OZ.

Opened Zipper

TOPEAKフラッシュスタンドFAT購入

2010-08-04 00:00:01 | 折りたたみ自転車(MFWS-206F)
(2010年4月下旬)
サイドスタンドがキッチリ固定できません。
再塗装したフレームに傷をつけたくないから、ゴムシートやコイルチューブなど、緩衝材を巻いてから装着してるのが原因ですが、傷つけたくないんだからしょうがない。
もう既にフレームの塗装は、何かにぶつけたときに剥がれた箇所がそこかしこに有る訳ですが、それでも自ら塗装を傷める行為はしたくないのでした。
ステー1本で固定するタイプのサイドスタンドだからダメなんだろうな、ステー2本(シートステー・チェーンステー)の両方に固定するタイプなら大丈夫なハズ。
そう考えてWeb通販のショップで捜すと見つかりましたが、デザインに惹かれません。
うーん、困ったな。

もういっそ、スタンド無しで行くかなぁ、まるでスポーツ車であるかの如く。(その実態はMTBルックを目指している激安折りたたみ小径車だが)
スタンド分軽量化したところで、鉄塊フレームで激重なことに違いは無いんだけど。
それに先日レバーベルを装着した時点で、もう街乗り仕様だろコレはって思いますが、一度スポーツ車っぽくスタンド無しの自転車生活を味わってみておくかと思います。
スタンド無しって不便なんだろうな~、駐輪する度に気を使ったりして面倒臭そう。

そういえば携行する簡易スタンドがあった気がする、確かTOPEAKの…と思って再度確認すると、ありました。
TOPEAKの「フラッシュスタンド」。
以前見たのはBBシェル下からダウンチューブ部分で支えるタイプの「携行する脚」でした。
MFWS-206Fには形状的に合わないだろうなと思っていたもの。
今は別のタイプ「フラッシュスタンド スリム」も出ていて、クランクを真下に向けた状態で、クランクとペダル軸をフラッシュスタンドにハメて立たせるタイプがあります。
そうそうコレコレ、と思っていたらもう1種類「フラッシュスタンドFAT」というものがありました。
どうやらスリムはロード用で、MTBクランクはFATの方じゃないとハマらないらしい…良かった、早まって「スリム」の方を買おうとしなくて。

しかしスタンドを携行するってどーよ?
スポーツ車が重量増を避けてスタンドを着けないとして、その代わりにスタンドを(バッグに入れるなりして)携行してたら、トータルの重量は変わらないのでは?
うーん、意味無いような気がするけど、美意識の問題でコレはコレデアリなんだろうか…
その点を疑問に感じて一旦スルーしました。

後日ハイユニ号で走りに出ましたが、出先での駐輪の際に不便だったので、やっぱりスタンド欲しいなと思い始めます。
フラッシュスタンドFAT買っとくか~ってことで、SPORTS DEPOの自転車コーナーへ寄って購入。
その後、川沿いの歩行者・自転車道を走っていて、雰囲気に惹かれてフラフラと河原に降りて行きましたが、そこで早速フラッシュスタンドFATを使ってみます。

パッケージから取り出し、取扱説明書を見て確認…なるほど、左右の脚をグルッと回転させて支えに出して、本体下部のボタン(ストッパー)を押しながらスライドさせて高さ調整ね。
下方に回したクランクとペダル軸に差し込んで固定する感じ。
どのくらい高くすれば…と思いながらハイユニ号にあてがってみますが、前後サスペンション交換の影響でBB高が上がり過ぎなせいで、最大限に高くしてもちょっと足りないくらい。
もうちょい高い方がベストな角度なんだがなぁ、まぁコレでも一応立つから良しとするか。

凸凹の河原に立たせてみたため、やや不安定でしたが、それでもちゃんと立ちます。
よし、今後はコイツをスタンドとして使うか…いつも携行しないといけないから、それが面倒な気がするけど、どのくらい不便なのかはしばらく使ってみてからじっくり考えてみよう。

ところでその直後、フラッシュスタンドFATの問題点に気づきます。
いつものようにチェーンが外れたので、スタンドを使って自転車を立たせてからチェーンを戻そうとしますが…しまった、クランク回せない。
スタンドはクランクを下方にした状態で使うため、クランクを回すと自転車が倒れます。
サイドスタンドだったら、スタンドを支点にして自転車を傾けて後輪を浮かせ、クランクを回して作業したりできたんだけど、フラッシュスタンドFATでは無理。
フラッシュスタンドスリムも同様だよなぁ、フラッシュスタンドだったら可能だったんだろうけど…

根本原因はチェーンが頻繁に外れる点なので、その改善策をまず考えようかな。
でもチェーン脱落以外でも、出先でメンテナンスする機会はあるんだよなぁ…そんときゃ上下逆にひっくり返して作業するしか無いか。
こんな感じで早くも問題点に気づかされつつ、しばらくフラッシュスタンドFATとお付き合いしてみます。