矢野(五味)晴美の感染症ワールド・ブログ

五味晴美の感染症ワールドのブログ版
医学生、研修医、医療従事者を中心に感染症診療と教育に関する情報還元をしています。

High quality academic society

2013-03-04 20:09:36 | Maastricht Universit
I am so pleased with School of Health Professions Education (SHE) members.

This time SHE provides "SHE Academy" for the first time for registered internal and external (distance) Ph.D students, Ph.D (graduates), and faculty. A lot of people presented a poster with very high quality.
No wonder, everybody is a researcher in this field, and I was so impressed with the quality of research.

If you go to regular international conferences in medical education, you may get disappointed with the content and/or quality, since both "good" and "bad" presentations in terms of scientific quality exist.

Therefore, I was surprised to see the quality of the SHE academy today, and was so pleased to be part of this excellent group. I learned a lot and had good networking with exchanging information with colleagues and other Ph.D students.

マストリヒトは、私の"academic home" のような感じです。自然環境や大学の環境がとても癒しになります。アカデミックな環境そのもので心がいやされる感じがします。また日頃の嫌なことやフラストレーションもすべて忘れて、純粋にアカデミアに浸れることが何よりもうれしいです。暖かい人たちが多いこと、しかしアカデミックには妥協しない厳しさと深く追究する文化、年齢などの年功序列基盤によらずに自由議論する土壌、専門性の高さ、”打てば響く”感じのfacultyのexpertiseの質の高さと幅の広さは、学ぶ立ち場の私には”学問上の究極の贅沢”と”学問上の至福”だと思います。

同じクラスの日本人の先生とも日本でこういうのをつくりたいですね、、と今日も行き帰りのバスのなかで話しました。

facultyにいろいろな人がいるのも大変大きな魅力です。

Ph.Dの学生は、全部で90人?と確か言っていたと思います。それを支えているProfessorレベルのfaculty(Professor, Associate Professor, Assistant Professor)は45人ぐらいだそうです。私たちのコースコーディネーターもPh.Dの学生を直接7人担当していると言っていました。Distanceの学生も多いので、On-campusの学生よりも、より時間が必要と言っていました。1対1でなく、常にCo-mentorshipがあるので、最低2名のメンターがつく制度です。これはとてもパワフルで、子供にはふつう父親と母親がいるようなイメージで、二人からのsuggestion で、よりcreativeに、peer-reviewが徹底され、恩恵を感じています。

さらに外部の評価者がいて、同期の学生からもfeedbackをもらえたり、期が異なるPh.Dの学生を知るシステム/機会を意図的に作ってくれていることに、教育デザインの質の高さを感じずにはいられません。


5回目のMaatrichtに着きました!

2013-03-04 04:30:29 | Maastricht Universit
ご縁あって、5回目のMaastrichtに無事に到着しました。

FrankfurtからKoln駅(ケルン)とLiege駅を経由しました。


フライトもスムーズで、In-flight musicでBaroque music バロック音楽(特にHarpsichord ハープシコード)で好きなバッハを聴けたのはよかったです。小学生や中学生のころもバッハのトッカータとフーガニ短調が好きでしたが、そのメロディーは成人しても忘れないですね。。私の一番好きなジャンルのsmooth jazzというのはなかなかないんですね。Jazzとも違うので。好きなartistは、Kenny G, George Benson, Four Play (Bob James), Keiko Matsui, SpiraGyra, Euge Grooveなど。。

寝る予定が、フライト中に読んだ日曜日3月3日付けのUSA Todayで、Oscarの主演男優賞について記事があり、
まだ見る機会のなかったLincohn (リンカーン大統領)の南北統一と奴隷解放についての映画をぜひ見たいと思ってみました。単語が難しくてわからないところも多々ありましたが、議会が黒人に選挙権を与える議決を可決する場面は感動的でした。いつの時代も推進派と反対派の激しいやり取りで、しかし、時代の流れを止めることは人間の尊厳、人道主義の観点から、やはり無理だったのですね。

そのほか大学生以来ファンの007シリーズのSkyfallも見ました。UKの映画でトルストイのアンナカレーニナも
見ました。欧州のAirlinesではUK, France, Germanyと欧州の映画もメインで含まれるので本当に多様なセレクションです。圧倒的にHollywook映画が多いですが。

Frankfurtは、気温5℃とのことでしたが、思ったほど寒くなく、オランダやこの辺りはもう夕方もかなり明るくなっています。5月は22時ごろまで明るいです。3月の今の時期ですでに18時ごろまで明るいです。

明日は、Ph. D candidates(Internal, external)で世界中に散らばっている現役登録学生やPh.D取得した卒業生とfacultyらのacademic gatheringがあります。私はまだPh.D candidateになれるかどうかを今回審査される身ですが、networkingのため私と同じ立場の7名の登録学生も参加します。5日から8日までのタイトな4日間で各自が提出したproposalの更なるrevisionと最終proposalに向けてのセッションがあります。

体調を整えて頭をシャープにしておきたいです。楽しい再会もいっぱいと思います!
ヨーロッパの新幹線(ドイツのICE, フランスのThalys)を乗り継ぎましたが、ドイツ語、フランス語、英語が飛び交う民族混在の環境が本当に心地よくて、フランスパンのサンドイッチもおいしくて、本当に幸せ感を感じます。
自分の”たましいが喜んでいる”のがわかります。。。