関係を構築するように、とのことでした。Professional and personal developmentを大きな目標としており、supportの仕方なども
おおまかにガイダンスがあります。振り返りのよい機会となりました。

明日は、早朝から朝食ミーティング。その後、午前中ワークショップ。午後はフリー。明後日は8:30 からePosterのPresentation があるので、言い回しなどの最終確認予定です!

仲間、友人知人に会えるのがとても楽しみです!

旅は道連れ その2

2013-08-23 22:05:29 | プライベート
今日も、スイスの美しい山々を見るツアーに行きました。

アルプスにするか、別の近い山にするか迷った末、近い山でいろいろ楽しめるツアーにしました。


メラトニンのおかげで、時差ぼけが少なく助かっています。かなり体調も良い感じです。

今日は、Pilatusという山に行きましたが、現地ツアーで偶然一人旅をしていたUK在住の女性の方と一緒になりました。よく話してみると彼女も偶然、Doctorで
OB/GYN 産婦人科医師のレジデントの人でした。Stylishな感じの女性で、UKでの研修について聞いてみました。英国では、医師は12時間以上は働けないことになっており、シフト制で12時間ごとに
交代するそうです。産婦人科のローテーションは彼女の病院では7週間ごとで、1週間は夜勤(夜のシフト)でその次の週は1週間休暇(体内時計を戻すためらしい)だそうです。


元々はマレーシアの人で、インド系の血を引いているそうですが、UndergraduateからUKで教育を受けており、研修もそのままUKで行っており、英国人と結婚したのでそのままとどまるそうです。
兄弟が5人いて、長男が母国で両親のそばにいるそうですが、他の姉妹は、カナダ、オーストラリアなどみんな大学や仕事で他国のcommon wealthと呼ばれる英国のグループ圏内で暮らしているそうです。2年に一度ぐらいは家族でそろうそうですが、Bali島で前回は集まったそうです!

私の別の友人もスーダン出身で、仕事はUAEで、兄弟は北米、ヨーロッパなどみんな教育と仕事で先進国に散らばっている人がいます。

今日一緒にいた彼女も、やはり教育のために、よりよい場所で子供が教育を受けられるように住む国を選ぶ、ということでした。”越境”が、国境を越えるレベルですが、かなり簡単に実現できる時代になり、以前とは比べものにならない時代になっていることを肌で感じますね。。結構、こういう人が私の周りに多いので、あまり国を意識して話をすることもないし、年齢、性別などはほとんど無関係で、フラットなので気が楽です。もちろん、国外では自分の身の安全は考えつつ、旅は道連れでのSmall talkは楽しんでいます。たままた同業者だったので、話がかなりしやすかったです。

人生で最高に幸せな1日のひとつでした! 願わくば、自分の大切な家族と一緒に来たかったです。



Spectacular landscape in Switzerland!

2013-08-23 15:21:20 | プライベート
I visited a downtown city in Zurich, and went to visit Heidi's museum and its mountains.

It was spectacular!!


道中、旅は道連れで、タイの大学生の方と一緒になり、いろいろな話をしながら旅しました。
現地のおいしいデザートを頂きました。


観光客が多いので、参加した現地ツアーは満杯で、カナダからの団体やアラブ系、インド系の人が多かったですね。ヨーロッパの複数の言葉が飛び交って、なかなか楽しいツアーでした。
英語のツアーだったので、よかったです。

ハイジの家、山というのがあるんですね。初めて訪れました。こどものことに見ていたTV番組のキャラクターがそのままお土産屋さんにあって懐かしかったです。。


今日はさらにスイスアルプスのツアーに行きます!ようやくvacation modeになってきましたが、夜はEmail返信したり仕事をこなしたりして、バランス取っています。

プレゼンテーションのリハーサルも毎日こなしており、かなり完成度が上がりました。やはり、プレゼンテーションスキルは磨くことが大切だと実感します。しかも毎回audienceは異なるので、
微調整が成功のカギですね。。

余談ですが、英語で情報発信していて、本当によかったという出来事がありました。やはり世界のアカデミアに情報発信することの意義を実感します。世界のエキスパートに認めてもらえるのはうれしいことです。

成田に向けて出発です!

2013-08-21 06:04:33 | AMEE 欧州医学教育学会
今日は始発の新幹線で成田に向けて出発です!4時に起きました。家族の食事の段取りをして安心していきます。

学会1日日目にプレゼンテーションがあるのでもう少し頭を整理して臨みます。

医学教育のクラスメートに会えるのが楽しみです。

エジプトの友人に連絡しました。彼女がとても前向きなのでうれしくなりました。
祖国への誇りを感じて、お手本にしたいと思います。

初めてのSwiss Airを楽しみにしております。

やっぱり感染症診療は楽しい!

2013-08-20 22:03:08 | 感染症関連
今日は、渡欧前の書類整理、仕事整理を朝一番からしていました。アポイントメントがあったり、いろいろしているなかで、これぞID consultと言える症例コンサルトをさせていただきました。

やはり専門診療はとても楽しいです!

頭が数日リサーチモードになっていましたが、診療モードに戻りました。このバランスが大切だなあと感じます。

午後は、時間を取って、やる気満々の若手医師向けのレクチャをしました。

今度からローテーション中のレジデント向けに最初と最後に2回ずつぐらいdidactic lectureをレギュラーでやります。時間の制限や物理的にコンサルトが忙しいと時間が確保できませんが、
"Take-home message"としてお持ち帰りいただくメッセージを標準化し、明確化してあげるのが方向付けとして必要かなと感じています。

明日から、久々の国外(3月以来?)でとても楽しみにしています。Multi-cultureに浸れるのが何よりもうれしいです!特にスイス経由なので、フレンチ、ジャーマン、イタリアンの国でmulti-lingualの人も多いのでうれしいです!英語のメニューがあると助かります。Online check-in 済ませたので少し気が楽です。

プラハは2回目です。前回行けなかったところを見てみたいです。美術館とか。