goo blog サービス終了のお知らせ 

矢野(五味)晴美の感染症ワールド・ブログ

五味晴美の感染症ワールドのブログ版
医学生、研修医、医療従事者を中心に感染症診療と教育に関する情報還元をしています。

イタリアンのディナーに

2019-09-28 21:39:18 | お料理、食事

ペアでディナー券をいただき、家族でイタリアンのディナーに行ってきました。

ソムリエの方が、サービスして下さり、温度も味わいも最高でした!

スパークリングはパスして  白の軽めの辛口からスタートして下さり、その後は、熟成して 樽の香りがする濃厚な白

肩ロースの豚🐷ステーキに 軽めの赤

イタリアンは、ぶどう🍇の種類が豊富で 覚えきれませんでした。

たくさんは飲めないので、少しずつ、絶妙な量でサーブして下さいました。

通常は125 cc ですが、たぶん 100 ccぐらいにして下さいました。

なんとか二杯ぐらいの量で、いろいろ試せました。


SaItaly イタリア料理とワインのフェスタへ。。

2019-06-03 22:01:14 | お料理、食事
ワインの奥深さに魅せられて6年目になります。

まだまだ知識はほとんどないのですが、楽しみは増えました。

ワインの勉強の孟母三遷を自分で行い(笑い?)、機会を求めて奔走しています!







イタリアンとワインの「強化書」も購入しました。



イタリアンの落合務さんと田崎真也さんのサイン入りで。
こちらは田崎さん




ツツジの綺麗な季節です。







常陸秋そばも

2019-06-01 14:26:15 | お料理、食事
外来の後、常陸秋そばをランチでいただきました。

なかなか食べる機会がなかったのですが、やっと食べられました。

風情がありますね。。

手打ちでおいしかったです。

水戸のグルメは本当にすごいです。

先日、フルーツパーラーで有名なお店で、夕食したのですが、ボリュームがすごくて、カロリーを制限した方がよい私には多すぎました。
フルーツは超逸品でした。サービスがよすぎて、いつもそのお店では、古きよき時代を感じます。

やはりサザコーヒー最高!

2019-06-01 14:21:55 | お料理、食事
大好きな水戸のサザコーヒー。将軍コーヒーが最高においしいです。

どうやら値上げされていました。一杯 700円。

TV番組で取り上げられるとニーズが増えるからでしょうかね。。。

地元ファンとしては、質を担保していただき、さらに発展していってほしいです。

ちょっとさみしい気持ちもしますが。。

My favorite サザコーヒーの50周年 記念イベント!

2019-02-26 23:33:06 | お料理、食事
大ファンのサザコーヒー。

社長さんともお話して、さらに大ファンに。

50周年の記念イベントがあるそうで、ぜひ参加することにしました。

私のほぼ生まれた年に開業されており、感慨深いです。

やっぱり、「本質の追求」は足腰が強い。

イベントの週末にちょうど日程があったので、感激です。

3月は、日本ソムリエ協会も、記念行事で、会長の田崎さんのお話をお伺いします!

イベントに奔走しつつ、感性を磨きたいです。

春琴抄を買って、読み始めました。

家族とクリスマス🎅🎄 ディナー

2018-12-22 16:38:08 | お料理、食事
週末は 一年の記念に クリスマスディナー🎄へ。

迷った末に やはり フレンチ。

シャンパーニュ
アルザス
ブルゴーニュ

で フレンチに染まりました。

メトロポリタンのレストランで チャイニーズ 英語 フレンチが飛びかっていました。


フランス人のサービスの方に

セボン とおいしいですね と言いましたら
どこで学びましたか?と。

言葉の魔術ですね。
マダム ムッシュ ボンソワ メルシーボク ぐらいですが とっても喜んで頂けます!


うれしい サザコーヒー☕️ 丸の内店オープン!

2018-10-14 09:12:37 | お料理、食事
茨城県に本店のあるサザコーヒー☕️

匠のコーヒーで大ファンです。

水戸の外来日にコーヒーをせっせと購入しておりますが、
今度 丸の内店オープンしたとのことで、今度は
そちらも利用させていただきます!

東京駅周辺での打ち合わせは サザコーヒー☕️!
になります!

コーヒーの好みが モカが入ったコクが好きです。
サザコーヒーの「将軍コーヒー」がやはり 一番好きです。

ワインも同じで好みが認識できると楽しみになります。






成田のMy favorite フレンチ

2018-09-16 18:09:47 | お料理、食事
近所にステキなフレンチのお店が2軒あります。

前菜がナスとキュウリのカルパッチョでした。おいしい!



家族がオーダーした、贅沢なメロンと生ハム! こちらもおいしいそう!







観光客が多い通りですが、絶品です。

水戸グルメのレベルに慣れてしまい? レストランは匠のところを探していますが、2軒ともステキでした!

ボリュームもありますが、お味がとてもおいしい。パンが焼きたてのところもとてもステキです。

今日は、ハウスワインの赤のサングリアにしてみました。スペインを感じました。


成田伝統芸能祭 開基 1080年

2018-09-16 18:01:04 | お料理、食事
近所の新勝寺成田山で、伝統芸能祭が開催されました。




山車などが出て、多くの方にが参加されていました!


私の大好物となった「金時の甘太郎焼き」 絶えず行列ができる銘菓です。

白あんがおいしいです。

運動不足から、また体重増加になっており、家族とスポーツクラブへ。

なかなか時間確保が難しいですが、週に2回は行かないとなかなか効果が出ない感じです。

今日は水着も買って、ストレッチ、腹筋のマシンをやってから、プールで有酸素運動にしました。
アクアビクスを初めてやりました。45分間休みなく、結構、キツイ! 
中高年者が多く、皆さん平気な感じでやっていらしたのは、継続して慣れているからでしょうかね。。。

若いつもりの?! 自分も50歳、"中・高年”になっていますが、60-70歳代のかたが多かったです。